「#秋田内陸縦貫鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
秋田内陸縦貫鉄道の雪景色を楽しんできました!!(^0_0^)長い直線で..松葉~羽後中里白い線路の上を駆け抜けて来ました(^_^)トンネルの出口で..羽後中里~松葉ヒョコッと顔が出てきました(^^)光芒と.....
この櫻も、もう一度と、思って4年経ってしまった秋田内陸縦貫鉄道は見所が多いのですが角館寄りは暗い内に走ることが多くその後、行けずにいますこの時の後悔は、単行列車を待たなかった事1両なら空を切って、...
今回の【駅】コーナーは、秋田県東部、仙北市北西部の桧木内川沿いに広がる山あいの田園地帯に位置する秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の駅で、ホーム上にある細長い待合室が印象的な駅、そして毎年2月10日に行われる...
まだ、残雪ありますけど…春の陽気で、少しずつ冬の景色から春の景色へ変化していきます。先月は,海外からたくさんのお客様がツアーで秋田に訪れて貸切列車を利用し、鉄の3兄弟はフル稼働でした。ご利用ありがとう...
秋田内陸縦貫鉄道の雪景色を楽しんできました!!(^0_0^)朝の始発を..羽後太田~角館シバレル雰囲気が出ました(#^.^#)折り返しを..おや!?列車の室内灯が点いてない(゜o゜;反対側で..構図が少し雑だったか...
秋田内陸縦貫鉄道では、2月1日より秋田内陸線 観光アテンダント鉄印「秋田内陸線ものがたりvol.6」を販売します。 記帳箇所・時間 阿仁合駅観光案内窓口(9:00~17:00) 記帳料 300円 記帳期間 2023年2月 […]
スタンプマニアさんのブログ
毎度ご訪問ありがとうございます初雪は秋田内陸線の前面展望からの続き『秋田内陸線 前面展望から絶景白銀車窓を堪能 お手振りとお手振り返し』毎度ご訪問ありがとうございます初雪を求めて師走の角館へ
皆様,あけましておめでとうございます。2月も終わりですが,本年初の投稿ですね。今年は仕事の都合で都心を離れられず,このままでは雪を見られずに冬が終わってしまうということで,週末を利用して北東北へ足を...
毎度ご訪問ありがとうございます初雪を求めて師走の角館へ
秋田内陸縦貫鉄道の「秋田内陸線ものがたりVol6」の記帳計画を立てている時に、 鉄印の旅2023冬 秋田内陸縦貫鉄道 IGRいわて銀河鉄道が二戸市浄法寺町のマスコットキャラクター「浄法寺のねこ」とコラボレーショ...
スタンプマニアさんのブログ
秋田内陸縦貫鉄道は、2ヶ月ごと「秋田内陸線ものがたり」鉄印を発売しており、2月1日から「秋田内陸線ものがたり」の最後のバージョン6が発売しているので、最後の「秋田内陸線ものがたり」鉄印を求め、阿仁合へ...
スタンプマニアさんのブログ
いつも秋田内陸線を応援いただき、ありがとうございます。今日は、明日から始まる「北秋田市のおひなまつり」をご案内します。↑↑内陸線乗車特典がございます。阿仁合駅で降りられたら、駅で引換券を頂いて、「阿...
磐越西線が4月1日に全線運転再開するようです!正直5月辺りかなとは思っていたので、想像以上に早い復旧で良かったです。8月の豪雨で被災した路線は以下の通りになっています。津軽線未定、廃線協議中。五能線 ...
西園寺さんの県庁所在地を通らずに日本縦断の分析、第6回は東北編です。旅もクライマックスが近づいてきましたが、どんな展開が待っているでしょうか。 例によってネタバレなので、必ず本編をご覧くださいね。 ...
これは⑤最終回です。①②③④はこちら。『最近全線復旧を果たした秋田内陸縦貫鉄道を全線踏破!①』これは①です。鷹巣駅に来ています。今回は、2022年12月に全線復旧を果たした秋田内陸縦貫鉄道を全線踏破したいと思い...
こんにちは。いつも秋田内陸線を応援していただきありがとうございます!はじめまして、角館駅の新人ふじけいです。初ブログとなります。よろしくお願いします。今冬の角館は結構な積雪で一時は1m近くまで…春が...
これは④です。①②③はこちら。本当に長い。お!ようやく出ました。と思ったらまたトンネル。また出てきた。またトンネル。こんなのがしばらく続いていたら…戸沢駅に到着。 秋田県で一番標高が高い駅です。道路と並...
現在連載している秋田内陸縦貫鉄道の整理券です。
これは③です。①②はこちら。『最近全線復旧を果たした秋田内陸縦貫鉄道を全線踏破!①』これは①です。鷹巣駅に来ています。今回は、2022年12月に全線復旧を果たした秋田内陸縦貫鉄道を全線踏破したいと思います。ち...
秋田地区で秋冬に期間限定販売のきっぷ由利高原鉄道や秋田内陸縦貫鉄道も利用出来て特急券購入でいなほ号やこまち号、つがる号も乗車出来ます。使いこなすのが難しいきっぷではあります。羽越本線エリアから大曲...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。