2022年9月23日(秋分の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全672件
前回はゆうづる駅構内2番線にフィーダーの設置と配線などを行いましたが、今回以降は、地味なジオラマ制作に戻ります。当面はゆうづる駅構内に続く配線の敷設と並行して、作業が凍結していた踏切付近の作り込み...
複々線化によって地下に潜り、地上を走る風景は過去のものとなった小田急の下北沢付近。地下化から10年近くが経過したことで、地上からは線路の名残も消えつつあるようです。長い年数をかけて行われることになっ...
10月30日から鉄道博物館で公開されると発表されたEF5861。常設展示とのことで空いてから見に行きたいところです。ところで、EF5861の最後の団臨が走ってから今年で15年。小生はその企画主催者として10年の節目や...
根岸線港南台駅に行って来ました。
先日、Tomixさんから模型化されました485系1500番台「はつかり」セットを紹介します。このシリーズは98795 国鉄 485-1500系特急電車(はつかり)基本セット98796 国鉄 485-1500系特急電車(はつかり)増結セットがラ...
新宿を起点に、八王子や高尾山口、橋本などを結ぶ京王線。細かく見ればそれぞれの支線にも路線名がありますが、今回は省略します。さて、今回はもやしが思う京王線のあるあるを紹介したいと思います。まず最初に...
9/22 皆さんお久しぶりです。 気がつけば涼しい季節になってきました。連休前ですが、お休みを貰ったので一か八かでNG出場を狙って名古屋近辺へ行ってみました。 キハ85-1102+キハ85-12(伴車)85の試運転幕 新鮮...
BRTなら未来あるよねで逃げる以前に「鉄道の魅力は?」と聞かれたことがありましたがローカル線なんて時代遅れの何かと言う認識の人からはそんな言葉すらも無く「儲からないんだから廃止されて当然」と返されれば...
追分と男鹿を結ぶ男鹿線。実際の運行系統は秋田と男鹿を結ぶ路線でもあります。豪雨のなか、そんな男鹿線に乗ってみました。 写真1. 男鹿に停車中の様子 復習:男鹿線の概要 まず、男鹿線の概要を紹介しましょう...
9月23日 早朝から仕事 途中お墓参りして昼食後にまた仕事 ようやく終わりましたはかどりました三江線の黄金色風景をひっぱりだして投稿してみました こういう時刻表もコストダウンのために廃止されました...
2022年9月23日に、大分車両センターに所属していたキハ220-206(赤色)+キハ220-209(シーサイドライナー)が熊本車両センターへ回送されました。この2両は、2021年春のダイヤ改正で佐世保車両センターから大分車両セ...
前回都営三田線を走る姿をご覧いただいた相鉄21000系21101x8編成ですが、翌日には東京メトロ南北線の日中試運転となりました。こちらはメトロ9000系とすれ違う姿の後追い撮影です。駅停車時には全面ホームドア越...
今年9月の3連休は前半も後半も台風の影響もあり、特に関東地方は天気が悪いですねー。 「まだコロナが収束していないので、油断して出かけるな! 」と天からのお告げなのでしょうか。 天気が良ければ、少し出かけ...
EF81-98牽引のE26系 カシオペア先回の盛岡行きに続き、今回は青森行きとして運行されています。尾久付近を走行するカシオペアいつものように、カシオペアの前には 651系の回送列車が下って行きました。午前、E655...
静岡在住の頃、手軽に行けた路面電車が豊橋鉄道東田本線(豊橋市内電車)だった。全長わずか5.4kmのミニ路線で、全線が併用軌道である。前乗り前払い後降り方式のワンマンカーで、首都圏以外では例の...
381系 国鉄色やくもです。特急やくも24号として岡山駅へ到着し、25号となるために発車するまでの写真です。9月6日には台風11号、9月19日には台風14号の影響でと、運休を余儀なく強いられる最近です。再び台風1...
この日のはやぶさ44号の向こう側には、E956形が停まっていました。貴重な記録の1つとなりました。撮影日:2022年2月13日編成:E5系U19編成場所:新函館北斗駅11番線
という事で315系を勝川駅で降りて、改札の外へ。出てすぐ券売機で次のきっぷを買います。券売機のパネル。右下のボタンが次乗る路線です。駅数少ない割に高額(汗名駅に一旦出るよりは安い…といった微妙な値付け...
線路からちょっと離れた所に、赤いコスモスが綺麗に咲いていました。 コスモス(秋桜)はキク科コスモス属の一年草で、花言葉は「乙女の真心」、「乙女の愛情」です。赤いコスモスの向こうを走るのは、255系特急...
牽引機は、EF210ー123でした
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |