「#三陸鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
岩手開発鉄道は大船渡鉱山の石灰石を、赤崎町にある太平洋セメント大船渡工場まで輸送している。平成20年3月に往路は夜行バス、復路は新幹線を利用し、撮影してきた一部をご覧ください。盛機関区出庫盛駅長安寺駅...
*NHK朝ドラの「あまちゃん」が再スタートして、話題を集めているようです。ロケ地となった三陸鉄道で走る車両をラッピングしてみました。こんな鉄道が走ったらいいなという思いです。あまちゃんの笑顔と、東北...
【423本運休】乗客「テロかと不安に」日吉発煙、東横線見合わせの6時間〜2023/6/1注目の鉄道ニュース【三陸鉄道】「あまちゃん」再放送の効果? 4月の利用者25%増でじぇじぇ! 【静岡】このままでは計画が中止...
大きな地震の多発が続いた五月は、またもやのミサイル発射騒動で終わった。朝ドラが飛んだとネットは大騒ぎで、つくづく日本は平和だと実感。 さて、遅まきながら鉄道模型雑誌の最新号を買ってきた。情報源が雑...
甲子川三陸鉄道の釜石駅~平田駅の間にある撮影地。川を渡る三陸鉄道を撮影できる。【場所】ここ釜石駅から1.5km。徒歩約20分。釜石駅のロータリーから左折、国道283号線を大船渡方面に進む。国道45号線との交差...
岩手開発鉄道の撮影を終えて釜石のホテルで一泊。次の日はSL銀河を釜石駅を発車直後の甲子川橋梁で撮影のため現地に向かいました。川の広場は消防訓練が近々行われるため除草作業をしておりました。迷惑にならな...
のぶ44さんのブログ
〇SL銀河のラストランが近くなり、最後にもう一度撮影しておきたかったので釜石線の撮影に出かけました。当日の混雑はそれほど激しくなかったので、撮りたい場所で撮影ができました。釜石線沿線の木々の緑、田ん...
本日これから釜石線へ、往路だけですが「SL銀河」の撮影に行ってきます。ちょうど1週間前の5月20日の写真を載せさせていただきます。平倉の直線で撮影後、仙人峠を越えて「鬼が沢橋梁」へやってきました。...
c11249さんのブログ
いつもありがとうございます。今日よく見かける「木の線路に木の列車」というおもちゃは、1936年より米国で製造されたものが起源だそうです。1957年よりスウェーデンのBRIOも同様の製品を製造開始し、ヨーロッパ...
絶賛再放送中の朝ドラ「あまちゃん」は、やっぱり抜群に面白い! 本放送時にリアルタイム視聴していたし、録画も何度か観返しているのだが、ついつい今回の再放送も観てしまう。10年前と違って、今は視聴者が...
2021/4/17(土)○ 八戸| 09:29発(2番線)|JR八戸線 普通 久慈行き| 11:08着○ 久慈久慈駅 駅名標左は乗ってきた キハE131-506、右は キハE130-506あまちゃんの駅前デパート、2021年まだまだ健在でした! (既...
前日のSLばんえつ物語や上越線SLぐんまみなかみ号の運行復活を受けて、夜な夜な遠征計画を練り始めてワクワクとニタニタが止まらない日々を過ごしております。笑6月でSL銀河の運行が終了しますが夏からは...
三陸鉄道のあまちゃん列車とC58 239の一瞬の邂逅
【行楽シーズン】185系も上越線へ! JR東、夏の臨時列車は「レア行先」目白押し〜2023/5/20注目の鉄道ニュース【行楽シーズン】185系も上越線へ! JR東、夏の臨時列車は「レア行先」目白押し 【あまちゃん】のん...
岩手県下閉伊郡田野畑村にある三陸鉄道島越駅のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
青森県の八戸線を走るレストラン列車「TOHOKU-EMOTION (東北エモーション)」に乗車。まるでレストランのようなおしゃれな列車で、東北の食材を使ったコースを頂きました!*2022年12月の情報を基に作成しています...
マサテツさんのブログ
〜2023年3月5日(日)〜釜石駅近くの まえ浜さんでうに丼を堪能し、再び駅へ。ここからは初乗車の三陸鉄道で久慈へ。東日本パスは三陸鉄道でも有効。12時01分、盛(さかり)始発の宮古行き到着。映像で何度も見てきた...
MOROさんのブログ
本日はJリーグ30周年の日、昨日我が「ブラウブリッツ秋田」は「いわきFC」に1-0で勝利し、勝点25で第6位となっています。また昨日は市民菜園へ、しし唐、枝豆、茄子、インゲン、ピーマン、とうもろこし...
c11249さんのブログ
青森県は青森市篠田3丁目にある、仙建工業㈱盛岡支店青森出張所。仙建工業は戦時下の1942年8月18日、鉄道施設の保守・改良によって軍需輸送を増強するべく発足した国策会社です。仙台に本社を置き、東北地方の太...
叡電デナ22さんのブログ
青森県は青森市篠田3丁目にある、仙建工業㈱盛岡支店青森出張所。仙建工業は戦時下の1942年8月18日、鉄道施設の保守・改良によって軍需輸送を増強するべく発足した国策会社です。仙台に本社を置き、東北地方の太...
叡電デナ22さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。