駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
山口線ではSLやまぐち号が復活し、運転開始45周年記念列車の運転に、D51-200号機が間に合いました。実際、事業として考えるならば、ここまで蒸気機関車の老朽化が顕著であれば、運行をやめてしまうのが得策なので...
makoto.minamotoさんのブログ
新潟からの特急いなほ5号で、酒田に着きました。駅舎の装いを見て、少し変わったのかな?と思い、2017年2月に、酒田へ来た時に撮った駅舎とを、見比べてみます。だいぶ、リニューアルしてることが分かりました。...
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。花巻駅のお出迎えがありました。SL銀河の時は多くの方がお出迎えに来ていましたが、今回は数えるほどでした。花巻駅では30分停車します。花巻駅の駅...
9月から「サンキュー❤ちばフリーパス」というのが発売になっているんだけど、千葉県内のJRだけでなく、千葉県内の一部私鉄や一部バスも2日間乗れるのでちょっと出かけてみるかと思い買ったものの、あまりにも暑く...
くろふねさんのブログ
駅の第954弾は、JR東北本線の自治医大駅です。 栃木県下野市。東京寄りの様子...
かがやき501号さんのブログ
こんばんは。三好 鉄道です。先月24日(土曜日)と25日(日曜日)までの2日間、岡山へ行って来た話も10回目になりました。因みに昨日のブログでは津山駅に着いた後、「津山まなびの鉄道館」という鉄道ミュージア...
今回は廃線ではなく地下化した区間の地上の様子です。このような区間を取り上げるときりがないなとも思いましたが、見どころがあってなかなか楽しかったです。東横線の地下化区間開業/1928年5月28日地下化/2004年...
最近、私鉄や第三セクター鉄道だけでなくJRでも相次いで様々な形で再び運転されるようになっている夜行列車ですが、今度はJR九州が10月12日から13日にかけて「普通列車夜行の旅」というツアーの団体臨時列車とし...
#4251何なんだ、この残暑。来週半ばには暑さも遠のくような事天気予報で言ってたけどホントかな。天気予報も今までの常識が通用しなくなってきてるだろうからな。では昨日の続き。湘南新宿ライン、両毛線と乗り継...
桜並木駅は西鉄天神大牟田線に2024年3月に雑餉隈駅~春日原駅間の福岡市博多区竹丘町の元西鉄バス雑餉隈営業所跡に新しくできた駅です東側から見た駅舎県道49号線前の中央改札口エスカレーター前にはバス乗り場が...
↘「長浜鉄道スクエア」[E:#x1F...
ZAIVARTZさんのブログ
こんにちは、或いはこんばんは。杉山英澪です。さて、皆さんはJR西日本の湖西線および北陸本線をご存知でしょうか。これらはきっと知っていることでしょう。では、両線の分岐駅をご存知でしょうか。・・・そうで...
FreedomTrainさんのブログ
前夜は寸又峡温泉のホテルで一泊。2日目の朝は川根本町町営バスの寸又峡線に乗車して両国吊橋バス停で下車しました。バス停のそばにはその名の通り、大井川に吊橋が掛かっています。「両国吊橋」です。この辺りって...
キャミさんのブログ
今日から。この時間は、愛知県の駅をぐるりします。本日の駅は、JR東海の二川駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意く...
JR廿日市の駅舎はなかなか素敵なデザインで印象的だ。でも駅前は人はほとんどおらず、寂しい。 反対側(南側)をみると広島電鉄の線路が見える。その向こうに台形状の高台があって、大きな木が生えてその横に建...
今回は奥羽本線と仙山線が分岐する羽前千歳駅をアップします。島式ホームの形を呈している羽前千歳駅ですが、向かって左が奥羽本線と山形新幹線、右側が仙山線専用の線路になっているという、実は変則的な駅構内...
この夏に九州駅駅舎巡りで、南阿蘇鉄道(旧国鉄 高森線)にも立ち寄ってきましたが、その時の一番の関心は、立野~長陽間の渓谷に架かる第一白川橋梁でした。2016年の熊本地震で甚大な被害を受けたものの、新た...
予備試験の最初の日程も終わり、大学の定期試験までの間は「受験生」から「大学生」に戻れるという状態だった。JR西日本がひょうご夏の体験デジタルパスという破格のきっぷを発売したのでせっかくならそれを使お...
manager_travelsさんのブログ
今回は、東船橋駅の訪問記です。(訪問日:2024年8月10日)東船橋駅の概要東船橋駅は1981年に開業した千葉県船橋市にあるJR東日本 総武本線の駅です。総武線各駅停車(中央・総武緩行線)の電車が発着しています。駅...
シーーラカンスさんのブログ
直江津駅から乗車した特急しらゆき5号は定時に終点新潟駅に到着しました。 新潟駅が完全高架化されてからは初めての来訪です。 E129系ばっかりになってしまって今一ではありますがとりあえず撮影。 A1...
kd55-101さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。