鉄道コム

記念切符に関するブログ

すべて外部サイト

4721~4740件を表示 / 全6076件

新規掲載順

  • 今朝、今夏にJR北海道で運行する伊豆急行の車輛、「THE ROYAL EXPRESS」が伊豆から北海道に向けて出発いたしましたが、同じ日に、JR東日本千葉支社向けの新形車両、E131系の2編成、R01編成(クモハE131-1+クハE...

    dai5433さんのブログ

  • 5200系車両の駅展示について | 上田電鉄株式会社 5200系城下駅公開記念乗車券 | 上田電鉄株式会社 上田電鉄では、5200系車両の城下駅展示の実施と、実施を記念して「5200系城下駅公開記念乗車券」を発売します...

    hiroppi1969さんのブログ

  • 「 京成電鉄 3600形3688編成をリバイバルカラーに 記念乗車券も発売 」by 鉄道チャンネル登場したころのカラーリングに変更した3600形1編成を8月1日から運転し、これにあわせて「3600形リバイバルカラー記念...

    柴みんさんのブログ

  • ニュースとしては遅くなってしまいましたが、京成電鉄は、昨日(7月20日)、3600形(3688編成)をデビュー当時に纏っていた塗色(ファイヤーオレンジ)へ変更し、8月1日から運転を開始するとのリリースを行いまし...

    sl-10さんのブログ

  • ちょっと諸事情がありまして…前回の更新から約2ヶ月も放置してしまいましたが、久々に乗り鉄記事をupさせて頂きます。JR北海道の『北の大地の入場券』が7月18日から発売を開始しましたが、さっそく発売初日からそ...

    北野鉄太郎さんのブログ

  • 京成電鉄は2020年8月1日(土)から、3600形3688編成をデビュー当時に纏った塗色「ファイヤーオレンジ」へ変更、運行します。3600形は、1982年から運行している通勤型車両です。沿線の旅客や多くの京成電鉄ファンに...

  • 今月発売の鉄道模型各誌に掲載されている天賞堂の広告にて、今年秋の販売予定の185系電車の模型に、実車のように縦方向にスクロールする可動式愛称幕が先頭車の前面に装備されることを、緊急発表として告知い...

    dai5433さんのブログ

  • 京成電鉄は2020年8月1日(土)から、3600形3688編成をデビュー当時に纏った塗色「ファイヤーオレンジ」へ変更、運行します。3600形は、1982年から運行している通勤型車両です。沿線の旅客や多くの京成電鉄ファンに...

  • 3600形リバイバルカラー化を実施します(8月1日〜)(PDF)|お知らせ・ニュースリリース|京成電鉄 京成電鉄では、1982年より通勤型車両として運行している3600形車両を、デビュー当時に纏っていた塗色(ファイヤー...

    hiroppi1969さんのブログ

  • 井原線総社駅前のビルに開設される鉄道グッズ展示ギャラリー「総社クロスポイント」のオープンに合わせ、……(→続きを読む)

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 旅飛鉄ちゃんです。修行にも出かけてみるかとなってきて(また今はそんな雰囲気でなくなりましたが)、早朝の大阪駅高速バスターミナルへやってきました。阿波エクスプレスの始発便に乗ります。徳島駅到着は9時20...

  • Shomo-tan! Best wishes to you on your 7th birthday! Eat lots of cake, and hope this year, 50th anniversary, brings you lots of happiness!湘南モノレールのマスコットキャラクター、「しょもたん」が本...

    dai5433さんのブログ

  • 只今発売中(^_^)ノ京成電鉄『成田スカイアクセス開業10周年記念乗車券』ヾ(^^ )一部3,000円 限定5,000部 主要駅にて!クリアファイル形の(^^)/オリジナルデザイン マスクケースに紙マスク1枚と(^.^)お~いお茶...

  • 京成電鉄の成田空港線(成田スカイアクセス、東京都・千葉県)が7月17日、開業10周年を迎えた。同社は同日より10周年記念ヘッドマークを掲出した車両の運転などを行っている。 記念ヘッドマークは、成田スカイア...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 「門デフ」を装備したデゴイチです。世田谷区(東京都)が、区内の世田谷公園で保存・展示している蒸気機関車(SL)の修繕・塗装費用として、1500万円を目標に、2019年8月からふるさと納税を募集しています。2020...

  • JR西日本 北越号

    • 2020年7月18日(土)

    【記念券】《えちごトキめき鉄道 記念乗車券「なつかしの特別急行列車シリーズ」 ④特急北越(2020年(令和2年)6月5日発売開始)》 第三セクター移管前に運行されていた特急列車を題材とした記念乗車券で、シリーズ➀...

  • 伊豆箱根鉄道×駅メモ! コラボキャンペーン開催(PDF)|グループニュースリリース一覧 |伊豆箱根鉄道グループ 伊豆箱根鉄道×駅メモ! コラボキャンペーン開催 |駿豆線・大雄山線 伊豆箱根鉄道は、株式会社モ...

    hiroppi1969さんのブログ

  • SL大樹が運行を開始して3周年を迎えることを記念し、下記のとおり記念乗車券を発売します。今回の記念乗車券は、新たに増設した下今市SL機関庫を表紙デザインに採用しているほか、2周年から3周年の間に実...

  • 湘南モノレールでは、5つの駅のスタンプを集めると湘南モノレール歴代車両ノート(A5サイズ)をプレゼントしていただける、『湘南モノレール開業50周年記念スタンプラリー』を今年の10月4日(日)までの間...

    dai5433さんのブログ

  • 京成電鉄創立111周年記念乗車券、当駅分は完売!やっぱり京成って人気あるよね~京成電鉄公式ホームページには完売とは出ていないので、どこかの駅にはまだ在庫がある?

    hashire53さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ