駅に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
阪和線の全駅(羽衣線含む)36駅を順番にご紹介していく「阪和線全駅データベース」。本日は日根野駅をご紹介します。【読み方】ひねの【天王寺からのキロ程】34.9km【開業年月日】1930/6/16【駅名変遷】日根野停...
今回の北海道旅行の目的のうちの1つ、音威子府駅訪問の時がやってきました。 実はここ、ちょうど30年前にもお邪魔したことがあったのです。その時のメインの目的は翌年の廃止が決まった深名線訪問でしたが、名寄...
oridonさんのブログ
2025年3月15日(土)JRグループダイヤ改正について、JR九州での改正内容についてご紹介します。2025年春ダイヤ改正について|JR九州概要は以下のとおりです。【九州新幹線】・新大阪に9時台に到着する臨時「さくら...
山河内(やまがわち)駅 (徳島県海部郡美波町)隣の駅上り → 日和佐駅下り → 辺川駅徳島起点 58.4km1942年(昭和17年)7月、日和佐~牟岐間開通時に開業開業当時は2面3線で駅舎もありましたが、現在は1...
2025年3月15日(土)JRグループダイヤ改正について、JR北海道での改正内容についてご紹介します。2025年3⽉ダイヤ改正について|JR北海道概要は以下のとおりです。【札幌・旭川~網走間】・特急「大雪」を、特別快...
豊後森駅は久大本線のちょうど中間地点になるそうです。 駅舎はリノベーションされて落ち着いた雰囲気になっています。 今回訪れたのは、この扇形車庫を見たかったので途中下車しました。昔は機関庫が広がり、...
令和6年2月22日、255系「しおさい」の惜別乗車をすべく、銚子を目指すことにした。とはいえ滞在時間は僅かなので、銚子を堪能できなかったのが残念ではあるけれど。という訳で、さっそくリメイク版として銚子に...
subway.osakametro.co.jp2025年1月19日の夢洲駅開業に向けて1月11日に先行してダイヤ改正。1/18までは夢洲まで回送なのかな。ここで大阪港ーコスモスクエアの海底トンネル区間が第三軌条方式最速タイ記録の95km/h...
京王線飛田給駅の特急・急行臨時停車情報です。 本日=2024年12月14日(土)は、武蔵野の森総合スポーツプラザでコンサート開催のため、京王線のダイヤの一部で飛田給駅に臨時停車をします。 下の写真は、今日、飛...
仙台駅構内の中華料理店で麻婆焼きそばをいただき、満腹になったところで11時40分発の原ノ町行きに乗り鹿島駅へ。発車後しばらくは都会的な車窓が広がりますが、岩沼駅を過ぎ常磐線に入ると次第に水田が広がり、...
【特急券】《勝田駅VF1発行 フレッシュひたち56号 B特急券(平成26年12月6日使用分)》 ときわ号に改称前のB特急券。――――――――――――――――――――――――――――――――――――――【オレンジカード】《JR東日本水戸支社 E653系「フレッ...
「鹿島サッカースタジアム」という駅がある。サッカー開催日のみ停車する臨時駅。「サッカースタジアムの専用駅」というのは、私の知る限り、ココが日本で唯一ではないだろうか?Jリーグの「鹿島VS名古屋」の試...
全国各地で開催されているマラソン大会の当日に運転される臨時列車のダイヤなど、最新情報も交えてまとめております。実はブログ筆者も過去に全国各地のマラソン大会に度々参加しており、マラソンの大会臨時列車...
北海道最北端をたどる旅。宗谷本線と国道40号と天塩川と幌延あたりから士別あたりまで付かず離れずくねくねとうねりながら寄り添っています。その途中で立派な駅に出会いました。天塩中川駅。 これは相当気合の入...
oridonさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、長野県飯田市の市街地南寄り、オメガカーブ区間の南側に位置する飯田線の駅で、旧・鼎町の代表駅だった難読駅、鼎駅 (かなええき。Kanae Station) です。標高450す。駅名 鼎駅 (駅番号な...
こんばんは。前回までの九州鉄旅行の続き、今回がラストです。前回、平成筑豊鉄道の伊田線・糸田線で田川後藤寺駅まで来ましたが、ここから糸田線を折り返します。よって乗る車両も直方からの車両と同じハデなヤツ...
令和3年3月改正で、上の画像にあります特急「有明」が廃止されまして、今年で3年、そして3ヶ月後になります来年の3月で4年になろうとしております。 「有明」に関しまして少々ご紹介しますと、この列車...
早朝の芸備線で広島から訪問した井原市(駅)は駅ノートが撤去されており空振りだったので、続いて当日の午後に予定していた上川立を前倒しで描きに行く事にしましたクラ駅長です。 実は当初、楽々園は別にして...
肥薩線の不通区間を巡りました。今回は一勝地駅を見ていきます。いっしょうち肥薩線 不通区間について一勝地駅駅舎内ホーム駅の前次回参考肥薩線 不通区間について 肥薩線の不通区間について解説します。令和2...
木造駅舎が残る交換駅、宗谷本線雄信内を再訪しました。 想像はしていましたが、やはり抜海、南幌延、雄信内の3駅廃止の知らせはショックです(2024/12/13発表)。永年の歴史も、たった「ご利用の少ない駅を見直...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。