「#野岩鉄道」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
野岩鉄道は7月3日、定期列車(一部直通運転あり)において東武鉄道の634型「スカイツリートレイン」(4両編成)を充当させることを発表しました。通常、臨時列車や団体列車として使用されてきた東武634型「スカイ...
湘南色の部屋さんのブログ
旅は6日目。5時半前にネカフェを出て5時50分頃豊橋駅に到着。みどりの窓口で「青空フリーパス」を購入し入場。4番線に停車中の6時ちょうど発の始発列車に乗り込む。本日は飯田線の秘境駅を巡るつもり。これが朝食...
先日書いたこちらのエントリに関してなんですが、このエントリを書くにあたって参考にしたこちらの記事には、福島県内を通る第三セクター鉄道の輸送密度について、阿武隈急行:987人、会津鉄道:393人、野岩鉄道...
1985年秋 6000系の野岩鉄道直通に向けての改造車 6050系がデビューした当時自分は高1天皇陛下御即位60年記念の乗車券に 6050系のイラストイメージが見たときこれは良いと 思った東武=野岩鉄道相互乗り入れ開...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @Sasura...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} さすら...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} 225系カ...
10時ごろまで宿でのんびりとして出発します。鬼怒川温泉駅へ向けて歩いているとSL大樹が東武ワールドスクウェア駅を発車する汽笛が聞こえました。SLの到着と同じぐらいに鬼怒川温泉駅へ。転車台広場で待っている...
私鉄時刻表研究、今回は東武時刻表の初期のお話を。1979年から80年にかけ発行された東武新聞社による「東武時刻表」の後を受け、1982年12月に改めて創刊号として発行された「東武時刻表」。創刊号と第2号は東武...
「スパゲッティハウスヨコイ」で「アイアンオムレツ」を食し,大満足で退店した私は名古屋駅の在来線乗り場に向かい,中央本線で多治見に向かった。 名古屋→多治見(中央本線) 11:45発 快速 中津川行き 31...
旧幕なのか⁉細字なのか⁉わかりにくい…。2023年5月東武鉄道 鬼怒川温泉駅
パペシさんのブログ
下今市へ出るのに大宮駅から東武アーバンパークライン(野田線)に乗る。埼玉県は東西の移動がとても不便。やってきたのは8000系柏行8両 6:23発。↓春日部駅。後続の60000系にはクレヨンしんちゃん...
期間限定で上り方の方向幕が東武鉄道6050型の一部で使用されていた旧フォント(細字)方向幕へ変更して運行されている。2023年5月東武鉄道 鬼怒川公園駅
パペシさんのブログ
東武矢板線は東武鬼怒川線新高徳駅から東北本線矢板駅までの全長23.5km、東武鉄道の支線の一つとして昭和4年10月22日に全線開通しました。乗客数が伸び悩み、かなり合理化を進めていたようですが、回復するまで...
野岩鉄道に唯一残る6050型を撮るため、鬼怒川温泉から更に先の川治温泉まで行きました。東武6050型はついこないだまで東武日光線や東武鬼怒川線で見ることが出来ましたが、製造から35年以上が経過し、会津鉄道に...
▶︎前回は尾久付近まで。高崎線人身事故の影響で遅延中『2023.5.4 多客臨電撃復活の苦肉と思惑。185系「あしかが大藤まつり号」臨時“特急”の旅①』定期運用引退から、早いもので2年。『2021.5.5 臨時快速あしかが大...
東武鉄道は2017年(平成29年)8月10日から、鬼怒川線下今市~鬼怒川温泉間で『SL大樹』の運行を開始しました。下今市では浅草方面の特急列車に接続(一部はJR直通特急にも接続)しています。車両の借り受け・譲受、転...
22分間の束の間の秘境駅訪問は、終わった。どうにか無事に男鹿高原駅から乗り込み、あとはひたすら新藤原へ帰るだけである。それと同時に、スカイツリートレインの5日間におよぶ“出張”は終わる。『2023.4.28 東武...
前回の記事の続きです。 新鹿沼から南栗橋行に乗車して、南栗橋で下車しました。 南栗橋車両管区で、スペーシアXと8111ᖴが並んで留置されているみたいなので、まだ僅かに陽が残っているので、見に行ってきまし...
サンホースさんのブログ
2023年の旅、もしかしたらキーワードに衝動というものが加わるのか?3月の中部旅の時といい、予定調和じゃない旅が絶妙にスパイスを加えていくことになるのか。幾度も旅を重ねてきたことによる勘が、果たしてどう...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。