2024年11月3日(文化の日)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全493件
入間航空祭開催日。いろいろな車両による入間市行がみられる日です。清瀬駅開業100周年記念ラッピングの2000系2171Fによる入間市行も運転されました。 2024.11.3入間市行き電車は全25本でした。①各停 池袋07...
今回は、南彦根駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月21日)南彦根駅の概要南彦根駅は1981年に開業した滋賀県彦根市にあるJR西日本 東海道本線の駅です。駅構造(駅舎)橋上駅舎となっています。国鉄時代末期に開業...
本線脇の郵便局と理髪店のところ、線路との境界線に柵を設けようと思います。最初、テストピース作成の頃のように、1mm棒から作るヨレヨレ柵を考えましたが、ちょっとハイブリッドな手抜きをしたくて、市販品か...
会津下館駅に続いて木地小屋停留所の制作をした正面一枚の写真しかないので後は推測のみ頼りに作画1/87縮尺とした・・製作の動機は大げさな雪止め丸太乱暴な工作が面白い隣にはどうやら作業所のような建物があっ...
11/2、南海電鉄千代田工場が公開されました。入場中の1000系1007Fの内装が撤去されているほか、VVVFインバーターの撤去など、作業内容を指示する張り紙が確認できます。機器更新だけでなく、内装更新を含めたリニ...
非冷房ながら食堂車部分だけ冷房付きですね(4両目のサハシ) 1968年頃の撮影譲り受けたネガから1枚。。昭和30年代後半は新幹線開業などいろいろ大きく変わった時期でもありました。この急行「宮島」は新大阪(...
青森県西津軽郡深浦町大字驫木字扇田(おうぎた)にある 驫木駅です「驫」は日本の駅名に使用されている漢字の中で最も画数が多い(30画)そうです 無人駅の待合所内です 運賃表 時刻表 駅ノートや猫も | え...
某月某日、小田急線の狛江駅で電車のドア故障が発生したのか、その点検のために小田急...
10月14日の鉄道の日に合わせて発売される、秋の乗り放題パスを数年ぶりに購入しました。7850円でJR線に乗り放題となるきっぷです。連続する3日間なので、当たり前ですけど3連休に設定しました。あと...
2024年11月3日 早朝より 良く晴れ今朝は出羽公園のイチョウ並木で 色づき始めたイチョウの葉 と共に"E653系K70編成(国鉄色)特急 鎌倉号 吉川美南駅送り込み回送電車他"を撮影して来ました今...
2024年11月3日 早朝より 良く晴れ今朝は出羽公園のイチョウ並木で 色づき始めたイチョウの葉 と共に"E653系K70編成(国鉄色)特急 鎌倉号 吉川美南駅送り込み回送電車他"を撮影して来ました今...
2024/11/3 平和島付近(東京モノレール10000形 第6編成 10061F)
1994年1月と2月頃、臨時運転されていました。寝台特急 トマムスキー号1994年1月 JTB時刻表新宿で働いて、勤務が終わったらスキーに行くということが昔はできていたのでしょう⛷️当時は都庁もできていました。新...
11月3日 川西能勢口から9007Fに乗って大阪梅田に到着しました。後続は8006F「もみじ」でした。京都線ホームには9301F「もみじ」•1311F「トムとジェリー号」が入線中でした。京阪淀屋橋駅で8002F快速特急「洛楽」...
北陸新幹線敦賀延伸やE8系のデビュー、様々な特急の全車指定席家があった大きなダイヤ改正の日、僕は拝島ライナーに乗ってました。
2024年10月31日KC1321にて久里浜工場→金沢文庫の区間でデト15 16+デト11 12の重連運転が行われました。この重連は10月24日杉田駅にて発生した人身事故の当該2165編成を久里浜工場へ回送するために、久里浜に居る...
撮影日:2024/10/13撮影場所:九州鉄道記念館カメラ:SONY α7III 九州鉄道記念館にて、10月12日、13日で鉄道の祭典が開催された。このイベントの一つとして門司機関区のEF81 404号機&ED76 1022号機が展示され...
こんにちは!今回は仙石線に関する記事を書いていきたいと思います。仙石線は昨日から盛り上がっていましたね。業界誌がE131系が来年度導入するのではないかという予測を公表したとのことです。これは実質的な「...
※この記事は大雨災害前の2024年8月に訪問した時のものです。能登鵜飼駅付近の道路から線路跡を撮影しています。矢印が駅舎で写真奥が穴水方面です。能登鵜飼駅の駅舎です。のと鉄道時代は鵜飼駅でした。写真左側...
11月3日は113系の日なんですよ!1月13日でもできますが!一年に二回あるなんて素敵じゃないですか(?)日付ネタは便利だなと思う今日この頃。ネガスキャンも一通り終わりまして、113系の写真が何枚か出てきたのは...
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |