2025年1月27日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全485件
2025年1月27日に、豊田車両センター所属のE233系青662編成とP518編成が中央快速線 平日97T運用を代走しました。
1000系 1006編成 ダイヤ改正看板車
京成電鉄は27日、新型車両3200形の営業運転開始を2025年2月22日と発表した。3200形は昨年夏に6両1編成を搬入。今冬の営業運転開始をめざし、各種試験を進めてきた。 新型車両3200形は、「人や環境にやさしいフレ...
皆様こんばんは。土曜日に東武鉄道で撮影した後は、真岡鐵道へ転線しました。八木岡には少し早く到着したので、最近撮影していない小橋の踏切へ行って見ました。やっぱり誰もいませんでしたが、時間になると2人...
今日のtrainは横浜高速鉄道(みなとみらい線)のY500系で, ベイスターズヘッドマーク付きです!では
■随心院(京都市山科区) 小野小町ゆかりの寺とのことで歌碑や極彩色の絵図に囲まれているお寺 境内には梅園があるので咲く季節には一層カラフルでしょうね (歌碑 花の色は 移りにけりな いたづらに 我が...
←前記事[名古屋]2024年11月8日 今回は静岡への旅行です。■熱海→三島211系の旅はSS4編成・クハ210-5031。この後、静岡区の211系が淘汰されたので最後のJR東海211系乗車となりました。久しぶりの熱海駅ですが、心...
本日2025/01/27阪急電鉄の7000系7031fが阪急電鉄正雀工場へ入場回送をおこないました。 近日の車両動向からリニューアルこうじのためでないかといわております ー
今日は1月27日だが、皆さんは去年の今日に何があったか覚えているだろうか。そう、209系1000番台を使用した録音専用列車が走った日である。当時中央線を走っていた209系1000番台が、5年半ぶりに古巣の常磐線に帰...
今の171とは煙突の形状が異なります。正面から見るとスッキリしてますよね。2000年5月6日 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME RDPⅡ)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキン...
765レ 普通 弥富行 6004F【沿線缶バッチ第2弾犬山市】系統板 694レ 普通 東岡崎行 6514F 2025.1.27 呼続駅ランキングに参加しております。↓お立ち寄りの際、クリックお願いします。鉄道ランキング↓ブログ...
間もなく発車しようとする広島駅の105系電車のK05編成です。この電車は755Mで11時46分に広島駅を出て、可部駅到着12時24分で運転していました。黄色に変身したのはこの2ヶ月ほど前だったようです。景色105系[広ヒ...
1980年12月、大糸線に行きましたが大雪で撮影地までたどり着けず、信濃大町駅で何枚かスナップしました。クモハ51013。後ろのクハの番号も記録しましたが、記録したノートが見つかりません。
森口駅を発車した初代なぎさトレイン。今日は上下どちらの列車を撮っても、背後に松本盆地を囲む山並が見えて風情があります。向かう先に控えるのは3000m級の山々を擁する飛騨山脈ですが、標高の高いこの盆地から...
今回は西武バスが運行する小手03系統に乗車してきました。 この活動とは別の活動の前半戦として実施したものでしたが、活動の趣旨が大きく異なるため、小手03系統は単独でレポートしたいと思います。 小手03とは ...
17:44頃、芦屋川駅~岡本駅間での線路内人立ち入りの為、阪急神戸線に列車の遅れが発生しています。
皆様こんばんは、本日は曇りのお天気でした。富士山は雲掛かりながらも見る事出来ました。今日、撮影させていただいた物です。富士山と313系電車御殿場線御殿場ー足柄間朝の御殿場からでした。本日は以上です。あ...
2024年12月30日(月)JR 撮影記録です。京都旅行へ行った際の合間合間のスマホ撮り記録の続きです。金閣寺を観光したあと京都市営バスで伏見稲荷へ。お馴染みの千本鳥居。観光客がスゴイ(;^_^A伏見稲荷を参拝した...
1月27日(月)の撮影です 北浦和-与野で OM入場(単8283レ)EF210-104+EH800-13 (13:49) 大宮ほこすぎ橋に移動して 新津配給(配9644レ)EF64 1031+E235系1000番台(F-47)11両 (14:07) 「草津・四万62号」(9062M)E65...
2014年1月27日月曜日、11年前の本日…この日は仕事休みで博多へ博多からの帰り何故か新玉名には停まらない博多発熊本ゆきの「さくら」に乗ります途中停車駅は新鳥栖と久留米九州新幹線全線開業当初より暫くの間昼...
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |