2023年7月9日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全531件
先日久しぶりに大阪日本橋のJoshinスーパーキッズランドへ行きました。購入履歴を見ると、どうやら2年ぶりの訪問のようです。平日の午後ということもあって空いていたので、ゆっくりと買い物したり展示車輌を眺...
2023年7月9日に、「185系C1編成『100周年バトンリレー号』の参加者が乗車した銚子電鉄の貸切列車『バトンレシーブ号』が、銚子→犬吠間で運転されました。使用車両は3000形3501Fでした。
サワディーカー 御徒町・上野のタイ古式マッサージ店「ノックユーン タイマッサージ」です。 夏のキャンペーンとしまして、下記の割引キャンペーンを実施しております。 ※こちらのブログ画面を受付時にご提示く...
2023年7月7日に、故障し梅小路運転所で整備されていたD51-200が火入れされた状態で構内試運転を実施している姿が目撃されています。今後の動向が注目されます。
ファインモールド「紅の豚」porcorosso製作中 #紅の豚 #ジブリ #エアブラシ塗装 #ポルコロッソ #ファインモールド #海洋堂 #プラモデル #模型 #ジオラマ #スタジオジブリ #ジブリアニメ #宮崎駿 #porcorosso #ジ...
昨年11月11日を最後に運用を離脱していた京成3700形3748編成と11月17日に脱線事故で被災し一部車両を3748編成と組み替えた3788編成ですが、鉄道ファン2023年8月号の付録大手私鉄車両ファイルによると各編成の余剰...
こんにちは本日は悪天候の中お越しいただいたお客様、ありがとうございます。持ち込まれた車両のほんの一部を紹介してまいります。いきなりネタ枠から。青大将編成が4本いますねー。ただ1編成だけ存在しない物が...
本日分最後のスレッドですが、謝礼スレッドとなります。本日(2023/7/9)の17時6分に当ブログにおける訪問者人数が、開設以来累計10万人に到達しました。2022年3月19日にスタートして以来、1年と4ヶ月で達成出...
★<6113>キハ58(M)★<6114>キハ58AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>蒸気機関車牽引列車の置き換え用として、1961年に登場した国鉄キハ58系。急行形気動車として全国で活躍し、1980年代以降はローカル線の普通列...
2023年7月9日に、海老名電車基地で「小田急の電車写真撮影会1000形就役35周年記念撮影会」が1066F(1066×4)を使用して、三部制で開催されました。1000形の就役35周年を記念して撮影会が開催されました。就役35周年...
皆様こんばんは、備前国鉄道です。本日は雨の降る中すこし遠出をしまして、岐阜で「さよならキハ85系号」を撮影してきました。名古屋発高山行きの往路は岐阜駅で撮影。東海道線から高山線へと入るため、当駅で進...
前回と同じ場所からの記録。あのカーブ。ELを少し奥側に置いてみると、後方のコンテナ群も多く入りました。道路標識等は気にはなりますが。この立ち位置ではその後記録したことがありません。また行ってみようと...
パノラミックウィンドウというのは、前面窓が側面までカーブしていく構造のこと。国鉄153系や京王5000系などはその代表的な例と言えようか。時に「パノラミックウィンドウという概念がない」と言う、パラレル的な...
◯JR北海道・本社鉄道事業本部札幌運転所731系G-104 [A622] 2772MG-118 [A622] 2772M737系C-5 [A704] 440M※札幌運転所A622運用組成方(←岩見沢・苫小牧/小樽→)G-118+G-104苫小牧運転所キハ150形キハ150-101 [変A34...
宇都宮ライトレールは7月7日、宇都宮芳賀ライトレール線(芳賀・宇都宮LRT)の旅客運賃の上限額を国土交通省の関東運輸局長に申請した。認可された場合、8月26日の開業日から適用される。 普通旅客運賃は対キロ区...
今回は屋根上機器の取り付け、車体の組み立てを行いました。モ5519豊橋寄り先頭車のモ5519です。特別整備後の姿をモデルに製作してみました。正面種別版(急行)、行き先表示板(岐阜)を貼り付け。カプラーはJC0380...
【今回の時程】 05:54 札幌発 923D 07:45 滝川着 08:00 滝川駅前発 北海道中央バス芦別駅前行 09:01 芦別駅前着 09:15 芦別発 7041D臨時特急フラノラベンダーエクスプレス 09:45 富良野着 10:01 富良野発 ...
宇都宮ライトレールは7日、宇都宮芳賀ライトレール線(宇都宮駅東口停留場~芳賀・高根沢工業団地停留場間)に適用する運賃の上限額について、関東運輸局長に認可申請を行ったと発表しました。普通旅客運賃は初乗り...
素戔嗚尊(すさのおのみこと)日登駅は木造の駅舎を有する無人駅です。古い窓口の跡も残ります。 ホームは1面1線の棒線駅です。   隣に新しそうなトイレがあります。   中は古い感じです。 &nbs...
天神大牟田線(太宰府線・甘木線含む)は落雷の為15時24分から運転を見合わせています。
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |