「#JR九州」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
ご乗車ありがとうございます ☆ Q太郎です。いいお天気で日差しがある場所では暖かく、日陰では空気が冷たくて肌寒く感じた福岡地方。明日の昼過ぎから雨が降り出す予報が出ておりますね ・・・しろしかぁ~でも、...
Qテツさんのブログ
6回に渡っての九州縦断旅も今回が最後となります。そもそもの訪問理由はこの筑肥線103系復活国鉄色をどうしても撮りたいという希望から、それだけでの遠征は勿体ないとの理由で家族との観光を兼ねての長期遠...
2024年3月16日のダイヤ改正では、久々に大規模な輸送体系の見直しが実施されるJR東海道線静岡地区。駅掲示物より、平日の朝時間帯における両数の変更(JR東日本直通列車除く)が言及されました。【ダイヤ改正で※7...
湘南色の部屋さんのブログ
本日3月10日。運転日も残りわずかとなったSL人吉号の見物に繰り出す。まずはいつも通り大牟田駅を目指す。手前の踏切は黒山の人だかり。駅構内も人で埋まっていた。フィーバーっぷりは予想以上。ギリギリにやって...
PHOTO:長野駅の6番線に入線する快速[リゾートビュー諏訪湖] 普段の週末は、長野⇔南松本間を快速[リゾートビューふるさと]として走る「リゾートビューふるさと」(ややこしいですね…)ですが、今週末...
TTIさんのブログ
★JR長崎本線 西諌早駅~喜々津駅間の古レール★西諌早から喜々津への線路沿いには境界柵や踏切柵等何か所かに渡って古レールを使った柵が存在しています。今回は私の歩いた西諌早から喜々津への順で紹介をしたい...
九州古レールさんのブログ
2024年3月・4月に実施予定のダイヤ改正の概要について各鉄道会社毎にまとめました。※記事内容についてきましては公開され次第、随時更新いたします。以下、目次より各鉄道会社の概要に遷移します。☆目次☆-JRグルー...
湘南色の部屋さんのブログ
2024年3月4日、熊本車両センター所属のマヤ34 2009を使用した軌道・信通検測が西唐津→山本→伊万里→西唐津→姪浜→西唐津→久保田→鳥栖の経路で運転されました。※一部区間は回送扱い大入にて。マヤ34の検測自体は以前...
シーーラカンスさんのブログ
この日はE217系Y-14編成の配給輸送に行こうと思っていたのだが、絶起。特別快速幕は撮りたかったので残念だけど、Y-14自体は今まで何回か撮っているからまあ...。くぅぅ。 という訳でやることもなく家を出て幕張...
皆さんこんにちは今日の天気 晴れ せっかくのいい天気なのに本日は朝から 町の体育館の中 しかも窓には暗幕一年ぶりの 剣道大会の撮影でした久しぶりの剣道の試合に 中々感が戻らず 四苦八苦 でも鉄道の...
2024/3/5(火)八代 → 川内JR八代駅を出て左手に肥薩おれんじ鉄道の八代駅20周年ということは九州新幹線ももう20年なんですね当時は一部開業でしたが熊本県はくもまん大活躍JRへの乗り入れ列車もあり、...
ってEF5861号機KATO製です+スハネフ14トミックス製です+オハ14トミックス製+マイテ58 2KATO製なんじゃろうて一度見たかったEF5861とマイテの組み合わせ。。。うーーーーーーーーー...
名古屋鉄道築港線の駅ポスターにおいて、今週末3月16日に実施される予定のダイヤ改正後に全列車の車両数を4両から2両へ変更されることが言及されました。4両固定編成の5000系は組み替え等を実施しない限り事実上...
湘南色の部屋さんのブログ
2024年3月9日に、JR九州ウォーキング「社員研修センターまで気軽にちょこウォーク」が開催され、社員研修センターではキハ40形の運転台を使用した実習用車両「「BUNPEI4004(但し末尾の4の文字は左右反転)」が見る...
2nd-trainさんのブログ
JR九州のD&S列車枕崎線を運行中の特急列車「指宿のたまて箱」車体が白と黒に塗り分けられ白の方が海側キハ140の屋根上に取り付けられたミスト発生装置浦島太郎のたまて箱にちなんでます。Nゲージで今週再販予定...
くまのりさんのブログ
今回は京浜急行バスが運行する井30系統と森30/40系統に乗りに出かけました。 この2系統は2024年2月末で廃止されることが決まっており、今回はさよなら乗車というわけです。 なお、記事は廃止には間に合いませんで...
つばめ501号さんのブログ
前回エントリーまで、中央本線荻窪駅のマルス端末で発行された普通入場券を御紹介いたしましたが、同駅には印刷発行機も設備されていましたので、縦型様式の券も発行されていましたので御紹介いたしたいと思いま...
isaburou_shinpeiさんのブログ
1999年春に宮崎へ赴任したことがきっかけで鉄道写真の撮影を再開いたしました。Sブームの時代、蒸気機関車最後の楽園だった南九州には、SLは言うまでもなくDL姿すらなく、残された機関車は一日一往復の寝台...
ロクヨン撮影3/3分です。前回の学習から8872レは日曜日に走っていないので、8084レと81レの撮影となり、まずは8084レからになります。午前中は鳥居峠等々で「しなの」を少し撮って、1047号機のマイカタログ写真を...
D6069は昭和39(1964)年9月出水から直方へ、翌40(1965)年9月直方から柳ヶ浦へ、42(1967)年9月大分へ移動している。大分から再び直方へ渡ったのは44(1969)年9月で、大分での稼働期間はわずか2年であった。 D6069は...
カプロラクタムさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。