2023年11月6日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全468件
貨物フェスティバル開催の朝。広島駅から乗車、車内はすでに動くことも大変な混雑です。次の矢賀駅で下車すると、跨線橋を渡るため長い行列ができます。そのことを知っているため最後尾につきました。10月から無...
東京メトロの千代田線への直通用車両として、2007年に営業運転を開始した小田急4000形。小田急4000形全編成ガイドでは、各編成ごとの特徴やデータをまとめています。4057Fの概要1次車の最終編成として2007年度に...
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 鹿児島市訪問三日目になりました。鹿児島は関東在住のわたしには遠く、簡単には行けないのでギリギリまで楽しみ...
真っ黒なフラペチーノ?毎回楽しみにしているスタバの新作フラペチーノ。10/11(水)、『#Boooooフラペチーノ®』が新登場
直近で、東海道新幹線に乗ったのっていつだっただろう?…確か、ここ10年くらいは西方面の旅にはご無沙汰で、新幹線の乗車もJR東日本の路線にとどまっています。 車両的にはN700系に統一されてしまったので、正直...
今日は、いつもより1本早い時刻で出勤!普通5300系と特急9300系に乗車。 大阪梅田駅にて撮影。お腹がゆるかったので撮影時間が取れませんでした。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。20231106記事作...
どうも。寒天です。 相当前から集めているものの、あまり溜まらず公開できず、な品があるので今更ながらの公開です。 鉄道チップス2023…って皆さまご存知でしょうか? 多分、知らない人の方が多いはずです。 ...
日本工大の保存蒸機を見て東武動物公園駅に戻る途中。宮代町役場の東武保存蒸機を見に寄り道しました。1898年、シャープ・スチュアート社製の40号機です。1966年に廃車となりました。2023年10月29日 宮代町役場 ...
日本工大の保存蒸機を見て東武動物公園駅に戻る途中。宮代町役場の東武保存蒸機を見に寄り道しました。1898年、シャープ・スチュアート社製の40号機です。1966年に廃車となりました。2023年10月29日 宮代町役場 ...
1994年月日不明 函館本線 蘭島~塩谷(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。
今回の撮影行でのもう一つの目的である特急サンダーバードと特急しらさぎの記録をアップいたします。このポイントはややサイド気味に構えられるために、列車方向の上り/下りとも気にせずに撮れる比較的お得ポイン...
長野総合車両センター(工場)に入場していたE353系S108編成の出場試運転が長野-富士見-松本で行われ松本到着後は松本車両センターに入区して出場となりました。 長野総合車両センターでの構内試運転は、先週...
最近はTOMIXさんのキハ183系復活国鉄色をメンテしてました限定品ですT車たちは台車をバラして車軸と軸受も磨きますビスを外すと床下も外れるので、ビスだけ床下に戻して固定させておきます怠ると面倒動力車は車輪...
11月5日和歌山電鐡 貴志川線祭り盆ラマワークショップの模様をご紹介いたします。今回 1年ぶりの和歌山電鐡様でのワークショップ会場は、駅すぐ近くの貸スペース「木守庵」でございます。ハーブティーを飲...
2023(令和5)年7⽉20⽇(⽊)から7⽉23⽇(⽇)の間、JR東日本中央本線の武蔵境駅では「中央線ビールフェスティバル2023 Summer」というイベントが行われました。このイベントは、中央線の沿線に新興ブルワリーが次...
本日、小田急電鉄は、50000形50001×10を、12月10日のツアーを以って完全引退すると発表しました。11月8日12:30より小田急トラベルより発売されます。営業最終到着地は成城学園前駅です。▼12月10日、特急ロマ...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-g...
蒸気の軌跡がシャワーのように静かに立ち昇る。夜の追分駅構内ではSL達の息使いが聞こえた。少年はそれを写し止め様と夢中でシャッターを切る。たぶんそんな感じで夜の構内を彷徨ったであろう。今じゃ、とても...
網干総合車両所で体質改善工事が確認されていた223系1000番台ホシV4編成が、本日、出場試運転を行いました。同編成の更新に伴い、223系1000番台4連(V編成)は全て更新されました。
隼人駅(はやとえき)は、鹿児島県霧島市隼人町内山田一丁目にあるJR九州の駅です。所属線である日豊本線と、隼人駅を終点とする肥薩線の2路線が乗り入れて接続駅となっています。1901年(明治34年)6...
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |