「#京阪電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1997年、京津線と京都市営地下鉄東西線の乗り入れに当たって誕生した、京阪800系電車の車内デザインをご紹介します。概要 かつて三条まで走っていた地上線を廃止し、地下鉄乗り入れされる際に導入された中型車両...
soseki1985さんのブログ
京阪5000系5002と5602の2両の車番入れ工事を実施しました。※作業の記録を残す記事です。 車体色のつぎはぎだらけも気になりますが、とりあえず、今回は、車番を入れることに。少しづつ手を加えているので、運転す...
マイクロエースとグリーンマックスからも新製品の情報が入ってきました。もしかしたらもう既に発表があって私が知らなかっただけかもしれませんね。マイクロエースがポスター2枚、グリーンマックスが3枚です。...
ビスタ2世さんのブログ
本日JR西日本から、2024年春(3月16日)に実施されるダイヤ改正についてプレスリリースされました。平日通勤時間帯に新大阪・大阪と奈良の間を天王寺経由で運行する通勤特急「らくラクやまと」が新設される他、現...
西日本フォーラムさんのブログ
2024年3月実施予定のダイヤ改正の概要について各鉄道会社(JRグループ~大手私鉄各社・※25社)毎にまとめました。※記事内容についてきましては公開され次第、随時更新いたします。以下、目次より各鉄道会社の概要...
湘南色の部屋さんのブログ
早くに交流電化が施された北陸本線。最初は米原からすぐの坂田〜田村にあった直流電化と交流電化のセクション、JR化後に長浜〜虎姫に移設されたあとさらにもう一回引っ越して現在の北陸トンネルの手前にやってき...
oridonさんのブログ
今夜は21時頃から南東の空にふたご座流星群が見えるとのことで、YouTubeのライブ中継でも福島県での流星を見ることが出来ますが、西日本はほぼ全域が雨雲に覆われてしまい、当地では21時頃から小雨が降り始めて星...
yururunotokiさんのブログ
関西地区の大手民鉄などで構成している「スルッとKANSAI協議会」では、乗車券のデジタル化による利便性向上のため、QRコードを活用したデジタル乗車券サービスを開始することを発表しました。QRコードを活用した...
hanwa0724さんのブログ
(懐かしい湘南色の113系) 「113系」は1962年(昭和37年)に登場し、今なお少数ながら活躍している直流近郊形電車。当時、近郊を行き来する3扉の電車として画期的でした。実に3000両近くもが製造されました。...
toshicabさんのブログ
冷え込んでも この色が出るのなら(内緒で飛行機コラボ)*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 PCの3時間起動対策:再起動後276時間 やっぱ今はブログ優先※ 資料提供:よし...
冷え込んでも この色が出るのなら(内緒で飛行機コラボ)*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 PCの3時間起動対策:再起動後276時間 やっぱ今はブログ優先※ 資料提供:よし...
京阪の枚方市駅で行われている、「枚方市駅周辺地区第一種市街地再開発事業」。 京阪電鉄本社が移転を予定している複合型高層ビル(ステーションヒル枚方)と隣の住宅棟の高層マンション(THE TOWER HIRAKATA)の...
StellaRailSideさんのブログ
撮影日 2001/12/02関西地方の鉄道路線の大半は1980年代に走破済みやけど、写真として記録を残してこなかったので、再度乗りつぶす山陽電気鉄道大塩6:50発の直通特急に乗る梅田8:15着下車大阪市交通局御堂筋線梅...
▲QRコード乗車券に対応した改札(泉北高速鉄道 泉ケ丘駅にて)スルッと KANSAI 協議会が、関西大手私鉄と共同で、QRコードを利用したデジタル乗車券サービスを 2024年6月(予定)に開始することになりました。サ...
スルッと KANSAI 協議会は、乗車券のデジタル化を促進する為、QRコードを活用したデジタル乗車券サービス「スルッとQRtto」を発表しました!! サービス開 […]The post スルッとKANSAIがQRコード乗車券「ス...
鉄道プレスさんのブログ
京都丹後鉄道 丹後由良~丹後神崎(由良川橋梁)団体臨時列車(キハ189系③) 12:59 丹後由良駅で離合の列車が3分前に通過した時点では陽光が有り 全般的には青空多めでしたが、南の空には厚い雲が広がり太陽光...
今回の【駅】シリーズは、大阪府茨木市の中心市街地西寄りに位置する東海道本線【愛称:JR京都線】の駅で、快速停車駅かつ茨木市の代表駅、そして乗降客が多く、近年になって立命館大学大阪いばらきキャンパスが...
ついに2024年鉄道模型福袋情報を見つけました。コロナ前にも発売されていた新大阪模型の福袋です。まだ本格販売ではないような感じで今後の情報にも注目したいところです。とりあえずNスケールは3万円と5...
次また快速運用があれば撮ってみたいな*運用状況予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 PCの3時間起動対策:再起動後252時間 相変わらず手ぇ付けられず※ 資料提供:よしやす氏*Topic...
次また快速運用があれば撮ってみたいな*運用状況予想 ・A~Pの運用は“すいてつ” 版 近江鉄道ダイヤグラム参照 PCの3時間起動対策:再起動後252時間 相変わらず手ぇ付けられず※ 資料提供:よしやす氏*Topics...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。