駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
先日、松山へ行った際に、キハ185系3000番台の車内から市坪~松山間の前面展望動画を撮影しました。松山高架駅は2024年9月29日に開業が予定されているとプレスされていますが、高架化切り替え前様子も確認できま...
TAKATASHIさんのブログ
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 今日=2024年7月14日(日)は、味の素スタジアムでサッカー開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、飛田給駅の掲示板に掲示さ...
この時間は,空旅をお送りします。今回は、2024年度のJGCプレミアをキープする旅、2023年の始まりとともに、一気に福岡から宮崎を40往復してキープを目指します。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免...
記念入場券のご紹介は今日が最後になります。記念入場券の裏をつなげると駒ヶ岳駅から熱郛駅までの路線図が完成します。今回の開通区間で、開通と同時に設置された駅は以下の通りになります。1903年6月28日に開通...
みさきちゃんさんのブログ
贄川までやってきました。 久しぶりのJR東海エリア。オレンジのラインが遠くに来た感をかき立ててくれます。駅舎を眺めるつもりで来たのですが何やら接近しているみたい。ホームに出ると383系特急「しなの」が通...
oridonさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、愛知県新城市の東部、旧・鳳来町の中心市街地西端部に位置する飯田線の駅で、長篠の戦いの舞台になった地区にある駅であり、約600m南西にある長篠城址への最寄駅である、長篠城駅 (なが...
高層複合ビルのTio舞子を挟んでJR山陽本線舞子駅と隣接しています。また神戸淡路鳴門自動車道の高速舞子バス停とも近接しています(徒歩約5分)。 (2023年7月30日 訪問) 駅舎(南口) 駅舎(北口) 駅名標 ...
バーターさんのブログ
東須磨車庫があるため、当駅始発・終着の列車が山陽姫路方面と西代方面の両方向で設定されています。 (2023年7月30日 訪問) 駅舎。左側が西口、右側が東口です。 駅名標 駅舎内 駅構内 山陽姫路方。中央に見...
バーターさんのブログ
駅名 初狩駅旧漢字 初狩よみ はつかり歴かな はつかり発音 ハツカリ所在地 山梨県大月市初狩町下初狩3390駅番号 電報略号 ハカ(トニハカ)事務管理コード △440540貨物取扱駅コード 4614マルス入力コード...
在来線の新大阪(しんおおさか)駅は1964年(昭和39年)10月1日の東海道新幹線の開業に先立つ9月24日に、国有鉄道東海道本線東淀川駅~大阪駅間に新規に開設されました。その後1972年(昭和47年)に当駅を起点と...
中央本線の次は関西本線。名古屋では15:56着-59発と短時間の乗り換えでしたが、8番線→13番線とそれほど離れていなかったので何とか間に合いました。「名古屋おでかけきっぷ」が関西本線で使える範囲は亀山ま...
kotomitaさんのブログ
駅名 大月駅旧漢字 大月よみ おおつき歴かな おほつき発音 オーツキ所在地 山梨県大月市大月一丁目1-1駅番号 電報略号 オキ(トニオキ)事務管理コード △440539貨物取扱駅コード 4612・4613(富士急行)マ...
日田彦山線BRT「ひこぼしライン」の線内のみの乗車券については、現時点は日田彦山線BRT内相互区間の乗車券はマルスで発券ができず、JR九州E-POSによる発券となっています。 というわけで、今回はBRT線内相互の「...
lilithさんのブログ
7月15日(月) 05:45〜06:15 放送時間 30分 Ch.553 チャンネル銀河 歴史ドラマ番組概要 鉄道写真家の中井精也が全国のローカル線を尋ね、地元の人とのふれあいや地域の魅力もたっぷりと伝えながら鉄道写真、そして...
6000系6013編成普通御嵩駅行:岐阜県可児市~2024-07-07↑☆撮影機材@アルファ7-Ⅲ FE20-70F4G広角 f5 シャッター速度1/500 ISO100☆露出補正0今年2024年で70周年の蒲郡市。蒲郡市に協賛して6000系6013編成に旧5500...
平成9年に滋賀県で受講した研修の同窓会が奈良県生駒市で行われるため関西に出掛けることになり、それに合わせて関西に住む鉄研同期と再会する計画を立てました。往路は長岡から夜行急行「きたぐに」を利用、復路...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
◼️④御陵前→高須神社 の続きですひと駅戻って綾ノ町へ。併用軌道と専用軌道の分かれ目にある停留場。これで堺市内の降りつぶしはようやく完了!乗り継ぎが思っていた以上にスムーズで、南海本線ショートカットの降...
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第004回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。やって来たのは、吉舎(きさ)駅。当駅も開業時の古駅舎が残る無人駅です。念願の初訪問。駅舎外観はこんな感じ。写真端...
第一回前回2024年春どうも、電車ナマズです。今回は鳥栖駅です。佐賀・長崎方面と熊本・鹿児島方面が分かれていく場所です!交通の要衝(^o^)3面6線のホーム!大都市!・・という程の街ではありませんが、鉄道にと...
電車ナマズさんのブログ
大井川上流の集落である井川エリアの玄関口で、集落中心部へは駅から4km程離れています。井川エリアや井川ダムへの観光需要も高く、列車発着時は観光客で賑わっています。30年程前までは当駅から更に東にある堂平...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。