2024年6月1日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全528件
西濃鉄道の続きからになります。タイトルの通り、工場から新しい石灰石を積み込んだ赤ホキがJRとの接続線まで戻ってきました。その様子から。 西濃鉄道線は乙女坂駅での石灰石積み込みを終えた貨物列車がまた...
ツツジがかろうじて残っていました。撮影日: 2024年5月17日撮影地: 万葉線 新湊港線/東新湊~中新湊
まだまだ続く381系やくもシリーズ! 現色が続いた後は原色やくも9号、やっぱり国鉄カラーが一番かっこいい!
阪急電鉄と阪神電気鉄道で運行しているSDGsトレインはカラフルなラッピングと車内装飾で楽しみが多く、私も初代の頃から撮影と乗車の両方をしていますが阪急の車はデザインが変わる度に充当編成も変わるため記録...
2006年1月、まだ「三が日」だというのに東武桐生線へ出掛けました。北千住駅から特急「りょうもう」に乗り、新桐生駅で降りて吊り掛け駆動の5050系を撮影した後、赤城駅へ移動しました。(2006.1.3 東武桐生線 新...
ご近所朝練の時の1枚です。自宅から京成本線が近いこともあって京成を撮る機会が多いのですがこの日はいつもとちょっと毛色の違う写真が撮りたいな歩きながらそんな気になってしまいました。そういえば桜の季節...
1985/08/31 東海道線 熱海、467M 浜松行、クモユニ147-3 クモユニ147の飯田線の運転は2年弱程のようで、その後は東海道線で使用。連結方向は、東海道線の場合は下り側のため、飯田線とは逆に下り向きが正面にな...
今回の【駅】シリーズは、三重県鈴鹿市北東部、伊勢湾沿いに広がる港町に位置する近鉄名古屋線と近鉄鈴鹿線の接続駅で、名古屋線の急行停車駅になっていて両路線の乗換客が多いものの、駅自体の乗降客数はさほど...
もう本線を走ることはないのでしょうか黒磯訓練片岡-蒲須坂 回9502レ EF58-61
写真 : 日光交通 仲町線 (YouTube カビル世界)前面展望動画 (YouTube カビル世界) 日光交通 仲町線 鬼怒川温泉駅⇔鬼怒川公園駅 (仲町経由)出発地の地図 (Google Maps) 鬼怒川温泉駅 鬼怒川公園駅バス事業者情...
先月の令和6年5月9日に現地で再購入しました。高森駅での収集は平成29年4月以来7年ぶりでした。7年前とは、おもての様式と入場料金は変わっていませんが、駅名欄の左の社章は社章であることが判らないほど潰れて...
3月16日、東京都庭園美術館で開催されていた「開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み...
名鉄名古屋駅に、知立方面の普通東岡崎行きが到着しました。
大井川鐵道 大和田~家山
大井川鐵道 マミヤRZ67大井川鐵道 マミヤRZ67合格駅のアジサイが色付き始めました。
旧製品が熱いシリーズ、として在籍してる。1997年発売の限定品TOMIXのものはプレミアがつきつつあり手が出せなかったので、安価なこちらを調達。...
211系GG9495M(浜松行)三島にて2263Mと495M沼津にて778Mと327M211系GG2265M(沼津行)265Mと496M496M(熱海行)=211系LL19+LL1三島にて211系LL19+LL1日本の茶事と211系併結面朝の茶事愛好家としては朝の茶事とのコ...
北陸新幹線の延伸開業に伴い北陸本線が敦賀以南に短縮されたが、そこを走る特急「しらさぎ」をぼちぼち真剣に追いかけようという気になってきた。しらさぎ用の681系に結構ボロボロの車両が多く、余剰の683系と差...
本日今年3月にラストランを行い現在休止処理を受け留置されているSL人吉の機関車に関しては本年令和6年11月までに人吉駅駅前へ移設される方針と判明した 詳しいことは下記の熊本県のローカルメディア熊本朝日放送...
阪急観光バスからも、空港リムジンバス 日野セレガ ¥1200 6/12(水曜)阪急三番街 バスターミナルで発売開始 6/9 スルッとKANSAIバスまつり にて先行販売 空港リムジンバストミカの販売開始について | お知...
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |