鉄道コム

2024年4月4日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全497件

  • 京阪3000系3006F SIV更新に伴う試運転(2024.04.03) 2024.04.03京阪 3006F SIV装置更新に伴う試運転 2往復とも撮影しました。 pic.twitter.com/VUjIJxwjhK[…]

    鉄道春秋本部さんのブログ

  • 【 発売日速報 】 このページでは、実際に発売が確定した日付を掲載しています。 【 2024年4月9日→5月下旬▼ 】発売繰下げ 商品詳細 【 2024年4月 】発売予定 更新履歴&記事元 記事元:KATO オフィシャルサイト

    横濱模型さんのブログ

  • 19840420_MK142 のコピー

    1984年4月20日 今日の1枚

    • 2024年4月4日(木)

    こんにちは。今日の1枚は1984年4月、金谷川駅にて。駅に到着する455系ローカル。奥は補機切り離しのため停車中の貨物。※モノクロ→カラー化しています1984年4月20日撮影東北本線 金谷川駅にてCanonAE-1+P FD70-...

    KINGPULSER/7787さんのブログ

  • 大阪線では近距離列車から長距離列車まで幅広く活躍するL/C車ですが6両固定車であるため単独で運用に入ることが多く、見慣れた大阪方から2+4の組み合わせに比べスッキリしているので良いです。ラッピング車に選ば...

    Yoshi@LC5820さんのブログ

  • 平成21年3月20日に阪神なんば線が開通し、近鉄との相互直通運転が開始された。JR大阪環状線輸送障害発生時の振替乗車票は、近鉄との連絡振替となり、阪神では珍しい地図式の振替乗車票となった。パターン...

  • /4gousya.net/catchr/78877.jpg

    C113編成+C114編成が日車出場

    • 2024年4月4日(木)

    本日、315系3000番台のC113編成とC114編成が併結した状態で試運転が行われています。状況から、日本車輌製造豊川製作所で新たに製造された編成が出場し、公式試運転が実施されているものと思われます。編成番号か...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 20230820_233527

    C11 254[会]を作る

    • 2024年4月4日(木)

    からすいしです、ドモ。今回はC11 254号機を紹介します。はるばる九州から会津若松にやってきた釜で、九州機特有の門デフや通風口を装備した異質な存在でした。今回はスノープラウを装備した冬季仕様で制作します...

  • SLが描かれたコイン_17

    • 2024年4月4日(木)

    今日も、SLが描かれたコインを1枚紹介します。2001年に南アフリカで発行された「蒸気機関車と花」と名付けられた1ランドプルーフ銀貨を紹介します。ここに描かれている花は「Protea」という南アフリカの国花です...

  • 韓国セマウル号中間客車空気バネ台車でございますが、軸間26mmに致します。走行性等を考慮しました。軸受メタル、ビス、車輪をセットと致します。なお以下イベントにて現物展示致します。「今日、なんよう日? I...

  • 2024年3月15日、JR東海の新型車両315系電車が武豊線での運行を開始しました。 かなりの本数が投入されており、既に武豊線の顔と言っても差し支えないほどです。   これに伴い、315系が ...The post 【313系+...

    Pass-caseさんのブログ

  • 都営バス・都営地下鉄の採用試験対策講座の実施について、お知らせします。今や、大人気の転職先である、都営バス・都営地下鉄毎回、当スクールからは多くの方々が転職に成功しています。北海道や九州からでも都...

  • 実在しないスタンプです。因美線の中でも知和駅と三浦駅は春になると桜が見物です。

  • 4.「トクだ値」30%OFFの満席と10%OFFの購入今回の只見線完乗の旅は2023年8月6日日曜日の日帰りで、ホテルなどの予約の必要はなく、1ヶ月前に新幹線の切符を用意すればいい。行きは06:20東京発...

  • こんにちは。この日はD&S列車「ふたつ星4047」と、「36ぷらす3」月曜日ルート「金の路」の運転日で、さらに783系みどり編成の運用に通勤編成が代走で入っていましたので撮影しました。まずは、諫早駅での...

  • 皆さんこんにちは。さて、早速ですが先日3/31に根室本線の一部区間が最終運行を行いました。私自身はあまり利用することが叶わなかった路線ですが、最期の瞬間を見るべく現地へと向かいました。廃線前日···3/30(...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240328/20/masatetu210/58/ab/j/o1080060815418576326.jpg

    岡山プチ旅Part3

    • 2024年4月4日(木)

    こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2202日目です。今日は岡山プチ旅の話題です。岡山駅での撮影のつづきです。三連休とあって特急しおかぜ号も8両編成での運転とな...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240329/13/kakogawa86/a7/bf/j/o0838059115418805818.jpg

    阪神5215

    • 2024年4月4日(木)

    昭和55年に阪神御影駅で写した5215です。

  • /stat.ameba.jp/user_images/20240331/14/komaki-tetsu/24/0e/j/o1080072015419656943.jpg

    2024年3月31日 しなの鉄道115系

    • 2024年4月4日(木)

    しなの鉄道 115系 湘南色(S3)を撮影しました!!沿線では梅や少し早い桜の花が綺麗に咲いていました。大屋-田中

  • SN総合車両所です。引退が迫る113系や381系の撮影のため、岡山駅に滞在していた話をご紹介していました。前回の記事はこちら!「その1」から長々と岡山駅で撮影を続けてきましたが、岡山駅での撮影はこの...

    SN総合車両所さんのブログ

2024年4月4日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2024年4月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ