鉄道コム

「#東京都交通局」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

361~380件を表示 / 全15114件

新規掲載順

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/h/hakutsuru583/20241223/20241223212645.jpg

    アートな和スイーツでXmas

    • 2024年12月24日(火)

    山手線と都営三田線が交わる街・巣鴨。その昔におばあちゃんの原宿と呼ばれていました。とげぬき地蔵尊詣でと商店街が有名。そんな巣鴨に似合う和菓子店が都営地下鉄駅の地上部近くにあります。今から200年弱前に...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • 製品情報更新 オフィシャルサイトで製品情報が更新されました。 詳しくはオフィシャルサイトまで 2024年12月24日更新の製品 品名をクリックするとメーカー詳細(更新後)にジャンプします 製品画像 ad 鉄コレ ア...

    横濱模型さんのブログ

  • <日付:2024/12/24:20241224:投稿基準日:2022/3/26:20220326>書籍のお片づけをしながら、ブログ記事を作成しています<ダイヤ改正日>2022/3/12土、JR・多くの首都圏民鉄(下記を除く)2022/3/26土、都営...

  • 1446

    岩手県交通 大型移籍車⑥

    • 2024年12月23日(月)

    今回は岩手県交通の大型移籍車のうち、KC-の日デ車を取り上げます。震災復興支援で東京都交通局から複数台UAワンステが移籍しました。岩手200か1446KC-UA460KAM1998年式元:西武バス西武から移籍した日デKC-UA+富...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241223/21/bon-syosai/1a/be/j/o0563053415524834956.jpg

    都電サボのキーホルダーほか

    • 2024年12月23日(月)

    歳末の東京をほっつき歩いていたら見かけた鉄道グッズをご紹介します。 東京駅(地下駅)の構内で、鉄道グッズのワゴンセールをやっていました。最近この分野は本当に色々な商品が出ていまして、さて何を買おう...

  • 京王9000系のうち、8両編成で京王線内のみで使用される0番台。 単独運用や7000系2連と連結した10両運用で活躍しています。 京王9000系は今後順次更新が行われる予定ですが、その対象は0番台より後に登場した10両...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 2024年12月20日より、東京都交通局との合同企画イベント第10弾として「鉄道探偵と40年越しのスーブニール」の謎解きイベントを開催しています。それを記念して、同日から井の頭線用1000系1784Fの両先頭車に「鉄道...

    2nd-trainさんのブログ

  • 今年はこの車庫モジュール製作がとても楽しかったなあ。きっかけはコレ。『宮地電鉄イベント初参加!架鉄ミーティングに参加する。』ゴールデンウィークも終盤、行ってきたのは加茂宮。大宮からニューシャトルで2...

  • 「京都の市電 昭和を歩く」「京都市電が走った街 今昔」の著者、福田静二さんの協力を頂き、四季折々の京都の街と市電の風景の「京都市電ロマン カレンダー」をお届けします。今出川通と志賀越えとの分岐点に「太...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241222/21/tsubasa82181/41/1f/j/o0800053315524456257.jpg

    名鉄撮影の旅へ(その5)

    • 2024年12月23日(月)

    豊橋に戻りましたが・・・2024/12/16撮影 夕飯前に市内線も撮影しました。 いきなり元名鉄の780形に再会しました。 続いては全面低床車両のT1000形ほっトラム。 これは元都電の3500形。 イルミネーションメ...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241012/11/penguin-suica/09/94/j/o1080108015496858043.jpg

    都電撮り鉄旅10

    • 2024年12月22日(日)

    この時間は,空旅をお送りします。今回は、都内へのお仕事フライトと都電荒川線の撮り鉄に挑戦します。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ご...

  • 2024年8月27日(火)に都営地下鉄大江戸線を完乗しに行った際の旅のまとめです。移動距離都営地下鉄大江戸線:東中野→都庁前→六本木→大門→両国→都庁前 31.6km都営地下鉄大江戸線:都庁前→飯田橋 ...

  • 2024年12月19日より、東京都交通局との合同企画イベント第10弾として謎解きイベント「鉄道探偵と40年越しのスーブニール」が開催されました。これを記念して、イベント開催中に京王9000系9742Fに「鉄道探偵と40年...

    2nd-trainさんのブログ

  • 今日は、12月21日。今日は、起きてからずっと母の見守りです。熱はどうやら下がったようです。ただ、身体のあちこちが痛いようで、インフルだから仕方ないです。まだ食欲は戻っていませんが、ジュースは飲ん...

  • 2023/1/6~2024/12/6 に完歩した トーキョーウォーキングマップ 23区部1,405.1km で利用した「地下鉄路線別」の内訳をまとめてみました。 東京都保健医療局 トーキョーウォーキングマップ 地下鉄には東京メトロと都営地下鉄が...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241012/11/penguin-suica/6f/18/j/o1080108015496855693.jpg

    都電撮り鉄旅9

    • 2024年12月21日(土)

    この時間は,空旅をお送りします。今回は、都内へのお仕事フライトと都電荒川線の撮り鉄に挑戦します。ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。では,ご...

  • /stat.ameba.jp/user_images/20241220/23/ueda1002f/28/ff/j/o1080080915523744979.jpg

    都営バスナックルライン

    • 2024年12月20日(金)

    本日横浜のIMONに行きバスコレの三菱ふそうエアロスター都営バス ナックルラインを購入し今年度購入最後のバスコレとなりました。パッケージはこんな感じです。開封して拝見し行き先は晴海埠頭となっており深川自...

  • 2024年12月20日、都営新宿線の新宿駅でまた撮り鉄が暴走した。ホーム中程のカーブ手前にいた撮り鉄たちが一斉にホームドアから身を乗り出しており、駅員の優しめの叫び声と爆音警笛が地下に響いている。電車が動...

  • 1767

    岩手県交通 大型移籍車⑤

    • 2024年12月20日(金)

    今回は岩手県交通の大型移籍車のうち、KC-の日野車を取り上げます。日野車のイメージが薄い岩手県交通ですが、他では見られない変わり種ばかり移籍しました。岩手200か1767KC-HT2MMCA1998年式元:神奈川中央交通神...

  • 秋の関東をゆるりと巡る旅、まとめ回です。2019.10.19(01日目)秋の関東ぶらり駅巡り大岡駅秋の関東ぶらり駅巡り足柄駅(前編)秋の関東ぶらり駅巡り足柄駅(後編)秋の関東ぶらり駅巡り谷峨駅秋の関東ぶらり駅...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ