2023年7月27日(木)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全455件
私が中高生の頃でしょうか、大阪の親戚を訪れた帰りは寝台急行「銀河」で帰ることが多かったです。その歳になると一人で東京と大阪を行き来して、スケジュールも自分で組み、大阪帰りのお楽しみは急行「銀河」で...
7/27(木)月曜の名古屋往復に続いて、今日も東海道新幹線での移動。新横浜からN700系「のぞみ」で暑~い大阪へGO~今日の大阪は枚方市で39.8度を記録したとかで、来てみると異常な暑さ。夕方になるともうヘロヘ...
今日の一枚 先日デビューしたばかりののUraraちゃん 先月試運転列車にすれ違ったけど、当然ながら乗車は初めてです 現在の運行は、岡山と宇野を結ぶ運用・宇野線内の折り返し運用に集中的に投入されているよう...
1993年月日不明 函館本線 小樽~塩谷(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
帝釈峡東城駅は芸備線の運行拠点となる駅で、ここから備後落合駅方面は 一日3往復とかなり本数が減ります。 ホームは2面2線ですが、跨線橋が使えないため棒線駅と化しています。   立派な駅舎を有する駅...
はじめに。今回の記事でお見せする記録は、天理教の行事が大きく関わってきます。近鉄線内において多数の団体貸切列車や臨時の特急列車が運行される背景として、天理教の教義、考え方などを解説に組み込む場面が...
新型車両の導入は喜ばしいものの、多くの場合においてそれは古い車両が引退することを意味します。さよなら運転等を行って華々しい最後を飾る車両もありますが、ほとんどの編成は利用者が知ることなく、静かに役...
※記事内の写真は2021年5月に撮影したものです。 西口笠間口 大船駅はだいたい南北方向に伸びる駅です。駅東側には出入口が2つあり、東口はその南側にある出入口です。北側には笠間口があります。↑戸塚(東京) [東...
昨日まで岡山出張。ただ、今回はスケジュールがきついんでホテルの部屋でも事務仕事をしないと厳しい状況。とは言え、岡電沿線のホテルに泊まっているのに電車のひとつも撮らずに帰るのも悔しいと言う事で、撮影...
1963(昭和38)年12月に、帝都高速度交通営団(営団地下鉄。現・東京メトロ)丸ノ内線の後楽園駅で発行された、池袋駅接続、西武鉄道池袋線の椎名町駅ゆきの片道連絡乗車券です。鼠色JPRてつどう地紋のB型相互式...
大口町巡回バス1日乗車券買いました、
キヤ97とりました。
皆さん こんにちは! 公用で大阪駅前第一ビルの本社に行きと、帰りのみたままです。 車体番号間違いはご了承願います。 ※ 201-139の編成が宮原区の疎開留置から現役運用されました。201- 78の...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;}
2023.7.26(水)犬山から名鉄広見線を往復して11時を回っていた・犬山 11:12発 →小牧線.上飯田普通 平安通行列車は地下鉄.上飯田線へ直通する2002年生まれの300系の転換式クロスシートに驚く名鉄の転クロ初着席路線...
今日はNゲージ鉄道模型、DCC関係の話です。複数のポイントレール進路を1操作で切換えられる”ルート”という機能の使用を復活させました。ルートとは何ぞや?から何で”復活”なの?など書いてみたいと思います。い...
N情報室 TOMIX 公式サイト「N情報室」に「第287号 国鉄 72・73形通勤電車(可部線)VOL.1」が掲載されました。 https://www.tomytec.co.jp/tomix/report/n/ 国鉄 72・73形通勤電車(可部線) ※写真は試作品の為、実際...
阪急うめだ本店9階で開催されている「鉄道模型フェスティバル2023」です。鉄道模型以外にも気になる展示が色々有りますね。
線路からちょっと離れた所に、キクイモの花が綺麗に咲いていました。 キクイモ(菊芋)はキク科ヒマワリ属の多年草で、花言葉は「陰徳」、「美徳」です。 キクイモの花の向こうを走るのは、E257系特急わかしお5...
暑い日(笑)・・味があるね~
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |