2022年9月25日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全649件
昨日、久しぶりに山口線へと行ってました当初はD51-200が復帰したら行こうかなと思っていましたが、どうにも不調のようで今年の復帰は無さそうな感じ…ただDD51牽引のDLやまぐち号は運転しているので...
2022/09/20 江ノ島駅にて 9/1に開通から120周年を迎えた江ノ電と、同じく発売から120周年をシーブリーズとコラボした #江モ電 。ここのところ415にお熱で全然撮れてなかったので、駆け込みで夜に撮影してきた写真...
2022年7月13日 高見馬場にてJR九州バスの1113号車(いすゞエルガ LKG-LV234N3/JBUS:12年式/鹿児島)です。■過去に投稿したJR九州バスの画像は上部または右側のカテゴリー『JR九州バス』をクリックしてご覧ください...
下泉・田野口
撮影区間:東京タ←川崎貨物牽引機:EF210-170①200-131②200-127③200-125TRSU 061454[7] 22G1TRSU 103350[5] 22G1④107-322TRSU 092551[2] 22G1⑤107-185⑥107-645UT20A-5133[中央通運/塩化ビニル樹脂]UT22A-5023[...
初っ端が番外編というのが何とも・・・● EF210-108 ● 53レ 運用が順当に流れればフクツー未撮の押し桃のハズだった。コレクションは陽の光を浴びた姿で揃えたいのだが、そうも言ってられない。先ず揃えるのが先...
本日は、江ノ電。昨日のエントリで能勢電って言ったじゃん...というのはちょっと脇に置いておくことにします;;;2連続の3連休が台風で全滅か...とガッカリしていたら、ラスト1日の今日だけはどうにか晴天が戻って...
今日も朝から穏やかな一日でした。午前中は 家の掃除やらなにやらを済ませて 午後からは実家へ相変わらず鉄分補給は僅少で更新ネタが尽きつつあります (^^ゞさて、本日の更新家でのんびりとネットサーフィン (ほ...
プラレールレイアウトです。さまざまな車両が走行、新旧車両や自作車両が留置されています。 電動乗用のってシュッポーです。約2分で1周します。多くの子どもさんに乗車いただきました。 プラレールタワーです...
初っ端が番外編というのが何とも・・・● EF210-108 ● 53レ 運用が順当に流れればフクツー未撮の押し桃のハズだった。コレクションは陽の光を浴びた姿で揃えたいのだが、そうも言ってられない。先ず揃えるのが先...
流石に〇〇を呼ぶ釜。晴れていましたが残念な?結果に終わってしまいました(実際はやはりバックも曼荼羅で切り取りました
秋のお彼岸。 今日はお墓参りに行ってきました。 お墓は浅草にあります。 いつもは車で行くことが多いのですが、世の中は三連休でもあり、電車で行きました。 行きは銀座線のレトロな電車に乗れました。 1000系特...
三連休最終日(9/25)も加島にてカモレ見物を。・2022.9.25 北方貨物線見事に秋晴れな夕方、75レには一昨日に続いて正調国鉄色なEF65-2101が充当。台風15号の影響により新鶴見へ戻ることができず、連続での四国...
本日の運行を以って、臨時列車「ホリデー快速鎌倉」の運行が終了しました。最終列車にはE257系5500番台のオオOM-52編成が充当され、最終列車到着後の吉川美南駅において、電光掲示板に「ホリデー快速鎌倉最終回送...
久々に晴れた休日でした。日中も出ていましたが、最後にVSEが帰って来るところを迎え撃つベくここで構えたイベントを終えたVSEは空に雲がなければ、残照で車体が照らされたはずだけど、すっかり暗く。そのぶんラ...
久しぶりの大きな改変を受けた西九州地区。さぞや変革の波が佐賀駅にも押し寄せたろうと確認がてら、いつもの散歩で行ってみました。(^_^;)まあ、いつもの時間帯なので、いつもの唐津線のディーゼルが停まってい...
今朝の花咲線根室駅釧路ゆき始発列車は花咲線向けの525号根室駅からは4名が乗車しました。夜の根室駅5633Dからは16名が下車折返しの5634D釧路ゆき終列車からは3名が乗車しました。
先日、中央西線南木曽駅近くの木曽川橋梁へ貨物列車の撮影にいってきました。雄大な木曽川の峡谷にかかる緑色の曲弦ワーレントラス橋を渡る電気機関車とタキ(タンク車)。絵になります。 近くには中山道の宿場町、...
こんばんは
記憶力の低下に危機感を覚え、その先の老化を見据えて始めたブログ。 日記なら小学生の頃毎日書いてたし、1日何か1つくらいは書く事があるだろうと毎日続ける事を目標にしてますが、記事にしてみたかった事は出...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |