2023年8月13日(日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全516件
JR東日本は2023年8月9日(水)、武蔵野線開業50周年記念として、2020年に引退した205系の思い出を語る「武蔵野線205系を語る会」を開催すると発表しました。近年は有料の車両撮影会などを次々に開催している同社...
『その5 芸備線を歩く(小奴可→備後落合)』『その4 芸備線を行く(備後落合→新見)』『その3 芸備線を行く(広島→備後落合)』また少々旅に出てました。しかもこの記事と同じ中国地方に。その時の模様は…ameb...
お盆の休みを利用してユニトラムの公園を完成させていきます。駐車場と公園の一部にパーツを取り付けて雰囲気はいい感じになってきています。今回は公園の中心部を完成させていきます。穴だらけの公園中心部です...
事故に繋がる「危険行為」として、バス運転中の「挨拶」について日本バス協会は行わないよう周知、都営バスでも20年ほど前から「挨拶行為」を禁止、一方、我が職場・・・同業とすれ違う際に未だ敬礼しているのも危険行...
夏コミ新刊「津軽海峡・秋景色」書影【あとがき】続きをみる
こんばんは8月13日 晴れ 気温24℃夏らしい雲が広がっています週明けには大型の台風7号が北海道を通過するとか大きな被害が出ないことを願いたいですね2D 北斗2号 回送923Dとなる回送キハ40-1816バックショット...
2010年6月18日にJR神戸線宝殿駅で写したEF66-126です。
今の時代、JR東日本の通勤電車はのっぺらぼうが当たり前。しかし鉄道全体を見ると、京成3100形やJR 西日本227系、JR東海の315系のように、最近登場した通勤電車でもきちんとした「目」があることが多い。そのため...
JR西日本は、2023年10月7日(土)から11月19日(日)までのうち計16日間、山口線 新山口~津和野間で「DLやまぐち号」を運転します。けん引機関車は、DD51形ディーゼル機関車です。「DLやまぐち号」車内には、3号車に...
関西はまだ晴れていますが お盆は台風
国土交通省の北陸信越運輸局長は8月9日、ほくほく線(新潟県)を運営する北越急行が申請していた旅客運賃の上限変更を申請通り認可した。これを受けて北越急行は10月1日に運賃を値上げする。 普通旅客運賃は初乗...
通勤乗車の紹介です。18:54 立花発 A普通京都行き 207系4両+3両18:48発の松井山手行きに間に合わなかった。このまま大阪まで乗って、四つ橋線でみよかったんやけど、歩くのイヤやったから、尼崎でJR東西線...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1974日目です。今日も追っかけドライブの話題です。次に予讃線は新谷駅にやって参りました。特急宇和海号の上り松山行きを撮影...
「あきらりょうこ電鉄」さんのYouTube動画から nゲージジオラマ作り:古い石垣と鉄橋 鉄道模型 nゲージの紹介動画から夫婦善哉レイアウト製作記その26で 紹介した渓流沿いレイアウトから 今回は、更に延長部...
履正社×高知中央を見ながら書いてます今日、台風の影響は無さそうだけど、やはり久屋大通は行けません、ゴメンナサイ(独り言)生配信無いのかな?深川・富岡八幡宮例大祭のネタを引っ張ります昨日書ききれなかっ...
今朝は3時過ぎに目が覚めて表を見ると富士山の山小屋の灯りが見えるので田んぼへ 3時56分撮影今日も沢山の人が数珠繫がりになって登っていますね3時58分撮影今朝の月トリミングなし200mmで4時01分...
福岡市天神エルガーラホールで開催中の鉄道模型の祭典 鉄道模型コンテスト今日までです。熊本からも高校生、児童が出品してます。東京会場の模様です。熊本県立八代工業高等学校熊本高専専門学校熊本県立工業高...
CanonのVLOGカメラPowershot V10で撮影したロンドンの地下鉄いろいろです。続きをみる
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |