「#JR東日本」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ローカル線駅舎探訪は先回に続き新春初詣神社が付近にある駅、[JR大糸線穂高駅]です観光列車リゾートビューふるさとも長時間停車するのでゆっくりと参拝できます(^^/穂高駅より徒歩2~3分で穂高神社前に行けます
2012年1月上旬 G鉄のホームグラウンドで787系特急にちりんを撮影した 色温度が下がった冬の西日を浴びて ネイビーグレイの車体が赤銅色に輝いた 知らなかったよ こんなにきれいだったなんて、、、2012年1月8...
おはようございます、お加減いかがですか。尾張(おわり)地方(愛知県西部)、昨日は風が強く体感温度が下がり冷たい日でした。さて引き続き、D51型498号機、蒸気機関車の写真です。E231系電車とD5...
2024年12月28日(土)その②の続きで引き続き鉄道博物館を見学していきます。 今度は反対側の車両を見て行きます。EF55 1流線形(ストリームライナー)の特徴的なフォルムをしている「ムーミン」ことEF55 1号機。登場...
長都さんのブログ
今回は 2024年12月29日 晴天の東武鉄道新古河駅付近 渡良瀬川築堤で 富士山バック で撮影した"JR東日本253系特急日光21号&きぬがわ4号"の写真を掲載します撮影デ-タ-撮影地東武鉄道 栗...
今回は 2024年12月29日 晴天の東武鉄道新古河駅付近 渡良瀬川築堤で 富士山バック で撮影した"JR東日本253系特急日光21号&きぬがわ4号"の写真を掲載します撮影デ-タ-撮影地東武鉄道 栗...
今日1月8日(水)は「平成改元の日」とのことです。昭和の最後の頃、当時は土曜日も出勤、仕事が終わり霞が関から皇居を通って帰る午後、昭和天皇の病気治癒を祈って記帳に来られたたくさんの方の雨の中の姿が...
c11249さんのブログ
本日(1月8日)は、平日であれば第3学期の始業式で、また、以下の出来事が有った日でもあります。仙台県が宮城県に改称した日。(1872年(明治5年))国鉄(現在のJR東日本)上野駅に日本初の発車ベルを設置した日。(1912...
にほんブログ村 大人の休日倶楽部限定のフリーきっぷですが、大人の休日倶楽部パスの他に、大人の休日パスSPというものがあります。今回はこのきっぷを使ってJR東日本の東北方面の乗り鉄に行って来ました。大人の...
上野駅です。在来線の特急もまだ活躍していますがやはり今の主役は緑とオレンジの帯を巻いたE231系・E233系の一派でしょう。宇都宮線、高崎線、そして東海道線。上野東京ラインが開通して200kmくらい走る長距離列...
oridonさんのブログ
夕闇の烏川橋梁を上る115系R窓車。115系の増備も終わりの頃になると、ホント高崎線では稀少な存在になっていた大目玉。。高崎線・新町~倉賀野1979
高崎線2326レ。上越型ゴハチ、保存がなかったのは80系電車の2枚窓先頭車が一両も残っていないの同様に残念。(ブレ御容赦w)高崎駅1979
今回の【駅】シリーズは、静岡県沼津市西端部に位置する東海道本線の駅で、駅前には旧東海道・原宿がルーツの住宅地が広がっている、原駅 (はらえき。Hara Station) です。駅名 原駅 (CA 05) 所在地 静岡県沼津市...
【2010.01.08(金)】~鉄レポ~ 今日は成田臨を撮影に行って来ました!
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
marunkun.hatenablog.com こちらからつづきます ④山陰本線 千代川駅 並河駅から、さらにもうひとつ北上密集した住宅街が途切れて少しフェーズが変わる印象です 必要最低限のホーム上屋しかないところからも、...
こんにちはさて本年1回目の日本全国の鉄道車両製造工場の様子などの情報をまとめた記事となります 今日の目玉情報はHB-E220系、HB-E220-1の出現となります なお今回の投稿は2025/01/06から2日分のまとめと [...
nankadai6001さんのブログ
JR東日本が高崎・盛岡エリアに導入が予定されているHB-E220系について、初陣とみられる「HB-E220-1」が製造されている様子が目撃されました。同所では過去に3ドア・2連の車両も目撃されています。(JR東日本プレス...
湘南色の部屋さんのブログ
スカイツリートレインを撮影後は、大宮周辺に戻ってきてお買い物をすませて宮原駅で下車。ここから歩いて上野行きの特急水上を撮影しました。特急の2本前の電車が10分以上遅れて数珠つなぎ状態となり、いきなり雨...
2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅3日目④おおぞら10号で札幌、その後一献。の続き。前回はこちら。『2024年9月~特急ニセコと花咲線に乗る旅3日目④おおぞら10号で札幌、その後一献。』2024年9月~特急ニセコ...
KATSUMAさんのブログ
通常勤務ですと、泊り、明け、公休(稀に日勤になります)の繰り返しですが、今回は6日が泊り明け、7日と8日が公休となり、1日ですが非常に短い正月休みになりました。 それを利用しまして、出かけてきました。...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。