2024年4月5日(金)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全487件
伯備線・総社でスーパーやくも色の5号を見送ると備中高梁方面へ向かうのをやめて、方向の違う倉敷へと向かうのに岡山行きに乗車します。倉敷では国鉄色の上下《やくも》と緑の岡山行き《やくも》を迎える目的で...
2024年4月5日 仏滅の金曜日こんばんは!今日は少し早めに出勤したく、4:50に確実に起きる為(2度寝絶対禁止)、以前のようにキッチンの奥にアラームをセット。止めに行ってカレーの暖め開始。たまごも常温下へ出した。...
東大門歷史文化公園 동대문역사문화공원 /toŋdɛmunnjɔkʔsamunwagoŋwɔn/ トンデムンニョクサムヌァゴンウォン 東大門歴史文化公園(東大門運動場の跡地)の目の前に位置します。 (2022年8月2 […]The post 〔韓国〕ソウ...
2024年4月5日に、1000系1779編成が京王井の頭線の富士見ヶ丘〜吉祥寺間で試運転を実施しました。
東武鉄道株式会社は、1897年(明治30年)に設立された関東の大手私鉄の一つで、伊勢崎線、日光線、東上線等を運営する。1720系は、1960年(昭和35年)から1991年(平成3年)までの間、日光・鬼怒川方面への特急列...
JR九州のEF81が本年度を持ちどうやらEF81とED76が全て本年限りで引退、ED76型については式消滅してしまうようです ー ー
網干訓練(2024.04.04)DD51-1109+サロンカーなにわ 試9976レ網干訓練DD51-1109+サロンカーなにわ×5撮影された方はお疲れ様でした。#網干訓練#サロンカーなにわ pic.twitter.com […]
2024年4月5日に、西宮車庫所属の7000系7030F+7090Fが正雀工場でのリニューアル工事、検査を終えた確認のため、試運転(Dコース)を正雀〜桂間で実施しました
1999年、日立A-train構造を採用しワンマン運転対応車両として導入されたJR九州815系の車内デザインをご紹介します。概要 熊本・大分地区の近代化に貢献した車両で、日立A-train構造をフル活用したデザイン [̷...
今日からちょうど1週間前、2024年の3月29日に、福鉄バスの安養寺を経由する方の武生越前海岸線が最終運行日を迎えました。丹生郡越前町より武生へ至るバス路線には、宮崎地区の八田を経由するもの(八田線)と、...
今日はいつも時刻で出勤!普通66系と特急9300系に乗車。 代用特急が多い?9300系9306Fがプライベース車両を連結したニュースが流れているが…9300系特急運用が減って代用特急が多いのかも? この時刻は、9300系な...
2024年4月5日、森林公園検修区所属50090型51096Fが、南栗橋工場にて全般検査を行う為、寄居~羽生(秩父鉄道線)、羽生~東武動物公園~南栗橋間にて回送されました。尚、秩父鉄道線内はデキ505が牽引しました。
皆様こんばんは、本日は曇りときどき雨のお天気でした。富士山は殆ど雲の中でした。今日、撮影させていただいた物です。桜
2024年4月4日、南海2000系2035Fが汐見橋線各駅にてホーム上のワンマン用ミラーを確認するため、住ノ江→岸里玉出→汐見橋→岸里玉出→汐見橋→岸里玉出→汐見橋→岸里玉出→なんば→住ノ江の経路で回送運転を行いました。...
約5年ぶりの銚子電鉄の旅。袖山さんとの早速の再会に気持ちを強くし、帰ってきたなとの感慨も深い。▶︎人情味のある街、それが銚子『2024.3.9 ふたつのさよならに、ただいまを添えて。〜5年ぶりの銚子、別れと再会...
2024年 3月 24日(日) 北総線 新鎌ケ谷で"千葉NT開業40周年記念HM"撮影記録です。 新鎌ケ谷界隈に買い物に行った合間に、新鎌ケ谷駅で撮影します。京急600ブルースカイトレインの撮影の続きです。3/19から走り...
今まで自動列車停止装置(ATS)を搭載した車掌車(ヨ8000形)連結して運行されていた、東武鉄道「SL大樹・SL大樹『ふたら』」用のC11形ですが、その内C11形123号機にATSが搭載された為、4月13日(土)から同機が...
怪我をして旅行やお酒を自粛中。通院中のJR南武線矢向駅では珍しい光景を見ることができました。矢向駅は2面3線で、跨線橋の下が上下線の1・2番線。この駅には留置線があり始発電車は3番線から発車します。そこに...
2024年4月5日に、吹田総合車両所福知山支所豊岡派出所所属のキハ41-2002が、後藤総合車両所本所での検査を終えて出場し、試運転を実施しました。
風はまだ冷たいが陽光が注ぐローカル駅を貨物が通過する。
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |