2024年10月19日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全606件
名鉄3500系の急行河和行きです。名鉄名古屋からの停車駅は、金山、神宮前、大江、太田川、南加木屋、巽ヶ丘、阿久比、住吉町と住吉町からの各駅に停車します。日中は30分おきに運転されており、容易に見ることが...
▼前回の記事watakawa.hatenablog.com 2024年8月12日(月)本日は、宿泊先の「宇和島第一ホテル」にて優雅な朝食バイキングからスタート。品数はそれほど多くなかったものの、名物の「じゃこ天」をいただくことが...
和田山駅から乗った列車は20:37発園部行き駅撮影後も時間があったので夜桜見物園部行きは223系でした福知山で下車この日の旅はこれで終わりです乗車日:2024年4月3日
PRiVACE(プライベース)とは日本全国の鉄道会社で最近流行している有料座席指定サービス、その最後発として阪急電車が投入してきたのがPRiVACE(プライベース)となります。名称の由来はPRIVATE(個人的)とPLAC...
那覇空港に到着後、すぐに乗り鉄。日本最西端の駅と言っても、普通鉄道路線ではなく、モノレールですから、趣きもかなり異質なモノがあります。ちなみに普通鉄道の最西端は、松浦鉄道の『たびら平戸口駅』。JR...
塚原駅のホームから小田原方を見ると隣駅の岩原駅に停まっている列車が見えました。 駅間が300mしかないのです。 JR在来線だと15両編成の長さですね。 塚原駅の駅名標です。 ホームから大雄山方向を...
もし最終列車(終電)で寝過ごして終着駅まで行ってしまったらどうしよう……なんて思ったりしませんか?(もう経験済みの人もいるかもしれませんがww)このコーナーでは、有名無名問わず終着駅で朝までやり過ごせる...
10月12日 天気が良かったので阪急神戸線武庫之荘で夕日を浴びる阪急電車をしてきました。この日は一眼レフで撮影しましたが、こういう条件での撮影は難しいですね。17時になって西日が正面に当たってきました。10...
2024年10月19日に、「SLレトロぐんま桐生」がD51-498+旧型客車4両+EF64-1001を使用し運転されました。運転区間は桐生→高崎間でした。
郡山のキハ110が八高線での試験を終えて、郡山へ返却の配給列車が走りました。配9121M(E493系オク02+キハ111-108+キハ112-108)という編成でした行きは機関車にEF81-139に牽かれてきた車両でしたが、帰りは新し...
今週末もカシオペア紀行、甲府行の運転があり撮影に行って来ました。武蔵野線をカシオペア紀行がやって来ました9011レ EF64 1030++E26系12B カシオペア紀行 甲府行ひいてもう一枚バックショットもう一枚以上で...
撮影 只見線 SL只見線紅葉号もうここはきついかな…体力的に。
このご時世、臨時とは言っても夜行特急復活ってまさかの展開。夏臨から設定されました臨時特急「アルプス」号。往年の急行「アルプス」や快速「ムーンライト信州」を彷彿とさせるスジで、日付が変わる少し前に新...
初年度としてはまずまずの成果だったかな?留萌線は道路と並走箇所が多く以外に難しい。色々と線路端を徘徊したものの・・・(笑)1999年10月 留萌本線 留萌~大和田(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブ...
今年も9月1日から10月31日までの間で利用できるサンキューちばフリーパスが発売されました。県内からの利用ですとフリーパス代は3,970円。利用日から2日間、千葉県内の鉄道や一部バス路線などが乗り放題になるお...
秋も深まり。只見線第一橋梁を渡る蒸気機関車。撮影 只見線 SL只見線紅葉号 こちらはJR東日本CM 木村文乃さんが出ていたポイントと同じところです。
グリーン車組み込みによる12両編成化が確認されていた中央快速線E233系0番台トタT12編成ですが、本日から12連で営業運転に復帰しました。グリーン車を組み込んだ12連の運用入りは4編成目です。
西武鉄道2451F2453F2両固定編成が近江鉄道への譲渡として甲種輸送されたそうです。以前から新型車両の譲渡を打診されていたようですが、西武新宿線西武池袋線には3扉車の運用は無く狭山線多摩川線にのみ運行中。...
近鉄高安車庫には昔の近鉄3000系C#3501の運転台が眠っていました 久しぶりの公開ということで、もうすでにスクラップになってしまったのかな?…と思えばどうやら無事であることが確認できました、本年...
撮影 只見線 SL只見紅葉号道なきポイントから、今もいけるのかな・・・
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |