「#山形鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
鉄道発見伝 鉄兄ちゃん藤田大介アナが行く! #11「しなの鉄道「ろくもん」編」 10/7(月)04:00~05:00 日テレプラス ドラマ・アニメ・音楽ライブ鉄道発見伝 鉄兄ちゃん藤田大介アナが行く! #40 冬の鉄路を進む 弘南...
2024年10月6日に、JR貨物・仙台貨物ターミナル駅(旧宮城野駅)構内で「鉄道フェスティバル in 東北」が開催されました。JR貨物のイベント「ふれあいin東北」と同時開催でした。入場は無料でした。機関車展示、グッ...
2nd-trainさんのブログ
国土交通省はJR貨物の輪軸組み立てに係る不正発覚を受け、全国の鉄軌道事業者に輪軸の緊急点検9月30日まで報告するよう同月12日に指示し、その速報値が公表されました。圧入力値が内規から逸脱している等の不適切...
4号車の5号車寄りさんのブログ
山形鉄道 フラワー長井線 「南陽市役所駅」「赤湯」の隣の駅です。市役所の駐車場の中でしょうか。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (待合所) ホーム構造← 赤湯宮内 →(ekiShスタンプ)接 続 : な...
ICHIEKIさんのブログ
続きをみる
軸間距離が短い鉄コレ動力をNj改軌する話です。 軸間12mmの鉄コレ動力はピボット集電でなく集電板を車軸に押し付ける方式で集電しているので、Nj化が一筋縄ではいきません。元の鉄コレ車輪を使わずKATO車輪に交...
山形鉄道フラワー長井線の 赤湯から宮内駅の間は住宅地が広がり、 いささかローカル線の 風情に欠けると思っていたが、 ゆっくり自分の足で巡ってみると、 今まで気付かなかったアングルに 出会うことができた。 ...
今橋駅のホームから撮影今橋駅には志度線の車両基地があります写真左奥の電車は5000形(500)で1928年に製造現在は高松市内で静態保存されているとのこと中央の電車は3000形電車(345)で1999年10月に廃車となり...
国鉄時代からのホームに残る 「指差確認」の文字。 2024年9月1日山形鉄道フラワー長井線宮内駅
小川の土手に咲く白い花。 これは何の花だろう。 「ノビル」に似ているので、 画像検索したのだが、 全く同じ画像が出てこない。 たぶん間違いないと思うのだが、 ノビルに似た植物で 毒草もあるので、注意せねば...
2022年8月の豪雨災害により不通となったJR米坂線。2024年6月現在、今泉駅と坂町駅の間で代行バス輸送が続いています。今回、列車と代行バスを乗り継いで米沢から坂町に向かいました。その様子を詳しくレポートし...
shalisさんのブログ
そろそろソバの花が咲く頃と思い、 フラワー長井線に向けて車を走らせる。 米沢のあたりにも 一面に白い花が咲いている畑があり、 時庭駅を訪れてみると、期待通り。 2024年9月1日山形鉄道フラワー長井線時庭...
8年目は38万歩に留まり、ドラクエウォーク(2019年9月、4年目開始と同時期にサービス開始)が始まる以前の2,3年目並に留まった。これは・7年目末期の2023年8月の転居に伴い、日々の通勤距離が往復1km(約1500歩相...
ピラフさんのブログ
山形鉄道フラワー長井線を走行(回送)する「JRキハ110系」現在、豪雨災害で米坂線不通の為、山形鉄道の荒砥の車両基地にて、保守点検をおこない今泉駅に回送したと思います。三セク(山形鉄道)とJRの連...
本日も当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます前回のお話はこちら『【左沢線乗りつぶし】東北乗り鉄④』本日も当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます前回のお話はこちら『【山形鉄道乗りつぶし...
ゆぅちゃんさんのブログ
先日、徳島方面へ別の用事があり、そのついで(の割にはかなり遠かったのですが)で、阿佐海岸鉄道に乗車してきました。この阿佐海岸鉄道、既にこのブログでもご紹介しているように、2021年12月より、線路と道路...
今回は山形鉄道の蚕桑駅をアップします。蚕桑駅の駅舎です。待合室とトイレが設置されていて列車待ちで困ることはないかと思います。蚕桑駅のホームです。防風用に植えられた木々の所に使われなくなったホームが...
こんにちは。今日の1枚は2016年8月、山形鉄道にて。とても暑い日でした。2016.8.19撮影山形鉄道 蚕桑-白兎間にてNikonD90+AF-S 80-200mmf2.8 ED最後まで御覧いただき有難うございました~。それでは~。
KINGPULSER/7787さんのブログ
夕食困難民と化した今回の旅ですが、朝ごはんは恵まれましたこれ、湯豆腐なのですが、温めているうちにスープが白く濁るのですそうなると食べ頃なのですが、これが美味しい‼️(お豆腐とスープで温かい卵豆腐のよう...
西大塚駅前の花壇には、 太陽に照らされて、 さらに色を濃くしたニチニチソウが。 2024年8月15日山形鉄道フラワー長井線西大塚駅 青と黄と赤と、 まばゆいほどの鮮やかさ。
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。