「#JR九州」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
おはようございます。この日は前日に引き続き、「SL人吉」に使用されていた50系客車を、DE10形が牽引する団体臨時列車が運転されました。これはJR九州が企画したツアー「長崎本線、貨物線を走行!50系客車 長崎~...
戦後の混乱期を過ぎて朝鮮戦争が勃発する頃 大分機関区所属流線形C55牽引の日豊本線客車列車が快走! 側面カバーは引き剥がれているが 前面とデフレクタおよび上部はオリジナルの形状がそのまま シリンダーケ...
熊本の玄関口でありますJR熊本駅は、平成30年3月16日を持ちまして上の画像2にあります駅舎が閉鎖されまして、その後解体が行われまして、それによりましてシンボル的な駅舎は姿を消しまして、その結果...
九州産交グループ(九州産交バス・産交バス)には、現在韓国製のヒョンデ(ヒュンダイ)ユニバースを多く導入しておりまして、都市間路線用として別府・大分・宮崎などの路線に、近くは熊本市内・熊本空港(阿...
813系の合理化6連固定化編成2編成目登場へか ー 本日50系客車を利用したイベント”博多駅発着!50系客車特別運行小倉工場鉄道ランド特別ツアー(
nankadai6001さんのブログ
昨日、SL回送とDE10送り込みを撮影したので今日はどうしようかなと思ったのですが結局、栗橋まで行ってきました。 でもその前に1093レを撮影してからでも充分間に合うので、超久しぶりに小岩駅ですることにします...
travairさんのブログ
トミックス(TOMIX)さん、2024年9月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<HO-2525>JR EF81-300形電気機関車(2次形・プレステージモデル)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>標準形式の交直流機関車として、196...
みーとすぱさんのブログ
「父ちゃん、今回の母ちゃんクイズ『ここは何駅だえ?』の解答コメント締切時間となったが、結果集計はまとまったかえ?」「まとまってるよ」「ならばよし。正解発表としよう」今回の出題記事はこちらです「今回の...
りんかい線からこんにつあー!!今日は毎年恒例のあのイベントに行ってきました。 ・・・ということで、国際展示場駅で下車しました。向かった先は・・・やはり、東京ビッグサイトでした。ここでは今日と明日・...
2024年9月28日に、小倉工場鉄道ランドにて小倉総合車両センターへ入場中の南福岡車両区所属の813系RM2213編成が、6両編成化と思われる改造工事を実施している様子が目撃されています。
2nd-trainさんのブログ
2024年9月28日に、JR九州の主催でDE10-1209+「SL人吉」用50系客車3両+DE10-1206を使用した団体臨時列車が博多→小倉工場鉄道ランド間・小倉工場鉄道ランド→博多間(往復)で運転されました。ツアーへの参加には事前...
2nd-trainさんのブログ
丹後の海とは北近畿タンゴ鉄道では京阪神へ直通することも可能な特急車両として1つとして製造した特急車両がKTR8000形となります。当初はタンゴディスカバリーという名称が与えられ、エメラルドブルーと白のツー...
今夜も引き続きお盆休みに行ってきた指宿枕崎線の写真をご覧頂きます。朝のキハ40ツートンの撮影後はキハ47しかやってこないためのんびり朝寝でもして疲れを癒そうかとも思いましたが、せっかく晴れているのだか...
日田彦山線BRTと日田温泉 令和6年夏 1 / 青春18令和6年夏紀行 4日目 令和6年8月、青春18きっぷを使って、福岡から篠栗線・筑豊本線・後藤寺線を通って田川後藤寺駅までやってきました 今日はここから日田彦...
小倉総合車両センターに入場中の813系ミフRM2213編成の先頭車に転落防止幌が設置されていることが確認できます。600番台化されるものと思われます。
4号車の5号車寄りさんのブログ
2024年9月28日に、大分車両センター所属の787系BO-103編成が下郡信→小倉→南福岡の経路で回送されました。翌29日催行予定の「787系で行く!!リバイバル特急『有明』の旅」ツアーのための送り込み回送と推測されます。
2nd-trainさんのブログ
日時: 2024年10月8日 終日 全国のJRグループ駅ナカ小売業6社からエキナカオリジナル鉄道コレクション第3弾 JR旅客6社コラボver. が発売されます。 JR 北海道商品化許諾済、 JR 東日本 商品化許諾済、 JR 東海承...
横濱模型さんのブログ
今回は前回の新幹線でやって来た長崎の街をのんびり歩いていきます。 こんにちは。 長崎はこれまでに2度訪れていますが、ちゃんと街中を歩いたのは10年以上前の中学校の時の修学旅行以来です。西九州新幹線ど...
ぺけにーいちさんのブログ
★<9021>国鉄電車 サシ481(489)形(AU13搭載車)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>1968年登場の国鉄485系は直流・交流50/60Hz全てに対応可能な特急形電車です。1971年に登場国鉄489系は485系をベースにした車両...
みーとすぱさんのブログ
おはようございます。この日は「SL人吉」に使用されていた50系客車が、DE10形が牽引する団体臨時列車として、博多駅から長崎駅まで運転されました。これはJR九州が企画したツアー「貨物線、長崎本線を走行!50系...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。