2022年10月15日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全652件
写真 : 復旧した第六只見川橋梁 (Wikimedia Commons)前面展望動画 (YouTube nagomi view) 只見線 会津若松⇒小出出発地の地図 (Google Maps) 会津若松駅路線情報 (Wikipedia) 只見線
今回の【駅】コーナーは、兵庫県神戸市西区北東部、山あいに広がる農村部に位置する神戸電鉄粟生線の駅で、駅の南西側にはニュータウンが開発されており、駅の北側は山地になっている、木幡駅 (こばたえき。KOBAT...
沢山持ってるイメージのJR九州車ですが、両数が多い「キハ40/47」は写真のキハ40、1両だけです。取りあえずミニレイアウトに乗せてみました。本当は「動力車」が欲しかったのですが何故かT車になってしまいました...
岡山で見つけたのは、超電導リニアL0系 リニアって岡山まで?ってのは置いておいてトレイン弁当を出してくれるのは嬉しいです 中身はお子様ランチですね 大人にはちょっともの足りないけどおやつがわりとし...
仕事を何とか終えて?!沿線へ往路も夜汽車を堪能してきました。ぶっつけ本番 1/20secでSHOT撮影 上越線
仕事を何とか終えて?!沿線へ往路も夜汽車を堪能してきました。ぶっつけ本番 1/20secでSHOT撮影 上越線
おはようございます。先日は、リニア鉄道館の車掌シミュレータについて投稿させて頂きました。車掌用シミュレータは、リニア鉄道館、大宮の鉄道博物館、そして京都の鉄道博物館と、3カ所に設置されていると聞いて...
定番駅弁のひっぱりだこ飯 またまた新バージョンが登場 今回は当然と言えば当然の「鉄道開業150年記念版」が発売です ティザー告知にあったように古風な壺に入ってます 中身もアワビに焼き鯛にと豪華バージョ...
2022/10/15 靖国通り曙橋付近
この頃、巡査の初任給が4円というから1円は3万円~4万円といいたいのですが? 兎も角、鉄道開通だけで数冊の分厚い記録書が必要のようです。式典参加者の名簿や各号車割付、野次馬の写真が残っているにも関わら...
12月の4社一斉改正。能勢電 能勢電鉄のニュースリリースによると、ポイントは ◆平日朝ラッシュ減便 ◆土曜ダイヤの廃止(土休日ダイヤ化) ◆深夜帯減便・終電繰り上げ ◆日生エクスプレスの時間変更 ◆川西能勢口発は...
  こちらは夜の大阪駅。列車の運行時間も終わりに近づき、人がまばらになってきた時間帯です。 時刻は0時になりまして、今日は2022年10月14日です。鉄道開業150年おめでとうございます。...The post 【鉄道1...
いつもよりだいぶ遅れてやってきました。アスベストの処置に時間がかかったのだとか。赤い1000形も1258Fで最後。あとは小田原寄りを残すのみ。小田急1000形 1258×4 新宿寄りクハ1058 廃車陸送です。続いて妻面が...
10月11日夜間、副都心線で方向幕撮影(幕鉄)をしました。今回は夜間にしか走らない東武9000系の菊名行きや、横浜高速Y500系の横浜行きなどの珍しい幕を撮影しました。各駅停車 新宿三丁目 メトロ10000系(フルカラ...
150周年記念の続きです。開業式の模様は「帝国鉄道協会報」に詳説されています。ここは、明治天皇、有栖川宮が皇居から鹵簿(ろぼ)で新橋駅に向かう様子が書かれています。次いで、開業列車の号車ごとに、何方がご...
どうも、北海道列車旅に憧れるコアです。JR北海道の6日間周遊パスというのにものすごく惹かれますが、今は余裕もないしもし余裕が出来てもちょっと冬場は雪による運休が怖いので…またいつか。今日(現在時刻10/14...
キハ28先頭の102Dを追いかけてもう一発。線路沿いに秋桜が咲いてるのを見つけて車をUターンささせた。色褪せて錆の出ている国鉄色が痛々しい。11月末まであともう少し頑張っておくれ。
最近、北海道の旅をしておりました。小樽の観光を終えた翌日、小樽から余市へ行きました。この線は生まれて初めて乗りました。目的はニッカウヰスキーの醸造所の見学です。小樽のホームには、上の写真のように、...
鉄道に乗って出かけたい場所は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう今日は鉄道の日でした。むかし 新橋と横浜間が開通した日でした。 最近、コロナの影響で東京、大阪へは新幹線を利用してま...
皆様こんばんは!寒暖差激しい季節ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?さて今回は店頭でなかなか入手できない?!(ちゃんと見てないだけか?)マイクロエース製の京王6000系(新塗装 / 地下鉄乗入車)について軽...
年に1度の鉄道コムアンケート実施中。ご回答者の中から抽選で賞品を進呈します
東海道・山陽新幹線の「指令所」機能が、訓練のために大阪に。なぜ? その訓練の模様をご紹介。
特急「まほろば」が3月から定期的に設定する列車に。あわせて683系改造のリニューアル車を投入。
ことでんの新型車両は「2000形」。3案でデザイン投票を実施。12月27日から。
中央線快速でのグリーン車サービス開始にあわせ、「はちおうじ」「おうめ」が廃止に。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |