「#弘南鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
【ASMR・本人生歌】霞桜-RYTHEM 今回の写真に馴染むいい曲です。 以下は1997-04-30(水)に撮影しました。 黒石駅から境松駅まで弘南鉄道沿いを歩いて撮影しました。 1997-04-30 境松ー黒石 1997-04-30 境松ー...
3月19日に乗車したキハ48クルージングトレインのラストランツアー。その中で弘前駅から弘南鉄道平賀車両基地の見学まで団体臨時列車として弘南線のイベント列車に乗車することができました。時間にして15分?くら...
本日(4/5)のウェザーニュースによる情報によりますと弘前公園の桜開花予想日はなんと4/7だそうであまりの早さにびっくりです。桜開花予想2023 記録的な早さで桜前線北上中 青森でも開花間近 - ウェザーニュー...
3/19に乗車したキハ48クルージングトレイン。そのラストランツアーで弘南鉄道弘南線の平賀車両基地の見学をしてきました。先日電気機関車とラッセル車の様子はお伝えしましたが、その続き。展示されていた電車な...
春ですね。18きっぷの季節です。先日も、懲りずに仕事そっちのけで有休を使いまくって、福井に続き、2度目の旅へ。皆の憧れ、只見線に一泊二日で完乗してまいりました。よろしければお読みいただけると幸いです...
弘南鉄道大鰐線のモハ108は、京浜急行デハ400形の車体を流用した車両でした。昭和40年代、西武所沢車両工場でデハ400形の車体に旧型の足回りを取り付けたもので、流山や伊予鉄でも同様の電車を見ることができまし...
弘南鉄道 大鰐線 「小栗山駅」「おぐりやま」ではなく、「こぐりやま」と読みます。1面1線、駅舎なしの無人駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 松木平千年 → (ekiShス...
ICHIEKIさんのブログ
乗り鉄旅の予定でしたがせっかくラッセル車が走っているので急遽撮影工程をねじ込みます。折り返しの列車の時間まで黒石駅をうろつく。小ぶりな駅舎ですが職員も配置されている立派な駅。折り返し列車で尾上高校...
鷹ノ巣から奥羽本線で弘前まで移動します。フカフカのボックスシートの旅が終わり、ここからはロングシート…大館で少々停車。駅舎が見当たらない…と思ったら解体されてました。駅舎の建て替え工事中ですね。新駅...
3月19日(日)。秋田駅からキハ48形クルージングトレインを使用した『ありがとうクルージングトレインツアー』に参加しましたが、その目的地の一つがここ。弘南鉄道平賀車両基地(弘南線の平賀駅に併設)。平賀駅...
大手私鉄等で役目を終えた車両が、地方私鉄等に活躍の場を移し、第二の人生を歩むことがあります。小田急についてもそのようなケースがあり、様々な鉄道会社で走る姿が見られました。譲渡から年数が経過し、既に...
ワタシダさんのブログ
この3月いっぱいで引退が決まっている秋田地区のキハ48形クルージングトレイン。元は初代リゾートしらかみ青池編成の両先頭車を臨時列車や団体列車に活用しているものですが、さすがに改造してからも26年が経って...
今年の冬は例年よりも多く鉄道旅に出掛けました。年末年始の18切符旅で気分が乗ってきて旅欲?が出てきたようです。 そんなわけで18切符期間が終わった1月末に鈍行メインでプチ遠征。田沢湖線で秋田に出てから、...
二日前の記事でも書きましたがいよいよ雪の季節が終わってしまいそうなので今夜は雪列車の写真をご覧頂きます。この日の弘南線は最初こそ大人しい排雪でしたがその後は良い仕事をしてくれました。ラストカットと...
JR弘前駅から弘前城に歩いて向かう途中、弘南鉄道大鰐線の起点、中央弘前駅に寄ってみました。中央弘前駅はJR弘前駅から約1.3kmの市街地の中心部にあります。駅はこの辺りのはずなのに、どこにあるのか分からない...
黒丸さんのブログ
JR弘前駅から弘前城に歩いて向かう途中、弘南鉄道大鰐線の起点、中央弘前駅に寄ってみました。中央弘前駅はJR弘前駅から約1.3kmの市街地の中心部にあります。駅はこの辺りのはずなのに、どこにあるのか分からない...
黒丸さんのブログ
JR東日本パス2日目。秋田駅を早朝に出て、未乗の五能線に乗りに行きました。東能代駅で発車を待つ、7:12発の五能線2525D。弘前まで4時間27分、この車両にお世話になります。2023年3月12日 五能線東能代駅 GV-E401...
黒丸さんのブログ
JR東日本パス2日目。秋田駅を早朝に出て、未乗の五能線に乗りに行きました。東能代駅で発車を待つ、7:12発の五能線2525D。弘前まで4時間27分、この車両にお世話になります。2023年3月12日 五能線東能代駅 GV-E401...
黒丸さんのブログ
3/11(土)はやぶさで青森へ!当然、701系にも乗ります。深浦までの五能線半分、乗りました。 3/12(日)2日目も 701系青い森鉄道に乗って…大湊線へ! 3/13(月)JRではなく弘南鉄道に乗って・・・大鰐温泉へ有...
今回は、士幌線黒石平駅〜糠平駅間に設置されていた電力所前(でんりょくしょまえ)仮乗降場をご紹介します。士幌線は、根室本線帯広駅から分かれていたローカル線2路線の内、北へ向かっている路線でした。南へは...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。