博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
しし誕なので今回は489系ボンネット車の撮影記録を出していきます。とはいえ、まともな走行写真は1枚もないのでそこだけご了承を。ボンたか・ボン越、現地行けば撮れたのに…ホント後悔2009/5/2(だったかな)ふるさ...
こんばんはかいじ117号です。今日は旧ブログの甲斐路車両区2017年10月3日に公開した記事を更新したものですまた以前UPした記事(大阪環状線混色編成)の続きです。今日で環状線用の103系オレンジバーミリオンも終...
かいじ117さんのブログ
今月始めに鉄息子と出かけた京都鉄道博物館この日は「WEST EXPRESS 銀河」の特別展示期間でした。そして車内にも入れるということで大興奮したのを憶えています。平日だったので見学している人は少なく、2回、見...
インターネットは誰でも、いつどこからでも、いろんな情報を入手することが出来る。とくに1990年代から問題になったこととしては、女子学生の体操服(ブルマ)を撮影し、その画像をインターネットに流したも...
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。次は、国鉄が生み出した特急月光号です。この車両は昼夜走る過酷な運用を前提に作られました。新大阪 博多間を結んでいました。こちらも車内見学は...
旅飛鉄ちゃんです。浜田からはスーパーまつかぜに乗車。米子を過ぎた辺りで天気が怪しくなってきましたが、倉吉で下車します。Kめぐりの途中下車。バスに間に合わず、タクシーで近くまで移動。C11が展示されてい...
2022年1月26日(水)頃から、鉄道博物館で展示されているEF55-1に連結器カバーが取り付けられています。昭和11年の登場時に近い姿となっています。
2nd-trainさんのブログ
今日もCT125 ハンターカブの津山ツーリングで撮ったカットです。そんな訳で↑は25日に津山まなびの鉄道館で撮ったDF50 18とDD13 638…ええ、弁天町の交通科学博物館でよく見た両機とこうしてまた遭遇出来たのは嬉し...
ガトーさんのブログ
手前からキハ20 467号車、キハ35 901号車 @碓氷峠鉄道文化むら存在的に非常に惹かれるこの世代の気動車たちデザイン的な完成度的には、未だにピカ一のような気がします。
【1月18日(火)】今日は神戸市交朝練。お目当ては献血へ行こう!キャンペーンのヘッドマークです。タイミングよく6136Fで上り下り両方撮れました。おまけで名谷行きも撮りました。いい行先表示です。【1月19日(水)...
2週間毎日撮り鉄をしたので今日は久しぶりに非鉄にしました。でもブログを更新しないのは寂しいので、各国から日本の新幹線を描いた切手でまだ未紹介の物があるので紹介したいと思います。それにしてもアフリカ...
この投稿をInstagramで見る四条鳥丸運転所(@shijotorimaruuntensho)がシェアした投稿
鉄道博物館にて明日(1月31日)まで開催の企画展「山手線展~やまのてせんが丸くなるまで~」で、山手線を走るゲタ電の写真を見て「かっこいいな~」と思い、グリーンマックスのキットを衝動買いしました。<実車に...
スタッフTさんのブログ
北陸本線の歴史を語る際、外すことが出来ない機関車がEF70。あくまでも 「個人の感想です」 の範疇ですが、パワーといい、前面形状といい、どことなく直流のEF60に似ていることから 「EF60の交流版」...
1950(昭和25)年の1月30日、日本の鉄道史における転換基となる80系湘南形電車が誕生しました。72年前に登場した80系電車は、それまでの短距離輸送を目的まとした、客車にモーターを搭載した1両単位の電車とは...
makoto.minamotoさんのブログ
いつも読んでいただきありがとうございます。前回の続きです。九州鉄道記念館に入場します。門司港駅から徒歩すぐのところにあります。入場料は300円ですが、帰りのJRのきっぷを提示すると割引入場料240円になり...
■ 1/76 ロンドン地下鉄 1938形(London Underground 1938 Stock)ロンドン地下鉄 1938形(London Underground 1938 Stock)は、1938年に登場した車両でベーカールー線、ノーザン線、ピカデリー線、セントラル線な...
ntmuseumさんのブログ
いつもご覧頂き誠にありがとうございます。今回は、通称キハ58系の私鉄版、富士急行のキハ58形を投稿します。昭和36年(1961年)、翌年に運行開始する新宿乗り入れの「急行かわぐち」用に製造された車輌になります...
浜の宮さんのブログ
1986年というからいまから36年前上越路をEF55が旧客を牽引して駆け抜けた戦前に東海道本線特急用として開発された電気機関車だ先頭部を流線型にして空気抵抗を減じた独特の形をしていたが保守の繁雑さや何より...
まこべえ2000さんのブログ
キハ35 901号車 @碓氷峠鉄道文化むら国鉄向けに投入された初のオールステンレスカーであるキハ35形900番台朱色に塗られた最末期の姿での保存ではありますが、コルゲートの存在がステンレスカーであることを感じ...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。