鉄道コム

2024年11月28日(木)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 281~300件を表示しています

全475件

  • 2日目は大山路と長門峡が連荘でバクバク。さて、往路の最後の徳佐に来たら突然の雨。湿り気が倍増ですが、ケムリの方は。。。<11月17日(日) 往路続き・復路編>①徳佐-船平山②やったね爆煙三連荘♡♡♡③カメラ...

  • 令和6年11月18日(月)東京都交通局日暮里・舎人ライナー(日暮里駅‐見沼代親水公園駅間 9.7㎞)330形第44編成の試運転が同線で数往復行われました。同編成は令和6年10月下旬に舎人車両基地に搬入され整備・検査...

  • [大阪10years] 2014.11.28 ①

    • 2024年11月28日(木)

    1週間前に来阪した583系がまたやって来るので、この日は朝から湖西へ。しかし、寝坊したか何かでギリギリとなり、駅から猛ダッシュするも定番へは間に合わず無念のケツ撃ち。でも光線はいいし、これはこれで良か...

  • 中々乗車する機会がなかったのですがようやく初乗車です。E8系G4グリーン車普通車は窓側満席だったのでグリーンにしました。大沢駅…米沢まで乗車2024年11月25日撮影おわり

    戸隠さんのブログ

  • @南国200 1248

    南国交通 鹿児島200か1248

    • 2024年11月28日(木)

    撮影時所属:南国交通 鹿児島営業所車両型式:いすゞ LKG-LV234N3(ワンステップ MT車)年式:2011年車番:鹿児島200か1248撮影:天文館バス停付近(2021年12月30日)備考:LKG-規制のエルガワンステは3台在籍しています。

  • 11月22日に山陽電車姫路駅の入口にあったクリスマスリースです。人の背丈より大きかったです。

  • 「 東日本イチのJR赤字路線「久留里線」一部廃止の方針へ 久留里ー上総亀山 「バス等を中心に」 」by 乗りものニュースJR東日本の路線でも有数の赤字路線となっている久留里線ですがその中でも一番ひどい状況の...

    柴みんさんのブログ

  • 押印日:2024年7月20日押印日:2022年4月29日

    梟子さんのブログ

  • アクセス解析をしていると、常時ランキングに入っている記事があります。毎日平均10アクセスくらい、最新記事に比べると数は少ないですが、アップしてから5年くらい経つ記事もあるのに、どうして皆様に読んで...

  • 2024年8月16日金曜日。十三での阪急各線平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第3弾です。19時53分頃京都線9309FPITAPA20thヘッドマーク付8両の準特急京都河原町行きがやって来ました。 19時54分頃宝塚線6013F8両の急...

    express22さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241128/11/1954nonaka/83/33/j/o0640042715515193416.jpg

    久留里線・久留里駅(2012.8.19)

    • 2024年11月28日(木)

    本日の朝日新聞にJR東日本が久留里線の久留里~上総亀山を廃止するという記事がでていました。久留里線は、かつてキハ30系や37系などの気動車が走り、起点の木更津から久留里までは、沿線に高校もあるので乗客も...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241128/11/dy923a/d7/83/j/o4000300015515183716.jpg

    11/28 富士山と転轍機

    • 2024年11月28日(木)

    本日は、大変天気がよく、富士山が綺麗に見えます。先日、珍しい転轍機(ポイント)を見ました。京急の金沢八景近くに、「総合車両製作所」があります。そこから、JRの逗子駅まで新しく造った車両を甲種輸送しま...

  • 11/19 ラオス入国(フアイサーイ)続きをみる

  • 11月28日 今朝の阪急宝塚線朝ラッシュは、山本駅で6003F準急を撮影しました。乗車電は、6007Fでした。宝塚駅に到着。今津北線5006Fが発車。神戸線準急9000Fが入線。宝塚線急行6007Fが発車。宝塚線準急1001F「トム...

    w7さんのブログ

  • 4時の目覚ましで起きJR東海の運行情報を見るとサンライズは運休それでも用事があるので沿線へ 先に用事を済ませてから来たものを抜粋で 5085レ 代EF66-129 JFEスチール東海道線 下り1番電車 GG1+W4ケツ...

  • 4時の目覚ましで起きJR東海の運行情報を見るとサンライズは運休それでも用事があるので沿線へ先に用事を済ませてから来たものを抜粋で5085レ 代EF66-129 JFEスチール東海道線 下り1番電車 GG1+W4ケツ撃...

  • IMG 6055

    山鹿温泉 桜湯 

    • 2024年11月28日(木)

    先日、山鹿温泉 桜湯に行ってきました。まさかこんな趣のある建物とはつゆ知らず、ビックリしました。歴史のある温泉のようですね。天井も高くこのようになっています。温泉もトロトロで気持ちのいいものでした...

  • ー 今回から青春18きっぷの規則が変わり青春18きっぷについては利用開始日を券売機に入力しいつから使うのか宣言する必要があると複数の青春18きっぷを買おうとした人から情報が上がっています 気分屋さん...

    nankadai6001さんのブログ

  • ここ数日来、JR久留里線末端部や弘南鉄道大鰐線等、長年に亘りお馴染みだった地方ローカル鉄道線の廃止内定話が急浮上。ファンサイドからは大変に残念なことだが。久留里線や大鰐線は赤字額や沿線自治体の意向か...

  • ★<A7121>阿武隈急行AB900系(2号車/グラスグリーン) 2両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>8100系の置き換え用として、2019年に登場した阿武隈急行AB900系。JR東日本E721系1000番台の先頭車をベースとし...

    みーとすぱさんのブログ

2024年11月28日(木)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2024年11月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ