2023年9月20日(水)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全486件
梅田駅3,4番ホームにあった方向板置き場(1980年頃 撮影)中学生だった頃の撮り鉄時代は電車(車両)しか撮っていなかったのですが、この時はめったに見られない「もみじ」の看板があったので撮っていました。「...
「東急初代5000系」がまだ出てきません。いったいどこで失くしたのか分かりません。このままでは完成しませんし、もう1両買うかどうか悩んでいます。「3両編成✕2」にしようか悩んでいます。
こどもの国線のひつじさんとうしさんの4両運転がありました。こどもの国線Y000系Y002F(ひつじさん)&Y001F(うしさん)検車区からでてきました。出庫です。駅へ入線します。Y003Fは一旦留...
いつもひらけたところで撮っている総武本線特急しおさい。たまには狭っ苦しいところでも撮ってみようというわけで南酒々井の踏切近くにやってきました。狭っ苦しいというよりもむさっ苦しいと言った方がよさそう...
山陽本線全線電化の1964年に岡山・広島に首都圏や関西圏で活躍し、113系などへ...
最後に 高井戸駅の2度目は夕陽ギラリ 急行 吉祥寺行き後追い で下の 神田川に 紅葉?折り返しは 隣の 浜田山駅に先頭車には 京王線の花火大会に向かう子供たちが先頭に かぶり付き駅到着 直前に 急停車もしやホ...
写真 : 観音寺駅に停車中の7000系 (Wikimedia Commons Nesnad)前面展望動画 (YouTube tyuner ALL-net) 予讃線 普通 観音寺⇒伊予西条 予讃線 普通 伊予西条⇒松山前面展望動画 (YouTube 車窓マニア) 予讃線 普通 ...
今回の【駅】シリーズは、岐阜県中南部、木曽川沿いの都市である美濃加茂市の中心市街地に位置する、高山本線、太多線、長良川鉄道越美南線の2社3路線が集まる主要駅であり、高山本線特急『ひだ』の停車駅である...
3週続けてのスーパートレイル歩き。今回は長野県から県境を越えて山梨県に入り、小海線の甲斐小泉駅まで歩いた。実はガイドマップのコースは、観音平まで登って「八ヶ岳横断歩道」を天女山まで歩くことになってい...
ようやく北海道の夏も終わりを告げようとしています。9月下旬ともなれば半袖では肌寒く感じるところですが、今夜でも心地いいくらいの気候。アツいのは趣味だけにして欲しい今日この頃であります。今夜は長く感じ...
近江鉄道本線 鳥居本駅駅舎は開業時(1931年)からのもので、登録有形文化財として登録されています。
初代のぞみからN700系新幹線を並べてみました。実車で走っているのは山陽新幹線で500系新幹線とN700系新幹線はN700Aで走っている事になる。実車のN700系新幹線はスモールAで走っている。そして300系新幹線はリ...
先のアップ飲み会後、武蔵小杉駅から新宿行きの相鉄線からの直通に乗った直後の写真貸切だぜい、、、.、、、、目が覚めたら、次は瀬名駅、、、!?どうやら新宿で折り返し、海老名手前まで来てしまったもようorz...
9月16日、西武線撮影の後は京急線へ向かい撮影しました。京急線では、新1000形のニューフェイス・1500番台(1501編成)が営業を開始、ファンの間で注目を集めています。今回その車両を撮影すべく、京急鶴見駅で撮り...
いや〜三連休後の仕事はしんどいですね…日に日に回復が遅くなってると言う実感があります後少し勉強してから寝る、前に少しだけ模型いじり今日はだいせん、あかつき、彗星のブルトレ3本並び。TOMIXはいいとこ突い...
※新山口駅 在来線改札口の様子。自動改札機が設置される前は こんな感じでした。(2021年9月撮影)新山口駅は、これまで在来線で ICOCAなどのICカードが使えませんでした。2023年4月1日に 山口県内のICOCAエリア...
東京出張の戦果は、私鉄の車両動向把握でしたが、ちゃんと模型店にも行きました。定宿は横浜ブルーライン沿線なので、便利なIMON横浜店です。これから作る古典機のためには、パーツがいつも手許に無いと。でクリ...
ってなんかネットを見たら来年の4月で廃止になるみたいですね。。。。。JR貨物、名古屋港線を2024年4月に廃止へ 過去にはナゴヤ球場へのアクセスにも活用(鉄道コム) - Yahoo!ニュース残念ですね。同時に当た...
そういえば電車を借りてからもう3ヶ月経ってました。これはその時の話から。朝眠い中車で熊谷まで地元のオタク3人を積載して向かいました。あ!僕の電車!!!!ってわけでもうご用意されてたんですよ。てっきり...
列車が直角に曲がるような見通しの悪い急カーブ。前後左右から接近する車や二輪、歩行者に運転士さんはさぞ気を使う区間だろう。にほんブログ村にほんブログ村
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |