博物館に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
※古い乗車記を他ブログから引っ越しています。写真がありませんが、よろしければご覧ください(by管理人)。 12月上旬からスタートしたEF55の惜別運転も、いよいよ今日が最後の運転となってしまいました...
TTIさんのブログ
柵原ふれあい鉱山公園に戻ってきました。しつこい様ですが、本当に廃線と思えません。キハ702の方は車庫に引き上げてきます。キハ303の単行です。キハ303と入れ替わりでキハ702が本線に出てきます。鉱山資料館が...
結局客車の寝台特急には一度も乗れなかった。飲んだ帰り大阪駅でトワイライトや日本海を何度か見かけた。札幌行きの方向幕を見てあーこれで北海道行けるんかぁええな~と思ったもんです。 スシ24の屋根の落差がシ...
本年8月14日(土)に訪問した京都鉄道博物館、一番の目的は配給車クモル145・クル144を撮影するため。クモル145・クル144は101系を改造した配給車で今年度中の引退が決定しており、JRグループの配給車は全て引退とな...
railway-8539さんのブログ
引き続き、鉄道博物館の訪問記です。昭和初期の横浜駅がモチーフの改札口のようです。「保土ヶ谷」はあるのに「川崎」はなかったんですね、当時は。ポスターのクラシカルな感じも素晴らしいです。「鉄道は兵器」...
2016年6月4日。「電車とバスの博物館」に行った時に、ついでに、東急電鉄田園都市線宮崎台駅で撮影しました。まだホームドアが取り付けられる前なので、ホーム上はスッキリしていますね。◆東京メトロ半蔵門線08系...
ななのこべやさんのブログ
大井川鐵道の「きかんしゃトーマス号」と「きかんしゃジェームス号」の写真集〇 大井川鐵道株式会社は、静岡県に路線を有する名鉄グループの中小私鉄で、1976年(昭和51年)に、日本で初めて蒸気機関車の動態保...
JR九州のキハ31形気動車は、国鉄分割民営化の直前であります昭和61年に登場しておりまして、以来JR後も製造を続けまして、最終的には23両が製造された気動車でもあります(うち1両がくまがわ鉄道に...
夏休みを使って大宮の鉄道博物館へ足を運んできた。むろん最近富に鉄道好きになった(ってしまった!)孫連れではあるが、残暑まだ厳しい夏の1日を楽しんできた。今回はリクエストもあり、行きは東京からE4系新...
1975(昭和50)年~1976(昭和51)年 東海道 東京駅 撮影分からです川崎駅での度重なる失敗から東京駅での駅撮りを始めたようです。■EF65 505号機+20系客車 ブルートレイン「あさかぜ」背景に0...
広島のじいさんはたばこ好きでいつも「わかば」 を吸っていた。家ではキセルに葉を詰めて吸っていたが今思えばシケモクを集めて吸っていたのかもしれないw「わかば」はいわゆる三級品たばこで税率が安い。わたし...
マイクロエースのD50をベースに、京都鉄道博物館に保存されている、D50140号機を可能な限り再現。KATOのD51を参考に、ボイラー径を割り出し、12.7mmのプラパイプに載せ替え、煙突・砂箱・蒸気溜め...
現在、つくばエキスプレス全線と常磐快速線に落雷被害があり、運転を見合わせているようです。常磐快速線は11時24分に運転再開をしたようです。その積乱雲は南下して、房総半島に大雨を降らせているようです。 ...
D51 452青梅鉄道公園August 23, 20091978年当時と同じ所にD51 452は鎮座していた
本年8月14日(土)に訪問した京都鉄道博物館、一番の目的は配給車クモル145・クル144を撮影するため。クモル145・クル144は101系を改造した配給車で今年度中の引退が決定しており、JRグループの配給車は全て引退とな...
railway-8539さんのブログ
年に数回開催されている「京都鉄道博物館」の「ナイトミュージアム」。いつもとは全く違う、夜の鉄道博物館と梅小路蒸気機関車庫を見学してきました!*2020年11月の情報を基に作成しています光に照らされたエン...
マサテツさんのブログ
前回の続きです。久しぶりに鉄道博物館にやってきた私。本館1階を抜け、新館へと向かいます。連絡通路にはE1系がいました。訪問日の朝に乗ったE4系の先輩にあたる車両ですね。東日本大震災後に貼られた「つなげよ...
これまでシリーズ、第4弾はDD51です。第3弾までが電機だったので、今回はディーゼル機関車の代表格・DD51をば。基本番台DD51 12020/11/8撮影新製配置:秋田機関区最終配置:秋田機関区記念すべきDD51のトップナ...
8月20日は仕事前にテツ。パレオエクスプレスにガリガリ君のカンバンが付くようなのでそれから始めようと思っていましたが、起床事故で、う~。2021ヴァージョンとはいうものの、デザインはあまり変わって...
京都鉄道博物館、扇形車庫に「きかんしゃトーマス」登場 - 9/9からマイナビニュース より 210822 木下健児 ソニー・クリエイティブプロダクツと京都鉄道博物館は、「きかんしゃトーマス in 京都鉄道博物館」...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。