2022年10月15日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全652件
6000系の置き換え用として2001年にデビューした9000系。8両編成8本と、10両編成20本が製造され、2022年時点では最大勢力となっています。6000系時代では2両編成から8両編成まで、ほぼ1両単位で編成両数があった...
石炭の山を作ります。厚紙から切り出して…山をのっけて接着します。木工用ボンドを塗りたくってIMONの石炭を押し付けるようにまぶし、ボンドの水溶液をスポイトで垂らして乾燥させます。石炭の出来上がり… (^ω^;)>
DD51に代わって使われるようになったDF200-216。同じ場所でDD51を見たのは過去の出来事。
本日、運転予定の特急「海浜公園コキア大船号」の」回送です。東海道のこの場所を走るのは、初めてです。大森~蒲田間 メリーチョコレート脇 定時通過(6:52)この後、サンライズ東京行きが5分後に通過するので...
↓ 八王子に来た国鉄特急色風E653系の撮影は無事に終了。私の元の計画では、愛車を駅近くの駐車場に置き、電車で世田谷線沿線にでもと思っていましたが…。同行のYBT6さんからの、「八高線は?」との提案に乗っかる...
昨日の10月14日(鉄道の日)の撮影です。日本の鉄道の開業150周年を記念した団体臨時列車が、新橋~横浜(桜木町)~国府津でE655系で運転されました。(乗車の為の指定・予約は、数分で終わったそうです、汗。...
日本が誇る鉄道の王様。新幹線タイミング良く3種の写真
日本が誇る鉄道の王様。新幹線タイミング良く3種の写真
鉄道開業150周年記念日が迫る2022年10月の東京で185系電車と偶然出会いました。東京では最古参になったこの電車。国鉄型車両の走る姿が懐かしく、鉄道ファンになったきっかけの古い電車図鑑をまた開いてみたくな...
どうも, よっぴーです。10月8日は友達を誘って北条鉄道へ行ってきました。この日の目的はタイトル通り“黄金に輝く稲穂とキハ”です。====================================618列車粟生行きキハ40 535黄金の絨毯の...
昨日の続きで今日は3位から1位を発表します。第3位 阪急3324第3位にしてようやく阪急がランクイン。実は撮影した翌日に運用離脱し廃車になった車両なんですよね。第2位 阪急京とれいん第2位にはダイヤ改正によ...
智頭急行 HOT3500形山陽本線上郡から因美線智頭を結び、陰陽連絡のショートカット路線として建設された智頭急行線で、ローカル運用に使用される車両です。自社線内をはじめ、因美線内折り返し運用で、鳥取~智頭...
我が初心者の俺の路線のレイアウト基本はコレですで、最近、テーブルというか、ちゃぶ台というか購入しました実は手前の小型テーブルは間違えて買ってしまった物で、寸足らずによる勾配を発生させてしまっていま...
こんばんは10月15日 くもり 気温14℃最近にしては少し暖かい朝昨日から雪虫が飛んでいるのを確認しています雪虫が現れると2週間以内に雪が降るといわれていますが、そろそろ雪が降るのでしょうか?もう冬が近づ...
リクライニングもいいですが、食事したり、勉強したりと用途は色々です。そんなエースなテーブル席をゲットして快適な旅行をしようというわけです。 まずは北海道から。 釧路・根室間を走っているキハ54です。...
昨夜放送されたNHK「中井精也の絶景!てつたび」は三重県が舞台でした。近鉄内部線(現 四日市あすなろう鉄道内部線) 四日市それに触発されての投稿です。近鉄内部線四日市駅で発車を待つ内部行の車内放送です。撮...
集電板のピボット部に自動車用のATFオイル(オートマオイル)を少量付けるだけで、ライトのチラツキが改善される…とのことで、実際に試してみました。実験車両は、以前ちらっと出したワフ29500、室内灯取り付け改...
JR西日本 223系 その51995年から投入された1次車の1000番台の車両で、2022年現在で体質改善工事が進められていますが、画像のトップナンバー車はまだ実施されていません。改造後は尾灯が連結器左右からヘッドラ...
JR越後線は新潟~柏崎勘だけれど、通し区間で運行されている列車は極めて少なく本数でいえば新潟~吉田間が八割と吉田~柏崎間が2割くらいでしょうか?!弥彦線とクロスする吉田駅で分けて、新潟方の北線と柏崎...
国鉄 スヤ612001:鉄道労働科学研究所試験車今回は国鉄の鉄道労働科学研究所持ちの試験車「スヤ612001」の画像をアップします。昭和53年10月頃 品川客車区にてスロ61改造の試験車で、乗務員...
年に1度の鉄道コムアンケートを実施中。抽選でアマゾンギフト5000円分など進呈します
東海道・山陽新幹線の「指令所」機能が、訓練のために大阪に。なぜ? その訓練の模様をご紹介。
特急「まほろば」が3月から定期的に設定する列車に。あわせて683系改造のリニューアル車を投入。
ことでんの新型車両は「2000形」。3案でデザイン投票を実施。12月27日から。
中央線快速でのグリーン車サービス開始にあわせ、「はちおうじ」「おうめ」が廃止に。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |