鉄道コム

2024年12月29日(日)の鉄道ブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全488件

  • 撮影日 : 2024年12月29日 日曜日本日、落合駅で輸送障害が発生しました。中野〜高田馬場 区間が数時間程に渡って不通状態になりました。Train Railway Next E.T.M様の動画紹介でした。

  • この日の貨物列車は遅れていたのでEF66牽引の貨物列車3本やHM付EF510などが撮影できました。↓11:35 2077レ EF66 125号機+コキ(新潟貨物ターミナル→岡山貨物ターミナル)↓丸和通運 桃太郎便コンテナ UF16A-855↓13...

    amateursuitaさんのブログ

  • 2024年12月29日に、田端統括センター(旧田端運転所)で「(昼間)ヘッドマーク付き 機関車見学会」が開催されました。集合場所は田端統括センター(旧田端運転所)通用門でした。申し込みは定員先着制で、「JRE MALLチ...

    2nd-trainさんのブログ

  • b-P1011966.jpg

    2024年を振り返って 後編

    • 2024年12月29日(日)

    先週に続き、今日は2024年7月から12月までを振り返ります。鉄道以外のネタも含まれていますが、これは当該月に 鉄道の撮影 が無かったためです。7月懸垂型信号機を眺める遠足7月は特急「ひたち」で常磐線を完乗し...

    さまよえる鉄道青年さんのブログ

  • b-P1011966.jpg

    2024年を振り返って 後編

    • 2024年12月29日(日)

    先週に続き、今日は2024年7月から12月までを振り返ります。鉄道以外のネタも含まれていますが、これは当該月に 鉄道の撮影 が無かったためです。7月懸垂型信号機を眺める遠足7月は特急「ひたち」で常磐線を完乗し...

    さまよえる鉄道青年さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241229/21/minama2013/05/0e/j/o1080081015527203155.jpg

    北陸線

    • 2024年12月29日(日)

    北陸金沢は色々車両、楽しめる

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241229/01/bluerevolution34r/a0/e5/j/o1000065015526890788.jpg

    4泊5日東北地方JR線の旅④最終日

    • 2024年12月29日(日)

    会津若松から〈只見線〉に乗り只見の温泉宿でゆっくり寛ぎました。『4泊5日東北地方JR線の旅③行くぜJR只見線【後編】』会津若松から〈只見線〉に揺られ3時間『4泊5日東北地方JR線の旅③行くぜJR只見線【前編】』前...

  • カトー(KATO)さん、2024年11月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<10-1875>E657系<E653系リバイバルカラー(紅)>10両セット 特別企画品AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>651系・E653系の置き換え用として、2...

    みーとすぱさんのブログ

  • 12月20日新発売のA6ステッカー「ジョーカー」です。以前ご紹介した「Suicaのペンギントランプ」の「ジョーカー」カードデザインがそのまま使われています。⇒ 2024.09.09「Suicaのペンギントランプ」購入:2024年...

    さいたま運転所さんのブログ

  • 「青春を山に賭けて」というのは,かの登山家・植村直己の不朽の名作である.彼は大学を出たのち,世界を放浪しつつ資金を調達し,各地の高峰を登山して回った記録をこの本に残した.続きをみる

  • 本日は土日祝ダイヤです。@近畿日本鉄道・南大阪線 →→→→→#編成の向き:吉野・河内長野⇔大阪阿部野橋大阪阿部野橋方面 ・・・6:02松 普通 C31+C676:13松 普通 C436:14松 準急 U11+Mi1517:56松 普通 C75+Mi...

  • 2024年6月8日(土)9時45分 東京駅2024年3月16日から営業運転を開始した山形新幹線の新型車両E8系。車体は上部が紫色で帯がオレンジ(正確にいうも紅花イエロー)というのは先代のE3系と変わらない色合いで、調べると...

  • いつの間にかこんなのも付いてました…山陽電気鉄道 5000系5702F5702>5802>5502>5235>5252>56022024.12.21 15:36 西宮駅にて。

  • 今回は11月16・17・23・24日に運行された京阪の直通臨時特急、宇治・伏見もみじ号です。まず淀屋橋駅から。東1号出口も使えたようです。出発して次は、中書島駅で。発車標を2パターン。続いて回送車から今度は清...

  • この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。  日曜ではありましたが、ワタクシ本日は全く自宅から出ずに1日を終えてしまいました。 ヘロヘロだったのでございます。 明日は少しくらいマトモに動けるでしょ...

  • 小高模型製(たぶん)ペーパーキットの側板と妻板をごっそり入手する機会がありました。パズルさながら形式図や写真と首っ引きで、スロハ32とスハ二32、そしてオハフ33(2輌)が作れそうとわかり、極力手持ち部品...

  • DSCN7840

    SLばんえつ物語号 C57180

    • 2024年12月29日(日)

    会津若松駅構内で方向転換をするSLばんえつ物語号のC57180。バックで転車台に向かう。2020年10月に撮影。

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/20/64376f78bc195dd3e1fbbf8ad1ff0553.jpg?1735471647

    年末年始恒例松山詣で@2024年度

    • 2024年12月29日(日)

    去年からウチ家族は松山で年末年始を迎えているが、今年の年末も松山で年越し。冒頭の写真は愛媛県宇和島名物鯛めし&さつまめしのセット定食。スタートは相鉄大和5:21発東急東横線直通特急小川町行。Q-She...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241224/18/komaki-tetsu/7e/82/j/o1080072015525189392.jpg

    2024年12月22日 しなの鉄道115系

    • 2024年12月29日(日)

    しなの鉄道115系 初代長野色(S7)を撮影しました!!雪混じりの強い風が吹く中での撮影になり非常に寒かったです。

  • 12月29日 今日も寒い朝です。家族のケガの治療も医師の迅速な判断で明日には手術の運びになりました。今日は14時に病院に行く予定なので午前中に愛車の洗車とWAXかけを済ませ、家の大掃除を始めました。喪中のた...

2024年12月29日(日)のコンテンツ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

日にち別に見るブログ

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ