博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
(直江津に圧縮空気で動くD51が登場)これまでの旅路『【目次】2022/5/4 あいの風とやま鉄道413系「新北陸色」引退記念列車 乗車』(さよなら運転であることを考えなくても良企画)当ブログで最近「413系」がプチ特...
C59 私の好きな機関車です。スマートさではC55が好みですが、女性らしさを感じます。女性らしさといえば「貴婦人」の愛称を持つC57がより女性っぽい印象ですが、C59のもつそれは親しみ易さであるような感じがし...
極楽橋駅の駅舎から左に延びていく橋となっている通路がケーブルカーに続く通路です。 駅の周囲には何もありませんでした。 再び駅構内です。 改札口を入ったところは渋く格好良いです。 ケーブルカー側への...
kd55-101さんのブログ
KATO Nゲージ ホキ5700 秩父セメント 8両セット 10-1460 鉄道模型 貨車セメント輸送列車の再現に最適な8両セットで登場です。 カトー(KATO) 秩父鉄道7500系電車(ちちぶてつどう7500けいでんしゃ)は、秩父鉄道...
↓ すでに半年前のことになってしまいました、「大人の休日倶楽部」会員限定、鉄道博物館貸し切りイベントの様子です。この日は、運転シミュレーター系を、できる限りたくさん体験しました。アプリを使った抽選制...
本年5月15日(土)に訪問した京都鉄道博物館、この月の車両公開は0系35形1号車の初代新幹線ビュフェ車でした。0系35形はビュフェ(簡易食堂)と普通座席客室の合造車です。まずは外観を撮影。そして車内の見通しや座...
railway-8539さんのブログ
昭和47年10月C59ー164C51ー239D51ー1D50ー140C11ー64C61ー2
撮影回顧録ミニ蒸気機関車・下工弁慶号 このミニSLは762mm特殊狭軌の蒸気機関車です。下工弁慶号は2004年に3年間の期限で、三岐鉄道北勢線阿下喜駅前に移設された時に見かけた蒸気機関車で、いまも動く日...
橋本駅から高野線の終点の極楽橋駅までやって来ました。 高野線としては終点ですが、駅名標はケーブルカーの高野山駅が隣駅として記載されています。 極楽橋駅の高野線ホームは3面4線でした。 降りたホーム...
kd55-101さんのブログ
この日は京都鉄道博物館へ行きました17日まで期間限定で展示されている117系T1編成をみるためです間もなく引退する車両です17日までの展示だったので搬出作業も見れました引退する車両なので運転席には花束があり...
こんばんは🌙前回の続き…鉄道文化むら散策その2でございます(*´∇`*)碓氷峠鉄道文化むらは機関車メインで、いわゆる電車は無し…客車と気動車が若干です。しかし、かなり楽しめる内容で前回も書いた通り自...
この日の運行ローテーションはC61でした。「スチーム号」のヘッドマークは無くてもよさそうですが…過去の名列車のヘッドマークだと嬉しいですね。レプリカでも盗鉄への警戒がいるようになります。スチーム号は体...
JR鴻巣駅で上り一番列車を待っていると「列車がまいります」のアナウンス。どうせ貨物列車の通過だろうとタカをくくっていると・・。何と485系華の回送。5:22通過。↓2分後の5:24 下り線をEF65赤プ...
予定より1本早いバスに乗れたので福井到着が1時間早くなったが、まだ昼食には早いので普通電車で敦賀まで行くことにした。敦賀では昼食にちょうどいい時間だが、店は何処も混雑すると思われるので、おにぎりを買...
tamatetsuさんのブログ
橋本駅南海ホームの様子です。 すっきりした天気で気持ちよいです。 橋本泊まりの列車がやって来ました。 2300系です。 折り返しは高野下駅までしか行かないのでここは次の列車を待ちます。 ちなみに2...
kd55-101さんのブログ
EF5861の鉄道博物館展示については4月26日の記事で初めて触れたが、最近にな...
ロクイチ会さんのブログ
(承前) あいの里教育大駅から午前10時50分発の札幌行き普通列車に乗りました。6輛編成の電車です。 この時間は上下の電車が駅で行き交います。新琴似駅で降りました。 以前から何度も書いていますが、筆者は遠...
鉄道100年記念で昭和47年10月10日に 『梅小路 蒸気機関車館』が オ~プンしました!10月9日 東京駅 発 22:00の’銀河51号’ に乗って京都へ 向いました。C51ー239C58ー1 JNRC5...
ここで一つ、回顧録的なスレッドを。一度は特急に昇格となったものの、あまり長く持たずに廃止となった「東海」号ですが、私としては急行時代の「東海」号が好きであり、使用車種が165系となっていたという点でも...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。