博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回から再び国鉄型車両を求めて九州遠征を行った続編です。せっかく門司まで行ったので、九州鉄道記念館にも立ち寄り、歴代の国鉄型車両を楽しむことができました。九州を代表する3形式は残念ながらカットモデ...
リョウタンパパさんのブログ
資料館を出て帰路につこうとした時、入り口を出て右手側に何かの施設がありました。観覧には入場券が必要とあるのでここも新津鉄道資料館の施設のようです。中には列車が並んでします。入り口にあったC57や200系...
大垣駅から米原駅へ来たけどこの後はどうしようかな?先に買っていた、おにぎりやデザートのバームクーヘンを食べながら考えた結果一旦改札口を出て交通系ICカードmanacaを使って入場。京都駅に行ってホーム上に...
名古屋臨海高速鉄道で名古屋駅に戻りそのまま近鉄名古屋駅に向かいました。 停車していた準急五十鈴川行きです。 手前は1201系1205編成の1305でした。 特急賢島行きの30000系。 乗車する急...
kd55-101さんのブログ
JR東海はのぞみ運転開始30周年を記念して大井川車両基地と鳥飼車両基地の見学ツアーを開催する大井川車両基地見学ツアー開催日:2022年5月21日(土)■コース○新大阪・京都・名古屋駅~(東京駅で折り返し)~大井...
京都鉄道博物館で伊予灘ものがたりを見たあとは、スチーム号を~入館したときに、ん?もしや~と思って、見に行ったら~やっぱり~C62スワローエンゼル~私が行くときは、ハチロクのじーさんが多いんですけどね(...
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、国鉄715系電車を投稿します。昭和59年(1984年)、583系を種車として交直流の寝台電車から交流普通電車に改造が施されたのがこの715系電車となります。この583系...
浜の宮さんのブログ
東京メトロは、2022年度版「メトロ&ぐるっとパス」を2022年4月1日から2023年1月31日まで6000セット限定で発売する(売り切れ次第発売終了)。専用封筒に東京メトロの24時間券2枚と、ぐるっとパス2022実行委員会...
キハ40 キハ48形3両編成(新津運輸区所属)9830D 快速 ひな街道Shu*Kura 新発田発・新津行き※9531D折返3/26撮影。新潟車両センターで開催された115系&143系コンプリート撮影会参加後は一旦、新津から新津鉄道資料...
HanHaruFunさんのブログ
(想像以上の豪華さ)Amebaブログ「金屋代かずおのお部屋」の開設は2019/3/2ですが,筆者はそれまでも多くの旅行を行っており,折を見て紹介できればと思います.2022年度も「SLやまぐち号」の運行が開始されました...
おはようございます!!今週も中止イベントがいくつかあるのですが、全体的に感染症対策を強化して開催している野外イベントが増えています。両方をピックアップしてお伝えします(私が知っている範囲で)。①中止の...
金城ふ頭駅から乗車して来た列車を途中駅で下車しました。 乗って来たのは1107編成でした。 降りたのは稲永駅です。 対向式ホームの駅です。 使用している部分だけホームドアが設置されており、上下でず...
kd55-101さんのブログ
横川の碓氷峠鉄道文化むらで保存車両を撮影。 189系 EF63 10 EF62 54 EF63 10 ED42 1 DD51 1 DD53 1 キハ35 901 キハ20 EF60 501 EF59 1 D51 96 マイネ40 DD53 1 スニ30 ナハフ11 EF80 63 EF63 1 EF53 2 EF30 20...
csrさんのブログ
2021年10月24日日曜日は休日おでかけパスを購入、午前中は根岸駅からバスで行った横浜市電保存館を見学、午後からは根岸線の駅再取材に挑戦した。逗子から総武快速線直通の横須加線で千葉まで戻り、総武緩行...
昨日、仕事で訪れた加悦にある道の駅で休憩していたところ、旧加悦SL広場にアチハさんとその他大勢の方々が作業しているのが見えたので、作業の邪魔にならないように国道176号線の歩道から見に行って見ました。...
3月29日(火)こんばんは。昨日今日と近江八幡は少し肌寒かった。 朝から近江富士花緑公園へ「模擬出勤」東京はもう桜が満開だそうだが、こちらの桜は大方こんな感じ。ただ、陽当たりの加減か品種によるものなのか...
リニア・鉄道館の見学を終え名古屋臨海高速鉄道の金城ふ頭駅から列車に乗ります。 12時14分発の名古屋行きで移動です。 この駅では車外の様子が撮影出来ないので、車内の様子を撮っただけです。中小私鉄 金...
kd55-101さんのブログ
この10月14日には、わが国の鉄道創業150年。150年前に新橋(後の汐留?)~横浜(後の桜木町?)間に東海道本線の先祖が開業したのだが、なぜか、この1号列車の模型化は、カツミがHOゲージでかなり昔に製品として出し...
昨日は、鉄道友の会の「伊予灘ものがたり」(初代)の撮影会がJR四国 高松総合車両所で行われたので、参加してきた。つい先日まで京都鉄道博物館で展示されていたのだが、今日はここ四国へ戻って、いよいよこの...
京都鉄道博物館で展示されていた伊予灘ものがたりに付いていたヘッドマークです。私はお別れ運転にも行けませんでした。ここでの展示が最初で最後の出会いでした。2代目伊予灘ものがたりには、時間があったら行...
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。
10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。