博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんにちは今回は前回の長浜鉄道スクエアと京都拉麺小路の後編です前回をまだ見ていない方はこちらからどうぞ『長浜鉄道スクエアと京都拉麺小路』こんにちは今回は長浜鉄道スクエアと京都拉麺小路に行ってきまし...
2022年3月18日から19日にかけて、EMU400形EMC410が台鐵富岡車両基地→国立鉄道博物館へ陸送されました。国立鉄道博物館での展示のためのようです。
2nd-trainさんのブログ
昨年12月18日(土)に訪問した京都鉄道博物館、その目的は昨年11月27日(土)から3月6日(日)まで企画展示室で行われている大阪環状線開業60周年記念企画展「大阪環状線 -大阪まあるく60年-」を拝見するため。最後にこ...
railway-8539さんのブログ
他のさまざまなブロガーさんがレポを投稿していらっしゃるため本来記事にする気は無かったのですが、VSEが定期運行終了となったために今後のミュージアムも変化すると思うのでかたちとして残しておきます。(なの...
こぶちざわさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} tobu525...
神奈川県横浜市保土ケ谷区にある相模鉄道星川駅(相鉄本線)のスタンプです。
funakiyaさんのブログ
オハ35形オハ35 206。 おいらん車、オヤ31形オヤ31 12。 スニ30形スニ30 95。 蒸気動車のホジ6005形ホジ6014です。 ED18形ED18 2です。リニア鉄道館 蒸気動車 ホジ60...
kd55-101さんのブログ
117系クハ117-30と165系クモハ165-108です。 何度も利用していただけに165系の方が思い入れ強いな。 165系サロ165-106と63系モハ63638です。 キハ82系キハ82 73で...
kd55-101さんのブログ
大政奉還の後に発足した明治政府は、北海道の開拓・資源開発を進めました。そして開発を進めると共に採掘した資源の輸送や移動手段として必要な為、北海道最初の鉄道敷設が始まりました。その為1880年(明治13年...
昨年12月18日(土)に訪問した京都鉄道博物館、その目的は昨年11月27日(土)から3月6日(日)まで企画展示室で行われている大阪環状線開業60周年記念企画展「大阪環状線 -大阪まあるく60年-」を拝見するため。ココは32...
railway-8539さんのブログ
昭和49年8月室蘭本線何処の駅でしょうか? 車歴は 高崎区→尾久区→仙台区→小樽築港区→室蘭区室蘭区→岩見沢第一区昭和51年3月1日廃車 四国 伊予西条の 市民公園に 保存。 &
JR西日本では、鉄道150年の記念すべき節目の年に、JR西日本発足後に西日本各地で活躍した優等列車をテーマとした「西日本懐鉄(なつてつ)入場券」を発売することを発表しました。「西日本懐鉄入場券」の発売につ...
hanwa0724さんのブログ
700系です。 700系側から見た展示棟内の様子です。 700系の連結面です。 アルミリサイクルのコーナーとなっていました。 フラップ式の列車案内板です。 昔は当たり前のようにあったこの装置、関東...
kd55-101さんのブログ
※2022年撮影京田辺駅前の動輪を見てきました。 C11形324号機動輪かつて京田辺駅前に1両そのまま保存されていた機関車の動輪です。1990年代後半に解体されましたが、後ろ半分程がカットボディとなって梅小路蒸気機...
puramiさんのブログ
381系。 特急しなのの381系時代を見たことがあるような無いような。 たぶん無いな。 0系。 0系正面から。 100系。 300系。リニア鉄道館 電車 381系 0系 100系 300系 JR東海 保存...
kd55-101さんのブログ
昨年12月18日(土)に訪問した京都鉄道博物館、その目的は昨年11月27日(土)から3月6日(日)まで企画展示室で行われている大阪環状線開業60周年記念企画展「大阪環状線 -大阪まあるく60年-」を拝見するため。大阪環状...
railway-8539さんのブログ
茨城交通当時のキハ11。今では鉄道博物館と名古屋のリニア鉄道館で保存されています。あまり10系気動車に興味が無かったこともあって、撮影はしていません。
前回パーツ取り用の車両を確保したが、同時に変なものを見つけてしまったよというお話。それがこちら。美品とは言え、GM製品の割にそれを思わせない手頃さだった。東武博物館に行くときコイツに当たったときは嬉...
三笠幌内局の風景印は「三笠鉄道記念館とSLを描く」です。希少な車両が保存されている博物館なのですが、札幌市内から離れていることに加えて交通の便が悪いのが難点で、まだ訪問出来ていません。鉄道車内学・...
daijiroさんのブログ
入口側の展示スペースに出ると一転して明るい場所になります。 多くの車両が並んでいます。 片っ端から撮影開始、ED11形電気機関車ED11 2です。 モハ1形電車、モハ1035です。 52系電車いまし...
kd55-101さんのブログ
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。
10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。