博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
京都鉄道博物館は11月5日、本館1Fの「車両のしくみ/車両工場」エリアにおいて、381系特急やくもの特別展示を実施することを発表しました。展示は12月12日(火)~16日(月)の5日間で、展示車両の内、初代スーパ...
湘南色の部屋さんのブログ
京都鉄道博物館は、長らく出雲地方で活躍していた「381系やくも」を、2024年12月12日から5日間、展示すると発表しました! 展示対象は381系のうち「クモハ […]The post 【速報】「スーパーくろしお色」の38...
鉄道プレスさんのブログ
こんにちは!本日、京都鉄道博物館で381系が展示予定であることが発表されました。https://x.com/KyotoUmetetsu/status/1853666570377232541?t=x24K-rofPlNv63OCFEaUWw&s=19展示期間は12/12~17です。年末年...
tetsutoo28m32さんのブログ
先日入線したデカパンPF。『KATO 3089-1 EF65 1000 前期形』8月に増備入線した下関PF。『KATO 3061-6 EF65 1000 下関総合車両所 増備入線』5月に現調に行った鉄博。『京都鉄道博物館に行ってみた』…ameblo.jpコレ...
その日、ウサギとカメは、目の前に佇む大きな車両に、吸い込まれるかのように視線を注いでいた。その姿は、博物館の静寂に包まれながらも、今にも息を吹き返し、発車の合図を待ちわびているかのような印象を漂わ...
いつもありがとうございます。ここ最近古典ネタでやってきましたが、一転して今回はコンテナ貨物です。日本の鉄道コンテナの起源といえば1931年、鉄道省イ号〜ハ号というものがありました。無蓋車に載せて使うも...
鉄道博物館で10月12日から開催中の企画展「日本海縦貫線100年展」その4です。クハ481とED75のヘッドマークが、それぞれ「はくたか」(絵入り・赤)と「出羽」に変わりました。クハ481「はくたか」国鉄時代「53-10...
さいたま運転所amebloさんのブログ
先日の九州鉄道記念館で見かけた車両についての続きです。ここにはかなり貴重な車両が保存されていました。 この正面がラウンドした車両、「キハ07」です。一般的な鉄道車両は食パンを切ったような四角い車両...
今日は前回撮りに行けなかった内海アートトレインを狙いに出撃してきました。出発時刻は昼近くなので朝から色々なロケ地を巡りました。そんな中、天白川橋梁に到着してすぐにまさかのシンガポール航空ラッピング...
2024/10/1(火)青函トンネル記念館 → 体験坑道津軽線の蟹田駅から乗合タクシー「わんタク」で1時間20分ほど、青函トンネル記念館まで来ました青函トンネルの本州側の基地、竜飛ですかつて存在した竜飛海底...
続きです『幸せの猫機関士』九州鉄道記念館http://www.k-rhm.jp/宇都宮副館長さんとわちゃわちゃ〜っ楽し〜っナッパ服でも違和感なし〜っ開館前から蒸気機関車を磨いてらっしゃ…ameblo.jp宇都宮副館長さんにして...
撮影日:2024/10/13撮影場所:九州鉄道記念館カメラ:SONY α7III 九州鉄道記念館にて、10月12日、13日で鉄道の祭典が開催された。このイベントの一つとして門司機関区のEF81 404号機&ED76 1022号機が展示され...
潔く銀さんのブログ
SLすずらん号は、1999年(平成11年)~2006年(平成18年)の間、JR北海道留萌本線で運行されていたSL列車です。NHK・連続テレビ小説『すずらん』とのタイアップで、同ドラマの撮影地となった恵比島駅(劇中での明日萌駅...
8月に増備入線した下関PF。『KATO 3061-6 EF65 1000 下関総合車両所 増備入線』5月に現調に行った鉄博。『京都鉄道博物館に行ってみた』まもなく発売される予定の、かとうさんちのてっぱくいごまる。EF58 150 京...
2024年10月28日に近江鉄道100形102編成(モハ102号車+モハ1102号車)の京都鉄道博物館展示回送が彦根-山科-京都貨物の経路でありましたので撮影してきました。9863 DE10 1561+モハ102+モハ1102
2024年10月28日、近江鉄道100形102Fが京都鉄道博物館で特別展示されるため、彦根→京都貨物の経路で甲種輸送されました。瀬田~石山にて。DE10+西武(近江)の組み合わせは良いですね。赤と青、対称的な色ではありま...
シーーラカンスさんのブログ
11月3日 3連休2日目 朝から快晴です。今日は朝方と昼過ぎに父の所用の送り迎えがあるので時間が制約されますが何とか時間がとれそうで撮影に出かけることにしました。今日でおしまいとされる3304Fシンガポール...
撮影日:2024/10/13撮影場所:九州鉄道記念館カメラ:SONY α7III 九州鉄道記念館にて、10月12日、13日で鉄道の祭典が開催された。このイベントの一つとして門司機関区のEF81 404号機&ED76 1022号機が展示され...
潔く銀さんのブログ
2024年10月下旬より、京都鉄道博物館にて、クハ489-1に「しらさぎ」ヘッドマークが取り付けられていることが確認されています。これは、京都鉄道博物館で特急「雷鳥」の誕生60周年記念イベントを開催されているこ...
2nd-trainさんのブログ
https://nordot.app/1225365759420809378新幹線「すぐ止まる」恨み節も 駅で足止め、利用客うんざり | 共同通信西日本から東日本にかけて2日は大雨となり、東海道・山陽新幹線が一時全線ストップし、3連休初日...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。