鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年11月14日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全467件

  • 1997年11月だからもう四半世紀以上前になる 国道197号細陸橋付近のストレートでブルトレ富士を撮影していた 時間は16時35分頃 2023年現在土曜日運転の36ぷらす3とほぼ同じ ED7667牽引の寝台特急富士が西日を...

  • 団体企画列車 「オリエント・エクスプレス '88」(オリエント急行)昭和63年、フジテレビ開局30周年及びJRグループ発足1周年の記念事業として、各国政府及び鉄道各社(者)の協力により、パリ→東京間でO...

    kiha181tsubasaさんのブログ

  • マスコンハンドルの赤矢印場所のLEDが点かなくなってしまったakiaのCZP-01。LED球切れかな、分解するかな・・・と思いましたが、購入後の開梱時にハンドルが外れハンドルと本体が線でつながって...

  • (写真)岡電9200形ハレノワラッピング 東山・おかでんミュージアム駅にて11月に入るのに三連休の天気は夏日になり昼間と夜の寒暖差が大きい予想であった。今年もいろんなところへ行ったが、まだまだ行く気...

  • 鉄道コムへTetsudo.com(鉄道コム)鉄道ファンのための“みんなで作る”鉄道情報サイト。鉄道に関するイベント情報、未来ニュース、車両トピックスを掲載。インターネット上の公式リリース、ブログ、動画、つぶやき...

    だいらさんのブログ

  • 各駅停車はホント5700系ジェットシルバーが次々にやって来ては去って行きます。阪神1000系SDG’Sトレイン!Gran Dream 西日本JRバスのダブルデッカーバスがやって来ました!ダブルデッカーバスはそれまで、三菱ふ...

  • 『小湊鐵道上総久保駅夜の大銀杏と首都圏色』『小湊鐵道上総久保駅大銀杏のライトアップ』昨晩の上総久保駅です。ameblo.jpこの話↑の続きではなく時を戻します。下り列車の到着です。まだ…ameblo.jpこの話↑の続き...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231113/19/namadekosh/9e/eb/j/o1030068715364031027.jpg

    2010年5月、下北沢駅周辺

    • 2023年11月14日(火)

    お早ようございます、鉄道写真愛好家のなまでこです。お加減いかがですか。 本日は、小田急電鉄と京王電鉄線の交差点でもあった、東京の下北沢駅付近の写真です。 この当時は、建設限界ギリギリに造られ、小田...

  • 阪急電鉄では、2023年現在、甲陽線と今津線西宮北口~今津間でワンマン運転を実施していますが、伊丹線、箕面線および嵐山線においてもワンマン運転を開始すると発表しました。(2023年11月13日発表)新規導入路線...

  • 国土交通省の関東地方整備局長は、東京都が実施している西武鉄道・東村山駅付近を高架化する都市計画事業について、事業施行期間の変更の認可を告示した。用地取得の難航や工事の追加などを受け、従来の予定より4...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • この日のディナーは諸事情でお弁当。で、購入したのはとんかつ和幸の「特ロースかつ弁当」ただ、カツだけでは寂しいと思って小海老フライを加えました。というよりもお弁当には色々種類がありましたが、遅い時間...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231008/10/tokaiteio1211/4c/a0/j/o2592172815348087726.jpg

    武田家ゆかり 「御崎神社」

    • 2023年11月14日(火)

    おはよ〜(*´∀`*)ノ"♡山梨県甲府市にある武田家ゆかり「御崎神社」に行ってきました。夕方にお邪魔しましたので、本殿が空いてましたが・・・ふらふら境内を散策している最中に宮司さんが扉をお閉めになられました...

    ちょろりんさんのブログ

  • 南港ポートタウン線からこんにつあー!!引き続き、10月28日と29日にインテックス大阪で開催されたツーリズムEXPOジャパンについて国内の都道府県または地域単位で振り返ってきたいと思います(今年はツーリズムEX...

  • 家族運用の合間でのスナップです撮り鉄するつもりはなかったのですが、電車を待っている間に、貨物2本とパレオエクスプレスに遭遇できました。

    ひろぶひろぶさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231108/22/c62niseko-demioyaji/db/3a/j/o1080162015361979853.jpg

    銀杏 SLもおか

    • 2023年11月14日(火)

    昨年は時期を逃して撮ることができなかったこちらの銀杏。今年はちょうど良いタイミングで撮影することができました。落ち葉もいい感じです。2023年11月5日 真岡鐵道 SL.DL重連もおか

  • JR東日本・花輪線・鹿角花輪駅は、「開業100周年」を迎えました。簡単な歴史1923ー11-10 秋田鉄道の陸中花輪駅として開業1995-12-1鹿角花輪駅に改称花輪線利用促進協議会からの鹿角花輪...

  • ケツ打ち

  • 窓の外から強い風の音が聞こえてきています。本日から15分早く起きて早く出勤、これからの雪の季節、渋滞を避けていければと思っています。11月11日(土)、私は大関道踏切で撮影です。東新津→新関10:1...

    c11249さんのブログ

  • 今回は2023年11月11日早朝の秋色見沼田んぼで春の気配(こぶしの蕾)&色づいた葉 と共に撮影した"E257系5500番台 特急鎌倉号 鎌倉行"の写真を掲載しますこの日の折り返し鎌倉行は少しアング...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230830/22/kounainofumikiri0917/07/58/j/o0640048015331934819.jpg

    521系100番台

    • 2023年11月14日(火)

    2023年8月6日(日)に、石川県金沢市にあるJR西日本・IRいしかわ鉄道金沢駅で七尾線用のJR西日本521系100番台を目撃しました。えんじ色の帯と白い細帯がインパクトを与えていた感じがしました。

2023年11月14日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR北海道運賃改定へ

普通旅客運賃の改定率は平均6.6パーセント。料金の変更はなし。2025年4月1日以降の発売分から。

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ