2025年1月27日(月)の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全485件
1月26日 6010F 蒲郡行き普通 1062レ6011F 吉良吉田行き普通 1061レ衣浦臨海鉄道の5570レを撮ってから6005Fと6015Fを撮ろうと西尾線に転線しました。通過時間までに2時間近くあったので、時間を潰そうと蒲郡...
2025年1月26日に、「鉄道のまち泉佐野」特急ラピート&復元塗装の7100系 夢の共演撮影会ツアーが開催されました。一般社団法人 泉佐野シティプロモーション推進協議会(代表理事:河原 千晶)が出品・募集したふ...
多くの路線とつながる生活路線これまでの旅路『【目次】24/12/28〜25/1/1 青春18きっぷ』新たな「青春18きっぷ」を使う!筆者は,2024/12/28〜2025/1/1の5日間,「青春18きっぷ」を使用しました.この冬から「青...
今となっては懐かしい会津若松駅の快速あいづライナー。会津若松駅の1番線。583系で運転されていた。2010年12月に撮影。
今日の信州は、朝から曇りの天気でしたが、お昼前後には少しだけ晴れの天気となりました。今朝の最低気温は、マイナス4.2と、少し冷え込んだ寒い朝でした。日中の最高気温は5.9℃まで上がりましたが、今日は吹く風...
ああ・・・・やっぱり買ってしまいました!15500円!!うん・・・買っちまったぜ・・・というわけで、届きましたよ。ザン!!じゃん!!まあ、タイトルにもある通り、前々から買おうかどうか悩んでいた、Tom...
どこから撮ってもビル影に悩まされる場所。2025年1月 D5500 AF-P DX 70-300/F4.5-6.3G ED VR PLフィルターにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
何度か311系を求めて逢妻駅先で撮影してきましたが、この前また名古屋に行く機会があったので行くことにしました。嫌な予感はしていましたが、まぁ的中しますよねこういうの。陸橋が架かってる~(写真上下の影が...
トレインスタンプラリー2025 Part1、その2です。4個目の品川駅から山...
1/27の撮影記録です。撮影に向かう道中、立川で停車中の8460は4車でした。この列車でここまで短い編成は初めて見ました。(参考)2024/05/20 8764 EF210-901+HD300-8+コキ1いっそのこと、2車ぐらいでお願い出来...
多治見➡️名古屋タ釜はEF510-10ムドはEF210-106天賞堂 12043 交直流電気機関車 EF510形 2号機 JR貨物 HOゲージ 【動作確認済】【美品】Amazon(アマゾン)TOMIX HOゲージ EF210 100形 新塗装 PS HO-2504 鉄道模型 ...
【10112F(NRA/VVVF車)】【20**F】【101**F(NRA)】【2055F】【2093F】【30106F】【38118F】【38118F&20107F離合
2025年1月6日から23日まで、吹田総合車両所京都支所所属の681系W12編成+V41編成(しらさぎ編成)が「特急サンダーバード」の運用に充当されました。島本~山崎にて。JR京都線らしい場所で撮影してみました。681系しら...
特記事項なし ..... です。成田臨 (我孫子口)E653系カツK308編成7車E231系マト101編成10車E231系マト130編成5車E231系マト136編成5車E653系カツK302編成7車24系客車洗浄中EF64 1031(2) + 横浜線E233系8車本日の更...
KATOのKOKUDENシリーズは安価に購入出来て、色とりどりの103系を並べて楽しむことができます。『103系お顔のお化粧』昔の型枠を使って安価に売られているKATOの103系KOKUDENシリーズ。3年前にオレンジとカナリア...
三重県桑名市にある、四季折々の花々を楽しめる広大な植物園です。 特に...
近鉄四日市駅からは三重交通バスでJR四日市駅に。四日市駅の構内では、DF200があの荒っぽいエンジン音を唸らせてセメント輸送貨物列車の先頭に。発車時刻を待っていました。同じく電気式ディーゼル機関車のDF50の...
筑前垣生(ちくぜんはぶ)駅 (福岡県中間市)隣の駅上り → 中間駅下り → 鞍手駅若松起点 16.4km1893年(明治26年)12月、筑豊鉄道の中間~直方間に底井野信号場として開設1935年(昭和10年)4月、駅に昇...
初の冬の北海道を満喫する旅、第026回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。木造の跨線橋があり、出入口脇に木製の銘板があって「跨線橋」と書かれていました。何となく開業当初からある跨線橋っぽいです...
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |