2025年1月4日(土)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全450件
※昨日に引き続き都合により、本記事を先にアップさせていただきます。。。【11640F-11440F】【31607F-31407F】【11661F+11441F】【東京メトロ10113F】【31604F-31404F】【東急4110F(Shib
2025年度より、Nゲージの年間増備車両数が10両までに制限される1日前の大晦日(おおみそか)に、私は年末を記念して、蒸気機関車のC57を買いました。本日まで1割引きセールをやっていましたので、税込みで2500円の...
はじめに近年、あらゆるフィールドでデザインという言葉を耳にする機会が増えたように思う。書店へ行けば「〇〇をデザインする」「〇〇とデザイン」というようなタイトルの本がたくさん並んでいるし、「デザイン...
現在、特急「こうのとり」、「はしだて」等に使用されている吹田総合車両所福知山支所所属の289系FG406編成に「カニ」のラッピングがされています。先日撮影しましたので紹介したいと思います。山崎~島本にて。The「蟹
(画像はあくまでも “イメージ” です)1月4日(土曜日) 晴れ普段は配達を休む土曜日ですが、年賀状が絡んでいるので今回は配達がありました。まぁ、年賀状を除けば配達する郵便物は無いに等しいので、今日はの...
青い時代・梅田貨物駅にて
初の冬の北海道を満喫する旅、第003回。泉沢から道南いさりび鉄道を東進。実は東京からの新幹線の車内でちょっとしたアクシデントが発生。まだまだいろいろな駅を巡る予定だったんですが、旅程を変更して一旦乗り...
こんばんは。管理人です。今日も昨年末の青森旅行記をお送りします。前回は桂駅から阪急電車と大阪モノレールを乗り継いで大阪空港に到着する行程を紹介しています。大阪空港に着いて保安検査場に向かいます。大...
次、EF66EF66って、正直に言うと子供の頃から暫くして、EF65からブルトレ牽引を奪ったW存在的な思いが有りましたねwその頃から、一時的に鉄道や模型から離れて仕事や恋愛関係云々で趣味的な事から離れた時期にEF6...
最近では一番長くなった(ような気のする?)年末年始遠征より帰りました。心が折れなければ明日よりこの結果をご覧いただくこととして、まずはこの旅一番の成果となった本門前踏切でのDD51の牽く「DL津和野稲成号...
「みずほ」の定期列車の本数が8往復体制に復元されることとなりました。九州新幹線~山陽新幹線を直通する列車では2020年代に入り、コロナ禍後の利用状況の変化に応じて一部の定期列車を毎日運転予定の臨時列車扱...
真冬の早い夕暮れが迫る苗穂運転所。変顔運転台が先頭の特急型気動車を発見。その数メートル先にキハ283形先頭車が1両。変顔編成の横にもう1編成。キハ283形とキハ282形の並び。繁忙期を迎え増結作業中でないかと...
青梅駅管轄の無人駅には12月26日まで年末年始のご案内が掲出されなかったので、青梅線(青梅~奥多摩間)は暦通りでの運転に変更されたのかと思った。
各停和光市行(副都心線内も各停)東京メトロ有楽町線・副都心線17000系(8両)17186編成中目黒にて。中目黒〜渋谷まで乗車。F急行森林公園行(東武東上線内はF快速急行)東京メトロ有楽町線・副都心線1000...
ドクターイエローで2024年を振り返ってみましたが在来線と私鉄線でも2024年を振り返ってみましたまずは1月から6月までの画を数枚ピックアップ(1月)まずは今年はコロナで撮影に行けなかった昨年元旦...
2024年12月24日より、近畿車輛(徳庵)から甲種輸送されてきた、東武野田線(アーバンパークライン)新型車両 80000系 81501F+81502F 5両×2編成。2024年12月25日終電後 栗橋経由で南栗橋に到着しました。今回、4...
次、EF81です。先程はEF65でした。東海道本線に近い地域に住んでましたので、直流電気機関車といえばEF65ですからねで、東海道筋だとEF81もよく走ってました、交直流電気機関車といえばEF81EF81といえばローズ色...
UR19A-15016 JOT日本石油輸送㈱所有2097レ(隅田川~土浦)に積載
■再生産のレム5000形(Nゲージ)をご開帳なり。と1両退役なり。昨年末にJoshinwebで購入した再生産されたTOMIXとKATOのNゲージレム5000形7両をご開帳しました。■我が主力冷蔵
こんばんは。まだ昨年の記事を書いております。12月23日に宗谷本線での撮影を行ってから旭川に戻り宿泊、翌24日の朝の撮影をどうしようかと思いましたが、以前からよく撮影していた場所の木が伸びていて撮りにく...
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
まもなく引退する、阪神電車の「青胴車」。歴代10種類の車両たちを振り返ります。
3月のダイヤ改正で、「あずさ」の南小谷発着は白馬発着に。その理由をJRに聞きました。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |