2023年9月20日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全486件
この後は上りの「さようならキハ85系号」まで時間があります。本番の構図決めを兼ねて、やって来る列車の撮影をしました。まずは上りの「ひだ10号」。ここからだと、10両を納めるのは望遠で駅進入時を狙う感じ。...
カレル橋はヒトヒトヒト・・・と観光案内には書いてありましたが、それほどでもなかったようです。
2023年9月19日に、梅小路運転区所属のDE10-1156が、後藤総合車両所本所へ入場のため配給輸送されました。牽引機は網干総合車両所宮原支所所属のDD51-1192でした。
カレル橋名物(??)の演奏隊です。観光客は物珍しそうです。
暮れ行くプラハをカレル橋から狙いました。
シーンが変わって夕日です。夕日といっても欧州の夏の夜ですので21時頃です。カレル橋、プラハ城、夕日となればこの人混みです。あまり焼けていなかったのですが雲の形が良かったのでモノクロで現像しました。
最近朝晩は涼しくなってきました、暑い暑いと言いつつも季節は着実に秋になっています、今朝も涼しく感じられる中、通勤途中で撮影してきました。 愛知機関区の人気機関車3種。庫の中にはEF66-119がいました。 ...
こういう乗り物は世界中で流行り重宝されているのですね。クルマほどギラリしていないけどオジサンも陽が当たってて輝いています。
本日、JR東海のレール輸送などで使用される名古屋港線について、廃止にするとの発表がJR貨物からありましたが、笠寺駅構内で線路の敷設と線路間の舗装準備が行われています。
2023年9月19日に、大分車両センター所属のキハ125−9が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し、試運転を兼ねて回送されました。
階段に佇む二人の少女を狙ってみました。知らない外人さんに良いシーンに出会えたね、って声かけられました。
お城からの眺めです。天下取ると見られる景色です。観光で味わえるなんて贅沢です。
お城は高台にあるので階段を登らなければなりません。はぁはぁ言いながらの苦行でしたが、こういう斜光線を見るとモチベーション上がります。
ひと休憩した後にはプラハ城へ向かいました。路地の光は綺麗ですね。
昭和45年9月20日、日曜日。53年前の今日。この日はD51の牽く「いもほり号」の2回目の運転日だった。その復路は、客扱いの始発となる近江長岡を出てすぐのカーブで狙うことにした・・・蒸気機関車EX誌Vol.40に、D5...
日時: 2024年3月31日 終日 トミックスからJR EF81-600形電気機関車(JR貨物更新色)が発売されます。 JR貨物承認済 【 2024年3月 】発売予定 ポイント POINT ナンバープレートは<9177>とは異なる番号を...
CRRCブースで記念撮影するKAIディディット社長と中国中車社員たち東南アジア最大級(自称)の展示会Rail Tech Indonesiaの季節がやってきました。ついこの前にやったばかりかと思いますが、前回は2022年10月でした...
2023年5月23日に山陽電車尾上の松駅で写した阪神8225です。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |