鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

2023年11月14日(火)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 441~460件を表示しています

全467件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231114/01/uk25835/b5/cd/j/o1080081015364157578.jpg

    横川鉄道文化村へ……

    • 2023年11月14日(火)

    先日、平日の日に有給休暇を取ることができたので、少しばかり出掛けてみました。とても気持ちのいい青空に恵まれたので、この日は群馬の横川鉄道文化村へ行こうと思い、上野駅へ。高崎行きの上野東京ラインの電...

  • 写真 : 比治山トンネル (Wikimedia Commons Taisyo)前面展望動画 (YouTube もろもろ交通) 広島バス 横県線 23-1号線 横川駅前⇒基町ショッピングセンター前⇒八丁堀⇒比治山下⇒大学病院前 広島バス 横県線 23-1号線...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231113/17/tacchan-tetsuraku/34/b2/j/o0640048015363982633.jpg

    駅弁文化

    • 2023年11月14日(火)

    日本の駅弁に興味を示す海外からの観光客が多いらしい。 新幹線の主要駅などに売店があり、色とりどりに多種類のお弁当が並んでいる光景が珍しいのだろう。東京駅の「まつり」なんかに行こうものなら、目を回し...

  • アレのアレした阪神タイガース

  • 前日に岡山へ送り込まれました12系は翌日ハンドル訓練に!岡山を昼前に出発でしたので、その前にこちらから……2023.11.9 3093レ DD200-25(愛)このあと異形式によるプッシュプルのハンドル訓練ですが、 この辺...

    kazu328さんのブログ

  • 信楽高原鐡道信楽線は滋賀県の貴生川駅から信楽駅までの14.7km、たぬきの焼物で有名な信楽の町への唯一の鉄道路線。現在は全線が滋賀県甲賀市内にある。この緩い狸気に入りました。続きをみる

  • ー 南海さんまた強烈なのをいきなり車庫から出してきました 2023年11月13日南海電鉄高野線のこちらの列車にて(クリックすると運用情報ページへ移動します)南海6200系のIGBTーVVVFインバーター編成と抵抗制...

    nankadai6001さんのブログ

  • 駅名 城北公園通駅旧漢字 城北公園通よみ しろきたこうえんどおり歴かな しろきたこうゑんどほり発音 シロキタコーエンドーリ所在地 大阪市旭区赤川一丁目1-3電報略号 ミヤ(オサミヤ) ※開業前の仮称「都...

  • 006A5768.jpg

    銀杏も暑さ疲れ?

    • 2023年11月14日(火)

    先週末は家族運用だったので、有給消化で平日に小湊へ。今年は異常な暑さだったことが銀杏にも少なからず効いているようで色づきが悪い。(遅い?)久保の大銀杏は10月後半の時点で上のほうは既に散っており、以前...

    総武特快佐倉のブログさんのブログ

  • 【夜更かし運転】東急1000系

    • 2023年11月14日(火)

    本日はグリーンマックス製の東急1000系を走行させました。モーターの走行チェックだったので池上線風に短い編成での走行です。行先が日比谷線直通の北千住行に違和感です。​[鉄道模型]グリーンマックス (Nゲー...

  • あいの風とやま鉄道にENR?

    • 2023年11月14日(火)

    ってなんかネットを見ていたらあいの風とやま鉄道にENR-1000が入ったみたいですね。。。画像を見て思ったのが塗装が・・・・・・これに見えました。。。。除雪系と言えば赤か青か黄色ってカンジなんです...

  • 狭い乗務員室に綺麗に用意されている行先板。こういうの見るの好きなんです。

  •  山陽新幹線を運行します列車と言いますと、代表的な列車は東海道新幹線に直通します「のぞみ」、山陽新幹線内完結で九州新幹線と直通運行します「みずほ」・「さくら」、そして各駅に運行します「こだま」が知...

  • 日曜日の千葉県誕生150周年記念パレードに伴う内房線臨時普通列車撮影の続き。雨の上総湊から館山に移動しました。館山電留線の列車たち。やっと午前中の雨から晴れました。ここのところの週末は255系新宿さざな...

    achannelさんのブログ

  • 900-20231110_094429.jpg

    そうだ京都行こう。

    • 2023年11月14日(火)

    全人類が八高に行っていたと思われる先週末、家族がこっち(大阪)にやってきたのでおとなしく非鉄仕業。家族と言っても長男抜きの3人で、金曜日は雨の中京都見物。初めて行った伏見稲荷!!昔お土産屋界隈でこんなの...

  • 2073レに金太郎が付いてるよ…と言うことで阪神さんに行くのにはちょうどいいきっかけかと出撃。今年九州行ってないなぁ…JR貨物 EF210-124号機製造年:平成18年製造所:川崎重工兵庫工場/三菱電機所属:新鶴見機...

    のぶちん。さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20231112/10/paleo-express/fb/6b/j/o0500033415363368110.jpg

    埼玉県深谷市へGO!【その2】

    • 2023年11月14日(火)

    ◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎ご訪問ありがとうございます。◎゚+.。o○゚+.。o○◎゚+.。o○゚+.◎先週秩父鉄道の武川駅に行きました。武川駅に行くといつも行く三ヶ尻線の分岐付近へ歩いて行きました。途中マルチタイタンパーが...

  • 長い複々線が終わっていよいよ郊外に至る小田急小田原線。沿線に緑が増えてくるが、渋沢付近の峠越え区間以外はほぼ宅地化されているのがすごい。そりゃあ伊勢原あたりも10両が当たり前になるわけで。 画像をクリ...

  • 500円という安値で入手したグリーンマックスの「キハ23形・首都圏色」に、少しだけディティールアップを施してみました。 メニューは・ ヘッドライトリムを銀色に・ ドア下の沓摺を銀色に・ トイレ窓内側をに白...

    2015KOUさんのブログ

  • 20231114a

    知和④ おまけネタ

    • 2023年11月14日(火)

    では続けて、因美線の岡山県内…知和の駅ノート(4巡目)に関する「おまけネタ」を紹介して参りますクラ駅長です。 やはり秋が深まりつつある季節なので、田舎の山間を走る因美線の沿線には、コスモスや彼岸花な...

2023年11月14日(火)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

JR北海道運賃改定へ

普通旅客運賃の改定率は平均6.6パーセント。料金の変更はなし。2025年4月1日以降の発売分から。

画像

カシオペア運行25周年号

JR東日本の「カシオペア」がデビュー25周年。7月16日、ツアー列車として、上野~小山間を1往復します。

画像

新京成線は「松戸線」に

京成電鉄と新京成電鉄の合併が国に認可。従来の新京成線は「京成松戸線」に。

画像

「バラバラ発表」の理由は?

春、夏とバラバラに発売が発表されている「青春18きっぷ」。その理由は? JRに聞きました。

画像

「モード」を使いこなそう

カメラの設定は意外と知らずに使っている人も? 上達に不可欠なモード設定について、カメラマンの助川さんが解説します。

画像

6月の鉄道イベント一覧

梅雨のシーズンでもイベントは多数開催。6月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

ハッピートレイン写真募集中!

東急のラッピング車両「いけたまハッピートレイン」。投稿写真を大募集!投稿はこちらから。

日にち別に見るブログ

2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ