2024年9月10日(火)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全483件
2024年9月9日に、2000系2525Fが、西武新宿線側から西武池袋線側(小手指車両基地)へ回送されています。狭山線での代走運用も期待される状況で、もし狭山線で運用される場合、前期形のLED車が4連で運用されるのは珍...
E531系0番台カツK456編成ですが、8月10日時点で先頭車TIMS箱がダークグレーの外観へと変化した状態で運用についている姿が確認されました。また、蓋の数も6室へと形状が変化しています。同編成は、6月6日に郡山総...
品川~浦賀・三崎口といった都心と三浦半島を結ぶ京浜急行電鉄。近年では羽田空港の利用者が増加し、空港線も大きな賑わいを見せております。その一方で三浦半島に位置する自治体の人口は右肩下がりの傾向にあり...
静岡の鉄道。伊豆急、伊豆箱根鉄道・駿豆線、岳南鉄道、静岡鉄道は乗車しました。大井川鐵道は何度か訪れていますが未だ乗ったことがありません。遠州鉄道と天竜浜名湖鉄道は一度だけ訪れたことがありますが西鹿...
皆さんこんにちは今日の天気も 暑い一日です何時になったら 30度を切ってくるのでしょうかしかしこの天気で お米の出来だけは 悪くなさそうです最近ではお米の値段も高騰して 消費者は大変でしょうが生産...
前回の続きです。書き忘れていたのですが、車番は1245Fとしました。プレートは小田急3000形用、文字は世田谷総合車両センターの新系列車のバラ車番です。西武用の物ではないので上手くいくか分からなかったのです...
稲に立体感が出るんですよね。
なんの変哲もない、PFブルトレカン無しでした。増結はしてるかな?
うそやろ…… 本日JR九州の鹿児島本線において415系1500番台の列車134Mの列車番号表記が2234Mと表記されていました それだけれよければいいのですが… 門司駅隣接の廃車置き場 [...
新しいのいらないから、VSE 2本から1本復活させてくれ〜
なんとなく、MSEの前後が非貫通展望台になった白とゴールドの10連と予想します。マンマやww
11時22分頃、関西線井田川駅~亀山駅間で雨規制の影響により、ならびに、四日市駅~亀山駅間で設備確認の影響により、河原田駅〜亀山駅間で運転を見合わせており、列車に運休や遅れが発生しております運転再開ま...
こんにちは!今回は415系に関する記事を書いていきたいと思います。2022年9月に西九州新幹線開業に伴う大規模なダイヤ改正から早いものでまもなく2年が経過します。2022年秋改正では415系鋼製車が全車両引退し、...
【記念きっぷ】《東葉車両基地まつり1日乗車券(2023年(令和5年)11月4日有効)》 2023年11月4日に開催された『第13回 東葉車両基地まつり』の記念乗車券で、クリアファイルとのセット。発売期間は2023年10月1日~1...
今回から今更聞けないVRM5版として ここで疑問になったVRM5版の記事を紹介して行きます。本来なら 別ブログの鉄道模型シミュレータ―5で一人遊びだ。で 書く記事ですが こちらの方が 多くの人が見ているので...
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |