2024年3月11日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全513件
土曜日は、鶴川の到着後代々木上原からメトロで秋葉原へ目的は秋葉原制作所で各種の黒文字とUM14Aの積み荷カバーの大同特殊鋼とMARUTAの出力です。ハイキューパーツのはがきサイズ1枚の出力が現在は501円でできま...
「らくラクはりま」の運行区間が2024年3月16日改正から京都・網干まで延伸することとなりました。2019年3月改正での運行開始当初は大阪~姫路間のJR神戸線内のみでの設定となっていた一方、2021年3月改正で新大阪...
津軽半島はヒバの産地として有名です。その輸送のために津軽半島には森林鉄道網が張り巡らされていました。津軽中里駅から遠くない中泊町博物館には森林鉄道で使用されていたDLが保存されています。2024年2月29日...
津軽半島はヒバの産地として有名です。その輸送のために津軽半島には森林鉄道網が張り巡らされていました。津軽中里駅から遠くない中泊町博物館には森林鉄道で使用されていたDLが保存されています。2024年2月29日...
貨物駅から豊田界隈に移動2発目の金太郎を待ちます。あいの風とやま鉄道・3093レ EF510-511+ムドEH500-50+コキ牽引機は青トップナンバー釜から511号機に交代全国通運・UF44A-38076ブルボンルマンド日陸 NRS・NR...
2024年3月11日に、宮崎車両センター所属のキハ40-8065が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されました。
北陸新幹線 敦賀延伸開業まで1週間を切った福井駅の様子です 新幹線口待合室/観光案内所の3Fは屋上広場として市街展望ができ、そして振り向くと新幹線ホームが同じ目線で見ることができます 奥にはえちぜん鉄...
#4079年齢重ねてくると月日の経つのが早く感じるようになる。もう13年もたったんだね。東北へ出かけてお金使うことで少しでも足しになれば、なんて思ってはいるけど。なかなか実行できない自分が歯がゆいね。い...
↑5087レを牽いてラストスパート。桂川をゆく。全て2024年3月。改正を前にして同業者と一緒になることが多いのが、新鶴見EF65PFの牽く5087レである。四国運用への送り込みを兼ねたこのロングラン、改正ごとに離...
ゴールデンウィークに東日本をぐるっと巡る旅、第044回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、長沢駅。あまり見たことのないタイプの形状のコンクリート駅舎がある無人駅です。駅舎脇にあ...
2023年5月15日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて■過去に投稿した元国際興業バスの画像は右側または上部のカテゴリー『元国際興業バス』又は『鹿児島交通(元関東系車両)』をクリックしてご覧くださ...
本日は掲題など。・EF65 2068(1) + シキ611B1 + ヨ8404・EF200-7(2)・EF66 125(*) + コキ・EF65 2090(2) + タキ・EF210-141(2)*吹桃 + コキ・205系ナハワ1編成2車廃車が進むJR南武線(含:南武支線)の205系。本日...
1/20(土)○ 秋田左に 男鹿線向けの EV-E801系、右に E653系 いなほ 。秋田駅 跨線橋から撮影。 いつもの秋田駅 ジャンボなまはげ がお出迎え!秋田駅 駅名標秋田駅からさらに北上し、E751系 A102編成 特急つが...
今夜も引き続き成人の日遠征の結果をご覧頂きます。 この日の午後の東鹿越往復は週末に始まったばかりの増結運転なので金山駅にてそれが分かる構図で切り取ってみました。適度に背景の木々にも着雪しており、貴重...
【てつもり駅探訪】旧北条市の中心駅「JR伊予北条駅編」北条地域の昔話や遊郭のあった島“安居島”の紹介や特急電車8600系通過シーンや8000系加速音も!今回の動画は高校時代を過ごした第二の故郷と言っても過言で...
砕石輸送などのために水戸駅に常駐しているEF81やDE10が今月のダイヤ改正でGV-E197系に置き換えられるらしく、国鉄型機関車の見納めがてらわたしの旅スタンプ巡りをしてきました。すべての駅で窓口で申し...
#福井駅探検隊! こんにちは!北陸の列車案内士です!今はtabiwaパスを使い、福井まできています。もうすぐダイア改正なのでね。撮り収め?に来ています。①はここから『3/3-ふく旅①- tabiwaパスで980円のダイア...
阿里山森林鉄道客車、ご用意できております。http://nanyochuto.jimdo.com/
2024年3月10日をもって、快速アーバン前橋行きが営業運転を終了しました。これは3月16日のダイヤ改正にて土曜休日ダイヤのみで設定されている快速アーバン前橋行きが廃止になることによるもので、土曜休日ダイヤ...
土曜日の紀勢撮影の続きです。午後に新鹿駅で交換する特急南紀新鹿湾を俯瞰できるポイントから撮影です。まぁ、はっきり言って、景色を見ているだけでも十分です。本当に綺麗な景色です。南紀は、たぶん2両編成...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |