「#山陽電気鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
#3953昨日の続き。今日は豪華4点コラボだぞ。田んぼで撮影した後栢山駅(かやまえき)へ戻る途中で寄り道。栢山ふれあい農園。 貸し農園みたいだったな。コスモスが咲いてたんで。先ずは青空とコスモス。では豪...
どうも!!ハテニャデス!10/15(日)、大阪へ行って参りました!目的は中之島公園で行われた駅祭ティング2023の山陽電車ブースです。今月末には東二見車庫で山陽鉄道フェスティバルが開催されますが、部品販売が18...
2023年6月27日に山陽姫路駅で写した3607です。
2023年5月8日に山陽電車尾上の松駅で写した阪神8536です。
2023年8月の撮影です。撮影地は山陽電鉄の山陽須磨駅です。山陽須磨駅で阪神甲子園球場100周年記念ラッピングトレインを見かけたので、折角なので各車両撮影しました。望遠レンズをつけていたので、広角での撮影...
2023年6月27日に手柄駅で写した3606です。
こんばんは、快速特急令和ウエスト53号です。9/14にセ・リーグ優勝、その次の日の9/15から阪神電気鉄道は約1ヶ月後の10月半ばまで優勝ムードに包まれました。その時には優勝サボや優勝ヘッドマークが付けられま...
きょうは1940年に山陽電鉄網干線飾磨駅~夢前川駅間が開業した記念日です。飾磨駅駅名標夢前川駅駅名標夢前川駅のトリックアート
2022年2月12日に尾上の松駅で写した3605です。
山陽3000系・
2023年8月の撮影です。この時は山陽電鉄を撮影に気になっていた撮影地の須磨浦山上遊園に俯瞰撮影に行きましたが、その様子は改めて。今回はその帰りに山陽須磨駅で撮影した様子を取り上げます。明石〜姫路開業10...
山陽網干(さんようあぼし)駅は1941年(昭和16年)7月6日に電鉄網干(でんてつあぼし)駅として開設されました。電鉄と冠が付いているのは当時すでに国有鉄道の網干駅が存在していたためです。1990年(平成2年)...
撮影日 2001/05/241995年以来、二度目の北海道行き山陽電気鉄道大塩6:41発の特急に乗る山陽姫路6:52着山陽新幹線姫路7:08発ひかり110号に乗る東京10:45着東北新幹線11:04発やまびこ11号に乗る盛岡13:31着485系30...
今朝は2時半に起床。5時20分に自宅出発。 加古川駅はもう起きてます。電車に乗る方がちらほら。 加古川土手を走っていると、朝焼けです。 高砂市の向島公園ベンチをお借りして、お茶をシヴァきます。 高砂町...
2023年6月27日に手柄駅で写した3604です。
山陽電車の明石駅と姫路駅で写した阪神8250です。2023年6月4日 山陽明石駅2007年2月1日 山陽姫路駅
撮影日 2000/02/12船橋駅近くのビジネスホテル出発船橋駅東武鉄道野田線船橋7:02発の電車に乗る8000系電車/柏駅柏7:33着、7:37発の電車に乗る大宮8:50着下車埼京線大宮9:03発の電車に乗る新宿9:41着、9:53発の山...
2023年7月29日に山陽明石駅で写した3603です。
伊保駅で山陽の特急電車が通過していった。山陽電車の曽根駅に到着。阪急電車の宝塚線にも同じ駅があり、小生の最初の勤務先の最寄りの駅だった。姫路市に入って、大塩駅に到着。この時は駅は工事中だった。的形...
昭和50年代に東二見駅で写した3200です。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。