2022年9月21日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全564件
ってマイクロエースのDD513号機。。初期のDD51ですね。。 って昨晩単回が出ましたしかなり前のDD513号機の単機回送の動画をアップしましたので・・・・・・・・・今回はそのサイド!!!!!てか...
秋の権現堂堤のイベントといえば~★第15回さって曼珠沙華祭り★でーす【晴れ間を狙って出かけてきましたー】朝は涼しかったのですが…。昼間は夏のような暑さに【権現堂堤は結構人出がありまして】無料駐車場もござ...
台風一過で秋田市は良い天気になりました。秋田新幹線こまちがローカル線の701系を追い抜いて行きます。
みなさん、こんにちは!日本各地をお出かけして、列車にばっか乗っているkeitrip/須田 恵斗です。2021年夏の2か月間、主に公共交通機関で日本一周の旅をしていました。 鉄道旅行をしていると、列車の時刻や周辺の...
初めての北陸乗り鉄旅を連載中です(*´▽`*)1日目 2022.07.08①旅の始まりは東京駅②「松任の街はシブかった」③「念願の九頭竜湖駅」④高岡はドラえもんと昆布で有名?2日目 2022.07.09⑤氷見線(高岡~氷見)⑥雨晴...
今日の写真は225D普通この前見つけて気になってた場所行ってきました230D普通折り返しも撮りました警笛鳴らされちゃいました橋の上だったのでもしかしたら危険って事かなサービス警笛だと嬉しいけど真意は5005Mき...
地形的な制約を避けるため、鉄道には道路と同じようにトンネルが設けられることがあります。そこまで数は多くないものの、小田急にもトンネルがいくつか存在し、それぞれに名前が付けられています。普段小田急を...
敬老の日を前にした9月18日実家に持参するお土産、18年物の紹興酒とそのつまみになる同發のチャーシューと皮付き豚バラ肉の焼物を買いに横浜中華街へこの日、9月18日は、日本における終戦の日や原爆投下...
83レでしたっけ?わかりませんブルーサンダーことEH200形機関車の試作機として名高い(?)901号機の貨物列車です。一応令和元年秋~冬の撮影だと思われます。 一応、www.comexp2133.comからのカツアゲなんですけ...
内房線南三原駅に行って来ました!
こんにちは墨東運輸部です✋今日のネタは…『第222回ぽちフェスでニギニギした物は❓(1)』です。 ホビーランドぽち鉄道模型フェスティバルとは全国展開しているホビーランドぽちの各店舗から集められた中古の鉄道模...
こちらも取り急ぎ、気になる点を箇条書きで列挙。帰宅後加筆します。・8631、8622、8630が長津田車両工場側に留置されていた。まだ買い手がつかないのか?・テクノシステム中庭には何もなし。・テクノシステム側...
こんにちは。その4の続きです。長崎駅に到着した415系FO117編成は、ホームから留置線に引き上げていきます。このあと、夕方にはFO520編成による南福岡車の代走運用がありましたので、小江~肥前長田間で撮影しま...
今日は、早朝からの仕事で その後も色々あり投稿が、今になりました。 9時には帰ってきて・・・ちょと西の方に用事があり出かけていると 客先から 呼び出し!(一部の機械が動かない!)用事は後回しにし、客...
211系は国鉄時代の1986(昭和61)年に登場したステンレス車体の直流近郊型電車で、翌年の分割民営化に伴い、JR東日本・JR東海に継承されました。JR東海においては新会社の実情に合わせた新設計を盛り込み、新たな...
線路からちょっと離れた所に、ブットレアが綺麗に咲いていました。 ブッドレア(フサフジウツギ)はフジウツギ科フジウツギ族の落葉低木で花言葉は「恋の予感」、「魅力」です。 ブッドレアの向こうを走るのは...
2022.9月の秋葉原の「ぽちフェス」TOMIXさんの「キハ48形」の他にコチラも収穫してました同じくTOMIXさんの98033「115-1000系近郊電車(新潟色・S編成)セット」2019年ロットで元値が¥8,250から売値が¥7,150元値...
この投稿をInstagramで見る四条鳥丸運転所(@shijotorimaruuntensho)がシェアした投稿
JRは国鉄を6社に分割している。これは各社を超える列車がそこまで多くならないように調整されている。ではその列車数はいかほどかというお話である。(あれ全然変わらんくね)ってなったら国鉄時代までさかのぼっ...
運転台を目の前にある視点から、何時も見る電車とすれ違うはじめに今回は先日Steamで発売された「(早期アクセス版)JR EAST Train Simulator」について記事を書いていきます。このゲームはなんとJR東日本でも実際...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |