「#弘南鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
弘南鉄道 大鰐線 「鯖石駅」駅名に「鯖」がつくのは、今日の「鯖石」以外に、「鯖江」と「鯖瀬」だけになります。「大鰐」から2つ目の駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← ...
ICHIEKIさんのブログ
弘南鉄道 大鰐線 「鯖石駅」駅名に「鯖」がつくのは、今日の「鯖石」以外に、「鯖江」と「鯖瀬」だけになります。「大鰐」から2つ目の駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← ...
ICHIEKIさんのブログ
芦野公園駅での撮影後、写点を移動します。 津軽中里方面へ2駅の大沢内駅。この駅での撮影でも良さそうですが、ここから少し離れた地点へ移動します。 津軽の象徴、岩木山と絡めて。やはり春になると大気は霞みま...
2023/2/25(土)17:40 弘前公園2泊3日で青森冬の旅、初日のラストは弘前公園の「冬に咲くさくらライトアップ」で締めくくります。日没後のライトが点灯する時間に合わせて会場に到着すると、辺りはもう幻想的な光...
(前回記事の続き)(弘南鉄道 大鰐駅)★過去記事↓のどかな「りんご畑鉄道」の旅【廃線危機の弘南鉄道大鰐線①】『のどかな「りんご畑鉄道」の旅【廃線危機の弘南鉄道大鰐線①】』(弘南鉄道 中央弘前駅)JR奥羽本線 弘前...
(弘南鉄道 中央弘前駅)JR奥羽本線 弘前駅JR奥羽本線の弘前駅から1.3km離れた、弘南鉄道大鰐線の中央弘前駅へ。徒歩約15分、バスだと約5分。弘前市の古い中心街の片隅にある、弘南鉄道大鰐線 中央弘前駅到着以前は...
操縦体験の前に外観観察。リベットが目立つメカメカしいフォルムが何とも言えません。スポーク車輪を履き続けているのも、タイヤの嵌め替えが出来る弘南鉄道ならではなのかも知れません。
基地である黒石に戻る回送シーンを狙う弘南鉄道弘南線 弘前東高校前~運動公園前動画もどうぞ
ラッセルの回送シーンを撮るべく場所移動今度は反対側から露出がどんどん落ちる中に来た普通がカッコ良かった!弘南鉄道弘南線 弘前東高校前~運動公園前
弘南線のラッセルはシチサン構図で排雪シーンを狙う願い通りに雪が止み、見通しが良くなったところでラッセル登場弘南鉄道弘南線 運動公園~弘前東高校前文句なしにバッチリ撮れました!やっと今回の遠征の〆を...
2023/2/25(土)14:25 大鰐駅2泊3日の青森旅、初日は弘南鉄道の乗りつぶしをしています。はじめに弘南線を乗り通した後は、もうひとつの路線である大鰐線に乗車します。終着駅の大鰐駅には、弘南線と同じくラッセ...
弘南線に転線こちらは降雪が激しさを増し、たまに視界が効かなくなる状況そんな中でも定時で動く弘南鉄道の普通に感嘆する弘南鉄道弘南線 弘前東高校前~運動公園
ナナゴ工臨を撮影後は青森までワープ。弘南鉄道平賀駅脇の車両基地内にお邪魔し、この漆黒のデカ物を操縦させてもらいました。
本命の弘南ラッセル久しぶりのご対面にワクワクドキドキで、とうとうご対面となるも大した雪かきではないなぁ・・・弘南鉄道大鰐線 石川プール前~石川物足りないので弘南線に転線です動画もどうぞ
新函館北斗での撮影を終えてまた青森に移動この日の狙いは弘南ラッセル大鰐線にてラッセル前の普通をサイドから弘南鉄道大鰐線 石川プール前~石川通勤電車が雪国を走るギャップがいつ見ても堪らない
青森旅行の2日目です。この日の予定は、弘南鉄道大鰐線に乗ることと、大鰐温泉に入ること。大鰐線は中央弘前駅側から乗ります。昭和な街並みの弘前中心部を歩いて、やっと着いた中央弘前駅。意外と遠かった。中央...
qj7000さんのブログ
(津軽鉄道 津軽五所川原駅)新青森から五所川原へJR東北新幹線の新青森駅(青森県青森市)新青森駅でJR奥羽本線に乗換え新青森(しんあおもり)駅9時58分発・弘前行き普通列車は、この辺りを走る普通列車としては長編...
2022年11月、全国旅行支援を利用して青森県に一泊旅行をしてきました。同行者ありで温泉旅館の宿泊がメインになりますが、鉄分を40%程入れて、前後にJR大湊線と弘南鉄道大鰐線にも乗車してきます。往路は、東京7:...
qj7000さんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。 今回は、鉄コレ第7弾 の 弘南鉄道 モハ1524形 を投稿したいと思います。 ■TOMYTEC 鉄道コレクション 第7弾 弘南鉄道 モハ1524形 元南海1521系が廃車後、弘南鉄道に8輌...
浜の宮さんのブログ
2023/2/25(土)12:30 黒石駅2泊3日の青森旅、初日は青森空港に到着してまず黒石市を訪れました。中町のこみせ通りや黒石神社を散策した後は、黒石駅から弘南鉄道に乗車します。改札は発車の直前に始まるようで、...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。