2023年1月9日(成人の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全547件
2023.1.6(金)釜石から三陸鉄道で宮古まで来た俺↓15:31 宮古着乗り継ぎ先の列車は向かいに入線してきた ・宮古 15:54発 →山田線.盛岡普通 盛岡行キハ110が2両取り敢えずスッカスカ路線は閉伊川と絡む縦長の北上高...
駅前の幟旗裏返ってますけど鎌倉殿の13人比企氏ゆかりの地東松山です。義時さんに滅亡させられちまうんですけど(;´Д`)。鎌倉と東松山結構な距離ですが、往来あったんですね。どこかに鎌倉街道とかあるのかな?大...
今日から 仮想越河駅レイアウトのローカル見張線に代わって2003年頃に作っていた「誰にでも楽しめる複々線レイアウト」を 20年ぶりに再放送して行く予定だ。2023年に入り 益々ここの鉄道模型シミュレータ―界隈...
【沖縄タイムス+プラス/nordot】沖縄都市モノレール(ゆいレール、渡慶次道俊社長)の車両3両化に向けた最初の新造車両が9日午前、那覇港…(→もっと読む)The post 沖縄モノレール、3両化用の新車両が届...
今日は成人の日ということで今年は2年ぶりに登場から20年を迎える車両たちを取り上げますちなみに2年前の記事はこちら『今年成人式を迎える車両たち2021』今日は成人の日ということで恒例の今年成人式を迎え...
すぐに思い浮かぶのは「築堤大カーブセット」ですが、それ以外はなかなか思いつかないのでトミックス総合カタログを見ると・高架駅(新塗装)・コンテナ・フォークリフト・レイアウトベースキット・カラーパウダ...
日の出時刻に現れるE653系が 本命でしたが雲が邪魔して 思い描いた画にはならず残念。 その後E653系が戻ってきた頃は すっかり陽も高い位置に上がって ファインダーの中から消えたけど お日様に反射したギ...
ホーム階段が表現できたらロマンスカーカフェの壁とカウンターを表現します。透明プラ板を使用しますが、0.2mmなどの薄い透明プラ板を仕切りガラス表現に使用します。この画像に写っているオレンジ色の支柱は仮置...
2022年11月12日(土)東京競馬場開催時の京王競馬場線定点観測。競馬場線2曲がりにて撮影。各停①9702編成(8連)。
今日はNゲージ鉄道模型、河合商会のタキ1900住友セメント車の話です。常備駅や換算表記インレタなど入れてみました。牽引機DD51の方もちょっと弄っています。いつもご訪問頂きありがとうございます。以下本編です...
動力車2両目の製作に移ります今回はモーターの高さを通常の高さで検証しますやはり線路スレスレですが、モーターが丸いこともあり、勾配などの線路の凹凸には干渉しないかと思いますこの方が穴を開ける必要もあり...
こんにちは。ここで何度か紹介しておりますが、平成筑豊鉄道田川線には明治時代に作られた鉄道遺産が今も現役で使われております。内田三連橋梁(みつあんきょ)に代表される煉瓦アーチ橋もその一つで、アーチ橋...
【まいどなニュース/nordot】滋賀県米原市のJR米原駅の新幹線ホームで、懐かしい駅弁の立ち売りが復活した。新型コロナウイルス禍で利…(→もっと読む) 《関連記事》・JR貨物の米原貨物ターミナル駅「事...
1月9日(月)15:15分現在富山県の万葉線は電車への送電設備故障のため、電車は全線運転を見合わせています。現在のところ運転再開の見込みは立っていないそうです。
JR貨物・EF65形、EF66形機関車です。吹田貨物ターミナル駅の貨車入替用と、大阪貨物ターミナル駅に向かうEF65です。 6日は、「2089」と「2127」でした。 7日は、見に行けませんでした。 8日は、EF65に代わって「E...
線路からちょっと離れたところに、真っ赤なゼラニウムが綺麗に咲いていました。 ゼラニウムはフウロソウ科テンジクアオイ属の一年草または多年草で、花言葉は「慰め」、「真の友情」、「愛情」、「決意」、「君...
前回エントリーに続き、JR東日本中央本線高尾駅で発行された普通入場券の話題です。前回と同じく昭和の最終日である1989(昭和64)年1月7日に購入したものです。この頃のJR東日本の首都圏管内の駅では軟券化とい...
京阪寝屋川市駅のもよいちで京阪電車の10000系と13000系のキラ鉄クリアファイルを買いました。寝屋川市駅のもよいちに売ってます。2023/1/8撮影しました。クリアファイルの表ですクリアファイルの裏ですクリアフ...
2023(令和5)年1月7日から8日にかけて、渋谷駅の山手線外回り線路の移設と外...
~前回まで~福島にて1泊しました。福島駅。さらに北上を続けます。道中。軽く雪が降っています。仙台駅につきました。ちょうど朝の8時前後ということで人の流れも多くなってきました。途中小牛田駅を経て一ノ...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |