「#関東鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
「市塙(いちはな)」。武者絵。市貝町の代表駅であり、町営バスの始発駅となっています。駅舎に描かれているのは、田野辺集落に伝わる県の無形民俗文化財である「武者絵」。※当初は「市場縄」と呼ばれ、承平7年...
「市塙(いちはな)」。武者絵。市貝町の代表駅であり、町営バスの始発駅となっています。駅舎に描かれているのは、田野辺集落に伝わる県の無形民俗文化財である「武者絵」。※当初は「市場縄」と呼ばれ、承平7年...
2008(平成20)年に駅舎とは反対側のホームが新設され、交換可能駅になりました。棒線駅だった頃に訪問した覚えがあるのですが、残念ながら写真は残っていません……。 (2021年8月7日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 ...
バーターさんのブログ
常総市(旧・水海道市)の中心市街地に位置します。 取手方に水海道車両基地が在り、当駅を境に運行系統が分かれますが、当駅で接続を取る「水海道乗換下館(取手)行」という列車が多数設定されています。当駅以...
バーターさんのブログ
きょんばんわー!!8月下旬も開催見込みのイベントが多数あります。やらないも含めてピックアップしていきます(私が知っている範囲で)。①中止のイベントなど27日(日):帰ってきたグリナードダンスボーカルショー...
関東鉄道模型店の名門IMONさんから「国際鉄道模型コンベンション」のハガキが届きました第22回を数えています裏面テーマは「電気機関車」との事どんな内容のイベントになるのか楽しみですIMONさんのコーナーにポ...
のたねさんのブログ
所有事業者:関東鉄道(茨城)仕様・用途:高速路線仕様登録番号:水戸200 か 1616社番:2107IT号車配置:潮来営業所初年度登録:2015年シャシー製造:いすゞ自動車搭載機関:日野A09C〈A...
出発です。沿線には、益子焼で有名な「益子」があります。「益子焼上り窯(益子町)」。「下館~茂木」。途中15駅、所要時間1時間13分。11:10発、12:23到着。下館二高前。向こうの校舎は下館中学校。田園風景が...
出発です。沿線には、益子焼で有名な「益子」があります。「益子焼上り窯(益子町)」。「下館~茂木」。途中15駅、所要時間1時間13分。11:10発、12:23到着。下館二高前。向こうの校舎は下館中学校。田園風景が...
再び田園風景が広がります。振り返る。どこまでも直線の線路。車内風景。上り線との行き違い。住宅が増えてきます。t遠くに筑波山の山並みが。左手(西側)の風景。大谷川。終点下館駅に着きます。「キハ2400形...
相鉄本線からこんにつあー!!金曜日は竜ヶ崎線123周年イベントに参加したのですが、その後に普通列車で大移動したので、その報告をします。 龍ケ崎市から列車を乗り継ぎ、海老名に到着しました。海老名までの移...
去る1月1日に、「みと号」の運賃改定が実施されたため、水戸駅前の案内所で発売している硬券乗車券も新券に切り替わっています。地紋色は淡黄色から淡赤色に変更されています。これについても、循環符号と思われ...
MV999さんのブログ
再び田園風景が広がります。振り返る。どこまでも直線の線路。車内風景。上り線との行き違い。住宅が増えてきます。t遠くに筑波山の山並みが。左手(西側)の風景。大谷川。終点下館駅に着きます。「キハ2400形...
駅の第835弾は、関東鉄道常総線の下妻駅です。 茨城県下妻市。取手方面へは構内...
かがやき501号さんのブログ
嘗ては取手発新守谷行き、新守谷発取手行きが設定され、最も東側の3番線を利用していました。 (2021年7月31日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅構内。最も左側の乗り場が3番線です。 駅前The post 関...
バーターさんのブログ
住宅や大きな集配センターがあったり、森が続くなど変化が富んだ地域。守屋駅からは、地元の人と会社員と。振り返る。左手には車両基地。「水海道(みつかいどう)」駅。 茨城県南西部にあった旧市名...
関東鉄道竜ヶ崎線からこんにつあー!!今日はこの日限りの体験をしてきました。 龍ケ崎市駅から佐貫駅へ移動し、関東鉄道竜ヶ崎線に乗りました。次の列車は25分後なので、かなり余裕がありました。今日はどうし...
今回は、関東鉄道。JR取手駅から乗り換え、関東鉄道で終点「下館駅」で乗り換え、「真岡鉄道」で終点の茂木駅まで。2路線に乗りました。取手駅。京成グループの企業であり、京成電鉄の連結子会社。車体のデザ...
住宅や大きな集配センターがあったり、森が続くなど変化が富んだ地域。守屋駅からは、地元の人と会社員と。振り返る。左手には車両基地。「水海道(みつかいどう)」駅。 ※「水海道」 茨城県南西部にあ...
去る3月1日に、つくば-羽田空港線の運賃改定が実施されたため、つくば駅前のつくば学園サービスセンターで発売している硬券乗車券も新券に切り替わっています。地紋色は、淡赤色から淡緑色に変更されています。同...
MV999さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。