鉄道コム

2023年8月11日(山の日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全511件

  • EF210-1191093レ

    (8/11)お盆休み前に地元で

    • 2023年8月11日(祝)

    新小岩界隈は今日の運転でお盆休みに入るので、1093レを工事が終わった環七で撮って、小岩で皿うどんのランチにしようかと出かけてみました。 まずは新小岩(信)停車中の1093レを撮っておきます。 今日はEF210-119...

    travairさんのブログ

  • 5便ウヤシーズンの予感

    • 2023年8月11日(祝)

    三連休の初日でもありましたが残念ながら仕事でした。天気の悪い日が続いていたため久しぶりに帰りに寄り道をするもセメント5便はウヤでした。もしかしたらウヤシーズンに突入かもしれません。その前に来る上り...

  • 2023年8月5日、泉北高速鉄道の新型車両、9300系の一般向け試乗会が光明池→和泉中央→中百舌鳥→光明池で行われました。中百舌鳥引き上げ線で撮りましたが、前は曇って後ろの方は日が差すというなんともいえない感じ...

    シーーラカンスさんのブログ

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  台風がジワジワと忍び寄って参りました。 何故にお盆などの休暇に限って台風が来るのか不思議でなりません。 こんな事ならば、お盆を6月くらいに前倒ししては...

  • 2023年5月15日 高見馬場にて 【1】谷山ゆき鹿児島市交通局が運行する、鹿児島市電9500形の9507号車(鹿児島県警 交通安全号)です。※当ブログは”鉄道コム”と”にほんブログ村”に参加しています。良ければ、下にあ...

    快急奈良さんのブログ

  • 66系のGTOインバータ制御車が消滅を迎えたことが明らかになりました。66系では1994年に落成した66612FまでがGTO素子のインバータ制御を採用していましたが、2013年の66605Fを皮切りにIGBT素子のインバータ制御機...

  • ・概要 タイヤ消耗あり、ガソリン消費あり 天候変化なし ・クルマとセ...

    もふもふもふさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230811/20/sekihokudf200/5b/44/j/o1024076815323941894.jpg

    運用が分かりません

    • 2023年8月11日(祝)

    2023.8.10 4653D(キハ40-1766+キハ40-1715)・回4655D(キハ40-1722)昨日は当直勤務だったので、一日遅れの更新です。神社通り跨線橋から霞んだ遠軽駅構内を見ると、1番線の4653Dは北海道色が2両、2番線の回46...

  • すっかり人気店になった,尾頭橋の時鳥さん,地元だけに,とにかくイチオシですwww本日は暑い日でしたが,敢えてコチラを・・・暑い日に,特製ちゃんぽん,アツイからこそンマイ!!!最後まで飲めるスープ,つる...

    てぃーふるさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230811/21/de152511/d5/b8/j/o1280072015323947150.jpg

    6両編成の特急宗谷

    • 2023年8月11日(祝)

    こんばんは。お盆を故郷で迎える人達で交通機関の混雑が各地で起きていますが台風7号の動向がきになるところですね。影響が少ないと良いのですが・・・・・・旭川も連日の30℃超え、今日の最高気温33.2℃まで上昇に...

  • 尾小屋鉄道も最終回です。終点の尾小屋駅と、その近くにある保存車を見に行きます。ホームが残っている観音下駅を過ぎて道なりに進みます。左手には麦畑。線路跡が道路になっていてわかりやすい。この先に立派な...

  • こちらの記事で、インテックス大阪への用事がてら、Osaka Metro(大阪メトロ)の新型車両「400系」の乗車・撮影した記録をご紹介しました。大阪メトロ中央線では、400系に加え、御堂筋線及び谷町線で運行している...

    hanwa0724さんのブログ

  • s-IMG_1992-1.jpg

    明日行ってきます

    • 2023年8月11日(祝)

    ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。台風が通り過ぎても涼しくない福岡地方。本日は墓参りに行ってきました、といっても納骨堂ですが・・・涼しい \(^o^)/その後大掃除を一部だけ汗かきながら・・・まだ...

    Qテツさんのブログ

  • 長野総合車両センター(以下:同センター)構内にて南武支線カラーの車両並びに「鶴見」幕の車両が目撃されました。現在、同センターに入場している元新潟車のE127系のV13編成と推測されます。現在NN入場中の新潟...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • /blog-imgs-170.fc2.com/m/a/m/mametsubukishapoppo/2023080623372613f.jpg

    蔦が絡まる駅(鶴見線DE10)

    • 2023年8月11日(祝)

    お気に入りの駅だったが、今はこの面影はない。2010年7月 D90 AF-S DX 16-85/F3.5-5.6G ED VRにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。

    mametsubuさんのブログ

  • C86I0588

    2023.08.06 島田市高熊福用 Part II

    • 2023年8月11日(祝)

    福用・神尾

  • この秋からはアメリカ型が多くなります。Nゲージの所有車両をすべて売却し、HOゲージへの転換更に、以前より思っていたアメリカ型車両の導入を進めています。殆どが中古製品での導入ですが、アメリカ型らしい車両...

  • IMG_1960

    2023/7/20の71レ

    • 2023年8月11日(祝)

    撮影区間:東京タ→川崎貨物牽引機:EF210-101①101-119U51A-30469[福山通運]U51A-30259[福山通運]②100-119U51A-30393[福山通運]U51A-30341[福山通運]③100-120U48A-38088[鴻池運輸]U54A-30175[福山通運]④101-120UR1...

    t31606fさんのブログ

  • お盆休み初日今朝は 朝寝してゆっくりと起床奥さんは仕事、子供はバイトで私は一人 午前中 家でダラダラ・・・台風の影響もあってか 晴れたり急に通り雨が降ったりの 不安定な天気ながら 相変わらず蒸し暑い気温...

  • 鉄道コレクションの能勢電鉄7200系(7200F)のディテールアップ作業〔その1〕です。先ずは、クーラー車外スピーカー点検蓋設置作業になります。1両に各一ヶ所になるので、4両分のクーラー(4個)を用意します。0.1mm...

    快急奈良さんのブログ

2023年8月11日(祝)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2023年8月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ